洗濯機を5時半にまわすのって迷惑ですよね…? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/22 00:09:32

    >>74
    アパート住みの低所得の人はこれだから嫌だわ。
    非常識だなぁ。

    • 3
    • 80
    • うるせーババアだな
    • 18/09/22 00:09:11

    >>79だーかーらー6時にしようがそれぞれ
    あんたは遅くにやろうがどうでもいいの

    • 0
    • 18/09/22 00:07:31

    >>74 だーかーら。あなたの普通がみんなの普通じゃないんだよ。しつこいなー見てて苛々するわ。

    • 6
    • 18/09/22 00:07:01

    集合住宅で、どこの家庭ではこんな時間に掃除機かけてるから、洗濯してるからってうちもやってもいいとかってのはどうかと思うな。
    ま、そこに住んでる人達の中でみんな暗黙の了解じゃないけど何処の部屋にも苦情こないならいいのかもしれないけどさ。

    • 3
    • 18/09/22 00:06:39

    >>72そんなにうるさい洗濯機?それか予約しておいてやるのもいいよ

    • 0
    • 18/09/22 00:06:23

    >>73 普通です

    • 1
    • 18/09/22 00:05:47

    生活音なら気にならない…奇声あげたりドタバタ走り回ったりの騒音は嫌だけど

    • 3
    • 18/09/22 00:05:32

    >>73普通だけど

    • 1
    • 18/09/22 00:05:04

    アパートで6時に洗濯機回すのも迷惑だと思う。

    • 10
    • 18/09/22 00:03:49

    >>46
    住むときにトクに規約が無かったので確認したら、ファミリー向けの物件で物音はお互い様。もちろん私たちも多少我慢する必要があると思うけど、度をこさない限り大丈夫とのことでした。
    曖昧すぎてどうしたらいいのかなと思って、こちらで相談しました。

    • 1
    • 18/09/22 00:03:05

    >>68結局はお互い様夜中の騒音の方が一番迷惑だね

    • 1
    • 18/09/22 00:01:41

    まぁあれだ予約しておけばいいだけの話な
    争ってもキリがない

    • 0
    • 18/09/22 00:01:24

    >>65

    たまたまコメントしたら、こんな絡み方をされてびっくりしました。

    • 2
    • 18/09/22 00:00:44

    独身の人は居ないです。
    3DKのアパートで、東側と真上しか人は居ません。
    東側は最初空室で小学生のお子さんがいる4人家族です。
    このご家族は7:30に家族全員家を出るのでいつも早くから物音が聞こえて10時頃寝てるようです。

    真上は中高生のお子さんが3人の5人家族です。
    お父さんが深夜に帰宅されて、深夜3時すぎまで物音が聞こえてきます。6時頃からまた物音が聞こえてきます。

    私の旦那は仕事で深夜2時に帰宅するので、洗濯を夜するのはちょっと難しいです。

    5時半は早すぎますよね…。

    • 1
    • 67
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/22 00:00:33

    >>61
    そう、さっき、入れたけど、8時から仕事だから6時過ぎに出勤してるから、4時くらいには洗濯してるよ。
    アパートなら8時ってことだよ。

    • 4
    • 18/09/22 00:00:22

    >>63

    あなたちょっと様子がおかしいね

    • 3
    • 18/09/22 00:00:19

    >>62
    頭固い人に何言っても無駄だと思う。

    • 0
    • 18/09/22 00:00:16

    >>51
    仕方なくないわ。
    飛び起きるくらいの騒音だし。
    集合住宅住むなら時間守れって感じ。

    • 2
    • 18/09/21 23:59:35

    >>62屁理屈

    • 0
    • 18/09/21 23:58:42

    >>58
    なんかうまく通じてないかな。

    集合住宅は、住人すべて生活パターンが違うから、自分の価値観だけで生活すると周りに迷惑になるのよ。みんながみんな朝8時や9時に出勤するわけではないから、洗濯や掃除機は常識の範囲内で考えなきゃならないねって話をしていたの。

    • 4
    • 18/09/21 23:56:30

    >>50
    言いたい事分かるよ。
    そもそもこの人は自分が8時に回してるとは言ってないよね。
    私も自分とは違っても、人それぞれ理由があるんだろうな考えるタイプだから分かる。

    • 5
    • 18/09/21 23:56:26

    ひとくくりで書いてんじゃん。夜勤のワード出てきたら一生懸命言葉変えて。ババア笑えるわw

    • 0
    • 18/09/21 23:56:17

    >>55いや答えられないあんたがおかしい あんなに批判しておいて逃げるのはw

    • 1
    • 18/09/21 23:55:27

    >>56そんなの他の住人知ることかな?だからって朝の忙しい家庭は仕方ないさ

    • 0
    • 18/09/21 23:55:00

    >>36
    一軒家に住んでいるよ。
    4時起きで、朝食作りしながら、お弁当作りながら、洗濯してるよ。
    8時から仕事なので、6時過ぎには家を出ているよ。

    • 0
    • 18/09/21 23:54:22

    >>54

    だから、住んでる人すべて生活が違うでしょ?って話。

    • 5
    • 18/09/21 23:53:42

    >>53 てか何であんたが仕切ってんの?笑 主でもないのに笑

    • 3
    • 18/09/21 23:53:15

    >>52夜勤はその人の事情だし文句は言えない

    • 2
    • 18/09/21 23:52:39

    >>50なら反論するなよ 理由述べてから反論しやよ

    • 2
    • 18/09/21 23:52:07

    仕事の時間なんてみんなちがうから、だらしないとか一概には言い切れないな。
    夜勤の人だっているし。

    • 9
    • 51
    • らしんばん
    • 18/09/21 23:52:06

    >>44それは仕方ないんじゃ…

    • 2
    • 18/09/21 23:51:59

    >>47 いや、私の時間や理由を話す必要ある?そもそもだらしないとか論点がズレてるからトピと指摘しただけだよ。

    • 1
    • 18/09/21 23:51:04

    >>45変えてません 出来ない理由を知りたいからですよ?言えないってことは図星なんですね(笑)

    • 3
    • 18/09/21 23:50:41

    アパートとかの集合住宅って色々な人いるからね…周りの事も考えないとならないよね。
    独身の人とかはいないの?
    てか、5時半は早すぎだね

    • 6
    • 18/09/21 23:50:06

    >>40ん?言えないって事はだらしない生活ってことだな

    • 1
    • 18/09/21 23:49:08

    アパートの場合は自分の出勤時間が基準ではなくて、一般常識の範囲内で考えるのでは?

    うちは賃貸アパートのときは、8時以降で20時までと契約の時に説明されたよ。ファミリーや単身者などいろいろ住んでるアパートだった。ファミリー対象の物件でも単身者が住んでることもあるし。

    気になるなら管理会社や大家に聞いてみたら?

    • 10
    • 18/09/21 23:48:56

    >>43 いちいち名前変えなくて良いよ笑

    • 0
    • 18/09/21 23:48:50

    洗濯機じゃないけど。
    平日はまあいいけど、上の人が土日の朝7時くらいに掃除機かけるんだよね。サーってかけるならまだしも、壁にドンドン、ガンガン当ててそれがまあすごい音で。
    私、土日の朝7時は寝てるから勘弁してほしい。

    • 5
    • 18/09/21 23:48:25

    >>40答えられないって…なんでだw

    • 0
    • 18/09/21 23:46:05

    よその家の洗濯機の音なんて聞こえないよね?

    • 8
    • 41
    • けんびきょう
    • 18/09/21 23:46:03

    >>7いやいや9時なんて家事終わってる時間だよ

    • 2
    • 18/09/21 23:45:37

    >>39 それ聞いて何になるの?

    • 3
    • 18/09/21 23:44:35

    >>38個々の事情あなたは?どんな理由で?

    • 1
    • 18/09/21 23:43:41

    >>36 だらしないとかじゃなく個々の事情あるんでしょうよ。自分のものさしで馬鹿にしちゃいかんよ。

    • 8
    • 18/09/21 23:43:19

    アパート何回か住んだけど、洗濯機の音聞こえたこと一回もないや

    • 3
    • 18/09/21 23:41:58

    >>34専業主婦でさえバタバタするのに8時とかどんだけだらしない生活してんだろって思うわw

    • 1
    • 35
    • らしんばん
    • 18/09/21 23:40:49

    >>26生活音は誰しも出ることだし アパート住人も覚悟して住まないといけない

    • 3
    • 18/09/21 23:40:01

    >>29そうそう。8時なんて家事全部終わってる

    • 2
    • 18/09/21 23:39:24

    >>31夜はとくにうるさいってなると思うけど…

    • 1
    • 18/09/21 23:38:55

    2回は回すから8時からは無理だな。

    • 2
51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ