助けて~!この問題を解く方法どうやって教えたらいい?

  • なんでも
  • コンパス
  • 18/09/20 13:33:47

17は□より6おおきい

この□に当てはまる数を求める時に小学校1年生の子にわかりやすく教えるには何て言ってあげたら理解しやすいかな?

引き算を教えたけど何で引き算をするのかがわからないみたいなの。

それを簡潔にわかりやすく教えてあげられない私がいる。バカでごめん。

テストで間違えて来た問題だからきちんと納得して理解してもらいたいの。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/20 20:39:33

    これ一年生の問題なの?今は難しいんだねー。

    • 1
    • 18/09/20 20:35:01

    何に6を足せば17になる?じゃダメかなぁ?

    • 1
    • 18/09/20 20:31:45

    これがテストで出たらうちの子2年だけど出来ないと思う。難しい問題だね。

    • 0
    • 55
    • らしんばん
    • 18/09/20 15:42:31

    >>36
    子供はそんな教え方したら余計わからんよ

    • 0
    • 18/09/20 15:31:20

    >>49
    だったらね、
    イチゴをパパはママより6個多く持っています。
    パパのイチゴは17個です。
    ママはいくつ持っていますか?

    これは?

    • 0
    • 18/09/20 15:29:01

    >>48 本当それ。それなんだよね。

    自分ではわかっても人に教えるって本当に難しい。先生ってすごいよね。

    • 0
    • 18/09/20 15:26:35

    >>44 ありがとう。

    ここに書いてくれたみんなのアドバイスを全部試してみる!

    イライラしないように頑張ります!笑

    • 1
    • 18/09/20 15:25:02

    >>46 本当だね。

    国語力を上げないとダメなんだと思った。

    運転免許を取る時の引っ掛け問題を思い出しました(笑)

    • 1
    • 18/09/20 15:23:34

    >>47 そっか。じゃあ止めるね。

    子供が先生に聞いて来れたら1番いいよね。

    でもうちの子には無理だろうな~。

    • 0
    • 18/09/20 15:22:41

    >>45 これは全て正解しました。

    私が読み上げただけなので子供の問題は「うん?こどもがどうしたんだっけ?」と聞き直していましたがもう一度読んだらすんなりと答えられていました。

    • 0
    • 18/09/20 15:04:59

    小さい子に教えるのって本当難しい。
    何で分からないのか分からない(T_T)

    • 5
    • 47
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/20 14:59:48

    >>31
    すっげーモンペ

    って思われるよ

    • 0
    • 46
    • ちょうこくぐ
    • 18/09/20 14:57:10

    友人は算数なのに国語の問題みたい、と言ってたよ。
    確かに、計算力を鍛えたりするだけならもっと違う問題の出し方もあると思うんだけどね。

    義務教育だから、国語も理解しながら育てるつもりなんだろうか…

    • 3
    • 18/09/20 14:55:47

    コピぺだけど、これはできる?


    1,いちごが7こあります。5こ食べました。後何こありますか?

    2,子どもが9人います。男の子が4人なら、女の子は何人ですか?

    3,男の子が6人、女の子が8人います。どちらが何人多いですか?

    4,お皿が5枚あります。ケーキが3こあります。お皿は何枚あまりますか?

    5,くじ引きの棒が9本あって、3本が当たりです。はずれは何本ですか?

    6,鳥が8羽いました。3羽飛んでいきました。残りは何羽ですか?

    • 0
    • 18/09/20 14:53:33

    >>34
    算数は繰り返せば必ず出来るようになるから。
    最悪、パターンを丸暗記っていう方法もあるよ。
    今は難しくても、もう少し大きくなれば理解できるから。
    子供にあった方法でね~

    • 2
    • 18/09/20 14:50:00

    お母さんはあなたより6個多くアメちゃんを持っています。全部で17個です。
    あなたの持ってるアメちゃんはお母さんの全部のアメちゃんより6個少ないってことだよ。何個持ってるでしょう。

    • 2
    • 42
    • ケンタウルス
    • 18/09/20 14:47:38

    こういうことじゃないの?
    うちの子の教科書には載っていたよ

    • 1
    • 18/09/20 14:46:08

    >>31
    連絡帳に書くのはやめよう。
    解ける子は解けるし。
    家で復習してできるようにすればいいだけだよ。

    • 2
    • 18/09/20 14:44:32

    これはねどんなときに引き算をしなければいけないかを考えるための文章問題みたいなもんだね。

    • 1
    • 18/09/20 14:43:42

    17は□より6おおきい

    =□は17より6ちいさい

    が同じって事はわかるかな?そしたら引き算に持っていきやすいと思うんだけど
    余計ややっこしくなるかな‥汗

    • 2
    • 38

    ぴよぴよ

    • 18/09/20 14:38:41

    >>35
    一年生だとこれは、難しいと思われ…る。

    • 0
    • 18/09/20 14:37:40


    17=□+6
    にすればわかりやすい!ね。

    • 0
    • 18/09/20 14:36:35

    17歳は11歳より6歳年上
    17日は11日より6日あと
    など色々な言葉で説明するのは?

    • 0
    • 18/09/20 14:36:21

    >>27 まさかテストにこんな問題が出るとは思わず驚いてしまって焦って余裕なんてなくなってしまった。反省。

    余裕を持って楽しくお勉強出来るように心掛けるね。

    • 0
    • 18/09/20 14:35:51

    6+□=17
    1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11って考える

    • 1
    • 18/09/20 14:34:47

    「17になるには、6にあと何個足したら、17になる?」

    って教え方してしまうかも!

    • 1
    • 18/09/20 14:34:32

    みんなアドバイスありがとう!本当に助かります。

    数を小さくしてみたりはしてみた。それを応用させて半ば無理矢理な感じで引き算をするって覚えさせたけど、こんな習ってもいないような問題がまた復習テストとかで出されたら怖いから試しに10は□より5小さいって応用問題もしてみて、この場合は足し算とすり込みで教えてみた。

    でもこの問題の出し方はないよね?1年生なのに!とイライラした私。そして理解してくれない我が子にもイライラした私。

    大人気ないダメな母ちゃんです、、

    本気で先生に連絡帳に書いてみようかな。
    モンペになる?

    • 2
    • 30

    ぴよぴよ

    • 18/09/20 14:33:28

    意外とさ、おじいちゃんはおばあちゃんより6歳年上!さておばあちゃんは何歳でしょう?みたいな問題にしたらスッと答えられたりして。

    • 0
    • 28
    • インディアン
    • 18/09/20 14:31:54

    その問題をする前に、
    違う簡単な問題をつくってあげたら?

    • 0
    • 18/09/20 14:31:02

    >>14
    正解したら、食べてもいいよーって。
    優しいボーナス問題とかも作ってね。楽しんでお勉強したらいいよ!

    • 0
    • 18/09/20 14:28:53

    10は□より6大きい

    だったら□は何になる?



    それはどういう計算で出した?
    10-6

    じゃあ最初の問題はどうやって解ける?

    って簡単な数字の問題に変えて考えさせるよ。
    うちのやり方だから良いか分からないけど…。

    • 2
    • 25
    • ちょうこくぐ
    • 18/09/20 14:27:34

    もっと小さい数字から教えたらだめなの?
    なんか並べて、3は2よりいくつ多い?
    とかさ。

    • 2
    • 18/09/20 14:27:15

    >>18うんうん。

    • 0
    • 18/09/20 14:27:00

    >>19
    ごめん空白が上手く反映されなかった

    • 0
    • 18/09/20 14:26:59

    >>11 ですよね?難しいですよね。

    教科書にもドリルにも載っていなくて夫と年の離れた高校生の上の子と一緒に議論しでみたけど答えは見出だせず、、

    • 0
    • 18/09/20 14:26:45

    >>14
    ついでに□は袋か箱使ったらいいんじゃないかな。
    この箱の中に入っているのは何個でしょう?ってクイズ形式。

    • 0
    • 18/09/20 14:26:18

    答えは、11なの?
    なんか変な話題

    • 0
    • 18/09/20 14:25:38

    17 16 15 14 13 12
    11 10 9 8 7 6

    みたいに紙に書いて6大きい説明する

    • 0
    • 18/09/20 14:25:32

    >>10 だよね?解く子供にしても教える側にしても難しいよね?

    先生も答え直しできちんと説明してくれなかったみたいなの。

    連絡帳にうちの子が理解出来ないのと、私では教えきれないので改めて教えて下さいって書きたくなった。

    • 1
    • 18/09/20 14:24:11

    自分の時は指で数えてたから子どもにもそう教えるつもり。指は10本しかないから理屈を理解してもらうのに小さい数字で教えとく。あとは応用で引き算教えるかな

    • 0
    • 18/09/20 14:24:03

    ものさしみたいに目盛りをかいて教えてみるとか

    • 1
    • 18/09/20 14:23:48

    ラムネでやってみて。

    • 0
    • 18/09/20 14:23:29

    >>8 表?線を書いて見たけどちょっとお菓子とかに置き換えて試してみるね。ありがとう。

    • 0
    • 18/09/20 14:22:05

    >>7 それも伝えてみたんだけど日本語の難しさにやられてる様子だった、、

    うちの子の理解力が足りないせいかもしれないけど教えてる内に私まで日本語の難しさに惑わされ出してしまって、、

    もうイライラして来ちゃったよ。

    • 1
    • 18/09/20 14:21:08

    >>3
    目で見て理解すれば、それを簡単に数値化するのに引き算という道具を使えば良いってことに気付くんじゃない?
    積木がなければミカンでもりんごでも、お金でも良いと思うよ。

    • 0
    • 18/09/20 14:20:34

    >>9
    我が家にも一年生います、ほんと難しいかも!!

    • 0
    • 18/09/20 14:19:59

    難しいな教え方

    • 0
    • 9
    • コンパス
    • 18/09/20 14:19:55

    >>6 うん。算数のテストの裏にあった問題なの。チャレンジ問題とかでもなくてちゃんと点数に含まれる問題。難しいよね。

    • 1
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ