40代 体が鉛のようです

  • 病気・健康
  • こじし
  • 18/09/18 20:27:24

43歳
寝ても寝ても疲れが取れない
いつもだるくてやる気も出ない
気持ちが上がらずどんよりしてしまう
何をしても楽しくないし
あまりおいしいとも思わない

同じような人いる?
そういう年齢になったのか
どこか悪いのかちょっと不安。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/22 00:30:30

    >>69
    全く同じです。
    びっくり。
    41歳です。

    仕事はフルタイム正社員で満員電車通勤で新卒以来産休育休経て来ているので、ガタがきているのかもです。

    • 1
    • 18/09/21 10:35:48

    >>89
    なるほど!呼吸は確かに浅いかも。
    気を付けてしてみるね。

    • 0
    • 91
    • みなみのかんむり
    • 18/09/21 10:34:21

    48歳
    栄養ドリンクチョコラBB(お高い方の)
    飲んで辛い時は乗り越えてます!

    • 4
    • 90
    • カメレオン
    • 18/09/21 10:33:42

    命の母飲むのやめたら、返ってしんどくなった。
    自分で補う力が弱くなるから、よっぽどの支障がないなら薬に頼るのは良くないって言われたよ。
    ある意味ドーピングだからって。

    • 3
    • 18/09/21 10:32:11

    >>88


    呼吸法がいいんだよ


    疲れている人は浅い呼吸になりがちがから、ゆっくり深く鼻から吸って鼻からはく呼吸をすると、本当に体が改善したよ

    • 2
    • 18/09/21 10:30:37

    >>86
    ヨガがいいのか。
    ちょっとやってみようかな。

    • 2
    • 18/09/21 10:29:01

    からだのsos?

    • 1
    • 18/09/21 10:27:37

    43歳だけれど、毎日絶好調

    ヨガをするといいよ!

    肩こりや体のこわばりも改善されるよ

    • 4
    • 18/09/21 10:26:26

    分かる!!身体が重くて何するのも億劫。
    検査しても貧血でも甲状腺でもなかったよ。
    女性ホルモンも関係あるのかな?
    運動しててもこんな状態になってる人もいるの?

    • 2
    • 84
    • テーブルさん
    • 18/09/20 22:52:44

    わかるわー。わたし40才。
    なんだろう、楽器演奏と裁縫が趣味で、時間さえあれば楽器かミシンに向かってる感じだったんだけど、どれも気が重くなってしまってここしばらくやっていない。
    お直しや、園グッズとか作るのを頼まれても、前なら喜んで!って感じだったのに、今は億劫で後回しにしてしまう。
    どうかしてしまったのかなと思っていたところ。命の母、飲んでみようかな。

    • 4
    • 18/09/20 22:36:46

    >>67更年期かっ

    • 0
    • 18/09/20 22:33:09

    命の母ホワイトにお世話になってます

    • 0
    • 18/09/20 22:31:44

    >>78
    岩盤浴気持ちいいよね。
    スッキリする、一時的に。

    • 0
    • 18/09/20 22:17:03

    わたしも43歳。まったく同じ症状です。
    更年期ではなくてもプチ更年期に入り始めたのかなぁ?と思ってます。
    生き抜きを見つけるしかないかなぁと思ってます。50歳くらいからはほんとに更年期が来ますからね。

    • 3
    • 18/09/20 20:36:15

    主どう?病院とか行ってみた?
    私は今日も不調で、めまいもあって気持ち悪いよ。
    昨日までは頭痛と肩?首?が凝ってて今日からめまいまでw
    つらい。

    • 3
    • 18/09/20 03:43:36

    43歳専業主婦です
    主さんと全く同じ状態が2年前に出現
    私の場合は月に1回の岩盤浴と一時間の全身マッサージで改善しました
    忙しくて岩盤浴とマッサージの間隔が開きすぎると体調が元に戻ってしまうので取り敢えずは続けてます

    • 3
    • 77
    • カメレオン
    • 18/09/19 12:45:03

    47歳。
    体の不調は次々とでるし
    疲れやすく回復しにくくなりました。
    でも、気持ちは元気。週末は趣味の釣りに行ったり、身体動かしてますよ。
    私がやってることは
    美味しいものを食べること
    趣味を楽しむこと
    自分を優先すること(子供が大きいので)
    良質な睡眠をとること
    鉄分をたくさんとること
    です。

    • 4
    • 18/09/19 12:39:34

    >>75
    姿勢も良くなるのいいね!
    私もやろうかなぁ。

    • 0
    • 18/09/19 11:27:45

    44歳。
    2年ぐらい前からだるくて、去年はゴロゴロばかりしてた。
    人間ドックは正常。
    ダラダラで体重が一気に8キロ増えたので、
    ヨガ始めたら軽くなったよ!
    レッスンは週一。家で毎日簡単ヨガストレッチ。
    姿勢も良くなって背も1.5cm伸びてた。

    • 4
    • 74
    • ふうちょう
    • 18/09/19 10:57:26

    >>71
    買います!

    • 0
    • 18/09/19 10:55:24

    >>71 キューピーコーワゴールドね
    効くんだ~
    リポビタンDも効くよ笑

    • 0
    • 72
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/19 10:35:54

    >>70
    ウォーキング気分転換になるよね。

    • 1
    • 18/09/19 10:31:09

    45です。去年から私もすごーくだるく同じような感じです。まだ子供も小さいので去年の夏を乗りきるためにキューピーなんとかゴールド、飲んでみたら驚くほど体が楽に!旦那も疲れてるので飲ませたらやっぱりなんかいい!って。いいの見つけたと喜んでたら生理が予定より早く来るようになって。それが嫌でやめました。時々のんでるけど。体に合うならオススメです。

    • 7
    • 18/09/19 10:15:38

    毎日そんなで、ある日電車のスタンプラリーで1日歩き回ってたら次の日体が軽かった。

    たまのウォーキングが良いかも。

    • 3
    • 18/09/19 10:12:26

    前日ちょっと出掛けたら翌日は疲労感でぐったり。仕事の日は動けるんだけど休日はグダグダしないともたない。

    • 12
    • 68
    • テーブルさん
    • 18/09/19 08:03:21

    主さん、仕事はしてるの?

    • 0
    • 18/09/19 07:57:35

    >>64調べろよ。

    • 0
    • 18/09/19 07:55:23

    >>8
    主さんの症状は激しく同意します!
    あと 膝が痛いのって加齢によるもの?
    病院で検査したけど膠原病 リウマチではないと言われた。

    • 0
    • 18/09/19 07:52:27

    同じだー!こないだ41歳になりました。昨日は休みだったので夕方までゴロゴロしてました。常に眠い。
    更年期、貧血、自律神経…などが怪しいのですね。会社で毎年健康診断受けてるから貧血ではないと思うのだけど…
    子供の行事で学校行ったら、何かママさんたちみんな元気そうで、ついていけなくなってきた。仕事もしんどくて。
    今坐骨神経痛でいろいろ薬飲んでるから、命の母とか飲めないのかなー。
    やる気ゼロ。

    • 8
    • 18/09/19 07:50:03

    >>60
    整体って料金どれくらいですか?

    • 0
    • 63
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/19 07:46:36

    私30前半だけど全く一緒
    朝から体がだるい。フルで働いてるけどお昼にはもう疲れきってる。
    体力も無くなってるし
    病院で貧血て言われた事あるけど特に薬も出なかったからそこまで酷くはないのかな。

    • 1
    • 18/09/19 07:43:21

    寝すぎもダルくなるよ。

    • 2
    • 18/09/19 07:41:30

    >>39
    亜鉛はナッツ類にも多く含まれてるみたいだよ。

    • 2
    • 60
    • ペルセウス
    • 18/09/19 07:39:24

    もともと疲れやすい?
    私の場合、整体でかなり改善した。背中が鉄板のように凝り固まっていて、こんなに硬い人初めてと言われた。全然自覚無かったけど。

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 18/09/19 07:24:38

    いま、もっとババアなんだけど
    かつて40になったばかりくらいのころ、そんなだった。
    ふと、亜鉛飲んでみたら結構私は元気でた。

    • 3
    • 57
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/19 07:05:37

    30代後半、ここの書き込みと同じような症状で辛い。毎日毎日生きてるのがしんどい。私も命の母飲もうか悩んでたとこ。

    • 3
    • 18/09/19 01:36:19

    >>54
    命の母は漢方薬なんですか?
    サプリなんですか?
    漢方薬だと飲み合わせ怖いなって。

    • 2
    • 18/09/19 01:32:21

    >>45
    これ気になってるんだけど、少しでも改善されるのかな。

    • 0
    • 54
    • みなみのうお
    • 18/09/19 01:30:59

    >>53
    精神薬ではない!!

    • 1
    • 18/09/19 01:25:34

    命の母って精神薬を飲んでても大丈夫?
    とりあえずお試しを買うか悩んでる

    • 1
    • 18/09/19 00:17:14

    >>51
    更年期だとしたら婦人科で診察。

    • 4
    • 18/09/19 00:14:44

    >>42何か変わりましたか?

    • 0
    • 18/09/19 00:13:40

    >>45
    40代で命の母ホワイトはないでしょう。ホワイトは20代30代あたりまでよね?
    40代なら、普通に「命の母」ですわ。

    • 2
    • 49
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/19 00:05:01

    >>40
    入院はしてないけど、部活の試合とかきつい。朝4時に起きて弁当作って送っていって。一回自宅に戻って寝てまた夕方迎えにいく。ヘトヘト。
    下の子は小学生。バレエやってて発表会周辺はきつい。リハーサルやら撮影であちこち連れていって当日は丸1日かかるから終わったあとげっそり。動けない。旦那もそんな私に呆れてる。
    ヘトヘトで仕事も辞めてしまった。

    • 4
    • 18/09/18 23:59:55

    全く、全く同じ。

    • 2
    • 18/09/18 23:52:31

    44歳。全然ヤル気ない。5時間のパートなのに帰ったらヘトヘトで動けない。無意味にスマホ触って無意味にママスタ笑

    • 28
    • 18/09/18 22:42:19

    同じ年だよ
    わかるわぁ~全く同じ
    やっぱ年のせいなのか…

    • 2
    • 18/09/18 22:34:16

    命の母はホワイトの方がいい?
    私も40歳になった途端に疲れやすい…
    無気力…子供や旦那にイライラする!

    • 5
    • 18/09/18 22:30:37

    同じ。とにかく疲れる。仕事も6時間しか働いてないのに家に帰ってくると動けない。仕事中は、イライラする…更年期なのかな。

    • 6
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ