聞かれた事に対して的確な事が言えない子

  • なんでも
  • 富士山
  • 18/09/21 20:37:54

国語で楽しみはと言うお題で短い詩を作ったみたいです。
同じクラスの子の詩を見たら楽しみは自然との会話。とか動物と話す瞬間。とか頭の中で自分だけの世界に浸る時。とかとんちんかんな事を書いてる子がちらほら…
それを見た主人がこいつら将来間違いなく〇〇〇イになるな。教養のかけらもない奴らだなって言ってました。
こう言う子達ってまともな大人になれるんでしょうか?
他人事ながら少し心配で…(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/21 20:45:27

    >>4
    正解(笑)この中に1人発達障害の子がいる。
    やっぱり…って感じよね。

    • 0
    • 18/09/21 20:44:59

    つまんない釣り

    • 2
    • 7
    • おおかみ
    • 18/09/21 20:44:45

    私が子供の時は思い付きもしなかったけど
    想像力豊かで良くない?
    主の旦那さんみたいな人格の人、凄く苦手。

    • 19
    • 18/09/21 20:44:26

    感受性が豊かな子なんだね。
    心が優しそう。

    この程度で他人の将来をキ⚪⚪イ扱いする大人に育てられている主の子どもの方が、まともな大人にならなさそう。

    • 19
    • 5
    • さんかく
    • 18/09/21 20:44:05

    何がダメなの?自分の楽しみをそれぞれかいただけでしょ?
    しかも 詩 だから ちょっと空想の世界に浸るのもありだと思うけどな。いろんな感性があっていいじゃん。

    • 21
    • 18/09/21 20:43:06

    発達障害かもしれないよね。

    心配してるわりに笑うんだね。
    バカにしてるのがよくわかるよ。
    主は自分よりできない人がいて安心してるのかな?

    • 10
    • 18/09/21 20:42:51

    なにが(笑)だよ

    • 10
    • 2
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/21 20:41:27

    主も旦那も教養がないのが丸分かりな話ですね。

    • 43
    • 1
    • エリダヌス
    • 18/09/21 20:41:25

    そんなこと言う旦那が普通と思ってそうな主の事が心配。

    • 43
1件~9件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ