正直に本音で答えてね!不妊治療について (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 869件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/20 20:41:46

    高齢で不妊なのは多少自分のせいでもあるかもしれないけど、若くて不妊の人は妊娠できる人じゃなくて自分の親を恨んでね!八つ当たりで嫌がらせもやめて!

    そんなだから赤ちゃん来ないんだよ。。

    • 1
    • 18/09/20 20:39:47

    >>668
    ようけ~昔から見かけるわ
    わんも懲りずにしつこいなぁ?けけけ

    • 0
    • 18/09/20 20:39:25

    >>672
    うさたん可愛い子供いてますー
    三羽!

    • 0
    • 18/09/20 20:39:06

    >>662

    アンタが違う男想像してるからそんな発想になるの?それとも不妊で悔しいから?笑

    • 1
    • 18/09/20 20:38:46

    >>661
    逆に知らない人はいるの?
    ばかにしないでよ、百恵よー

    • 0
    • 18/09/20 20:38:05

    >>666 ドン引き。そこは全然違う。

    • 0
    • 18/09/20 20:37:53

    よっぽど困ってんだな、誰かうさぎに寄付してやって。笑
    私は嫌だ

    • 2
    • 18/09/20 20:37:12

    >>666
    頭悪すぎwww

    • 1
    • 18/09/20 20:36:52

    >>661知ってるよ。全員が対象とか誰が思うんだよwww
    そんなに日本も甘くないわwww

    • 2
    • 18/09/20 20:36:35

    >>655
    本当それ(笑)

    • 0
    • 18/09/20 20:36:35

    >>657
    またって、あなたずっと貼り付いてるヒマな小梨かな?

    • 2
    • 18/09/20 20:36:33

    >>643
    本当だね!笑
    そのために努力はするよー!
    子どもいても不倫して、妊娠させる人もいるから、なんとも言えないね、男ってやつは!笑

    • 0
    • 18/09/20 20:36:33

    >>640
    セックスもマスターベーションみたいなもんじゃん。
    大差ないって

    • 1
    • 18/09/20 20:36:09

    >>644
    さっきから金ばっか
    妬むなよ
    貧乏人

    • 2
    • 18/09/20 20:36:00

    >>623

    浅はかだね、あなた。
    確かに治療やめて授かる人も、いる。
    けどね、なかなか授からなくても自然にできるかもしれないと自然に任せて、アラフォーになって、年齢的にも妊娠しにくくなって結局自然にできずに子供を持たない生き方をしてる人も山のようにいるんだよ?私の周りにもね。


    自然に任せたい人は任せればいいよ。
    できなかったら、それはそれでいい、て人もいるだろうし。
    でもね、年齢とともに妊娠はしにくくなるし流産は増える。
    私は、後悔したくなかったから。実際、治療して良かった。何の後悔もない。

    • 1
    • 18/09/20 20:35:56

    >>655 横だけど最後の一言余分ね。

    何をそんなにむきになってるの?

    色んな意見があって当たり前。

    • 0
    • 18/09/20 20:35:34

    >>640
    そういう訳でもない。夫婦の子作り行為も似た様なものw違う女性想像してたりねw

    • 1
    • 18/09/20 20:35:24

    >>651
    知ってますか?全員が助成金の対象だとは限りませんよ。

    • 1
    • 18/09/20 20:35:24

    >>650
    え?言わないの?
    子供も不妊かもしれないのに??

    マスターベーションはショックでしょw

    • 0
    • 18/09/20 20:35:09

    >>655
    そんなクソ面倒くさい事、金積まれてもやらないわw

    • 0
    • 18/09/20 20:35:04

    >>643
    旦那が他の女妊娠させないといいね

    • 0
    • 18/09/20 20:34:49

    >>640
    またあんたか

    • 0
    • 18/09/20 20:34:09

    >>651
    そそ。
    人様の金、あてにすんなよ、と。
    自腹ならとことんやればいい。
    それが言いたかったのよ。

    子供可愛いし。

    • 3
    • 18/09/20 20:34:03

    >>648
    それ政府に言えば?助成金というものがあるから、みんなもらっているだけ。馬鹿なの?

    • 1
    • 18/09/20 20:33:29

    >>637
    同意

    • 0
    • 18/09/20 20:33:07

    >>635
    この間違った思い込みやめときゃぁ~

    • 1
    • 18/09/20 20:32:57

    >>646
    で?wあなたの子供にそう言って教育しな。w

    • 1
    • 18/09/20 20:32:23

    >>639だからこそ反対なんだよ。
    その歳まで好きにやってきていきなり助成金て!
    好きに働いてきたんだから貯め込んだだろ。
    自己中に税金使う必要なし

    • 1
    • 18/09/20 20:32:22

    >>640
    わざわざ あなたは不妊治療をして出来たんだよ。なんて言わないだろ。笑

    たとえ知ったとしても全くショックなことではない。

    • 3
    • 18/09/20 20:32:05

    やっぱりやった事ない人はそう思うんだろうな。
    私は3人目不妊で8年かかった。
    総額500万くらい使ったよ。
    意地というか、ここまでお金かけてきたのに引くに引けないって感じだった。
    2人いるから十分だとか、なんで3人もとか色々言われたけどね。。。

    • 0
    • 18/09/20 20:32:04

    >>645
    だから自費でやればいいんだよって。
    意味分かる?

    • 1
    • 18/09/20 20:31:23

    >>639
    そーだ!
    そーだ!

    • 1
    • 18/09/20 20:31:09

    >>642
    いや、35がやっぱり出産のタイムリミットだと思う。

    • 2
    • 18/09/20 20:30:48

    >>635
    助成金とかあなたいくらか知ってるの?使った総額考えたらかなり少額だよ。細かく規定があるし年齢制限がある。年何回までと決まってる。それに、あなたの思う理由の人ばかりなの?視野狭い。

    • 3
    • 18/09/20 20:30:17

    >>639
    そう?
    助成金使わないなら頑張れよ!とは思うけど。
    子供可愛いし。

    • 1
    • 18/09/20 20:29:45

    私は仕事も苦手。ずっとしたくない。でも自分にお金使ったり、旦那のためにプレゼントもするの大好き!子どもが出来て、子どもに費やす自信もないし、きちんと子育てする自信もない。保育士してるから、色んな子どもみてるし…欲しいと思ってたけど、出来なくて、最近はもういいかなと思ってる。だから不妊治療もしないことにしたよ。

    • 1
    • 18/09/20 20:28:44

    >>635
    二行目、偏見
    あなたの先輩の話しでしょうよ!(笑)

    • 0
    • 18/09/20 20:28:29

    姉は自分達が出来る事に行き着いて
    諦めました
    お金と年齢と
    子供のリスクについては
    相当カウンセリング受けててまいってた

    自分の身に起こった事を受け入れる事も必要だと思う

    • 2
    • 18/09/20 20:27:46

    不妊治療した人は子供にその事実を説明するんだよね?

    父親のマスターベーションでできた子だと知ったらショックだろうね

    • 2
    • 18/09/20 20:27:41

    >>635
    誰もが若いうちに結婚相手と出会って子供が出来てって思い通りになんてならないんだから、そんな言い方はないんじゃない?

    • 2
    • 18/09/20 20:26:05

    >>620
    野田○子への理解者はほぼいないような気がする。エゴが実に強い人だから?

    • 0
    • 18/09/20 20:26:05

    >>631
    病気を治すのと命を作るのは別物でしょ

    できる人もいればできない人もいる。
    みんながみんな同じ顔や性格じゃないのと同じで、持って生まれたものを受け入れなきゃ。

    • 4
    • 18/09/20 20:25:31

    私は不妊治療の経験は無い。周りの人達は、けっこう不妊治療している。経済的にも精神的にも負担が大きいけど、どうしても子供が欲しくて藁にもすがる思いで臨んでいると思う。不妊治療するのもしないのも、その夫婦の考え方次第だし、他人が口出しするものではないと思う。

    • 4
    • 18/09/20 20:23:18

    助成金には反対。
    仕事して充実して35超えたんでしょ?
    その間、やりがいのある仕事してキャリアみがいて充実してたんだよね。
    そろそろ子供が欲しくなって、でも高額医療が必須でだから助成金って。
    自我の満足のための不妊治療に人様の金をあてにするなよ。
    とは、思う。

    • 4
    • 18/09/20 20:16:54

    >>632
    X置物
    ○生き物

    へなちょこ間違い

    • 0
    • 18/09/20 20:14:43

    >>625
    医療の介入なしでは出会えていないのは同じ

    • 0
    • 18/09/20 20:14:43

    そろそろみんな医者のいい加減さに気付くべき。

    人間なんてさぼりたい生き物なんだって。実に愚かな置物なんだって。

    人間なんてそんなもの
    みつお

    • 2
    • 18/09/20 20:13:46

    >>627我が子がガンになっても言える?
    治療拒否するの?
    そこまでして生きさせたくないっておもう?
    可能性があるなら、手術や抗がん剤治療など、つらい治療でもする選択をしないものなのかな?

    • 1
    • 18/09/20 20:11:52

    >>625 屁理屈

    • 1
    • 18/09/20 20:11:16

    >>626 今在る命とまだ見ぬ命を比べるのは何故?比べる意味も何もかも全く違う。

    将来いつか食べられなくなる時が訪れるかもしれないから食べ物にお金は一切使わずに何も食べずに我慢して貯金しておく。

    ↑こういうのと同じジャンルじゃない?

    • 1
101件~150件 (全 869件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ