煽り運転をしてくるトラック運転手

  • なんでも
  • 18/09/18 11:33:47

無茶な割り込みをしてきて危なかったからクラクション鳴らしたのが気に入らなかったのか、吹かしながら?車間距離詰めて挙げ句の果てにはクラクション。
生後半年の赤ちゃん乗せていたからステッカー貼ってたのに、クラクションの音にビックリして号泣。

止まろうかと思ったけど頭おかしいんだろうから何されるか分からないしやめておいたけど、今思えば通報したら良かったなー。
あれだけ問題になったのにニュース見てないのかな?


皆さんも気をつけてね!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/19 10:35:35

    >>35
    説明が分かりづらくてすみません!
    主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:35:08

    >>34
    説明が分かりづらくてすみません!
    主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:35:06

    ちなみに場所はどこでー??

    • 0
    • 18/09/19 10:34:39

    >>33
    仰る通りですね!

    ドライブレコーダーの検討をしてみようと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:33:51
    • 0
    • 18/09/19 10:33:51

    >>32
    説明が分かりづらくてすみません!
    少し特殊な道路でして…主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:32:56

    >>31
    仰る通りですね!
    以後気をつけます!

    • 0
    • 18/09/19 10:32:25

    >>30
    もちろん速度は落としていましたがこちらが本線で後続車もいる為、極端な減速はできませんでした。
    詳細は主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:30:56

    >>27
    確かにいろいろな人が居るので仰る通りだと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:30:16

    >>25
    今後は様子を見て控えたいと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:29:41

    >>24

    分かりづらい説明ですみません!
    >>13と主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:28:54

    >>22

    説明が分かりづらくてすみません!
    >>13もしくは主のみをお読み頂ければと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:27:46

    >>21
    本来の目的はもちろん分かっています!

    しかし私ならですが、ステッカーを貼っている車に対してふかしたり5秒以上に渡るクラクションは鳴らし続けないかなと思いました。

    • 0
    • 18/09/19 10:26:18

    >>20
    週末にでもドライブレコーダー検討してみますね!

    • 0
    • 18/09/19 10:25:33

    >>19
    ありがとうございます!

    • 0
    • 18/09/19 10:25:15

    >>18
    ドライブレコーダーはつけていません。

    割り込みされたから鳴らしたのではなく、ぶつかりそうで危険だった為鳴らしました。

    • 0
    • 18/09/19 10:24:02

    >>17

    少し特殊な道路でして…

    一車線しかない道から合流して二車線になるのですが、また100メートルも行かず一車線と側道に分かれるんです。
    もちろん速度は落としていましたが、こちらが本線で後ろの車もいるのでブレーキまでは踏む必要がないのです。

    • 0
    • 18/09/19 10:21:13

    >>15

    説明の仕方が悪かったですね。
    >>13を見て頂ければと思います。
    入れさせましたがぶつかりそうで危険だった為鳴らしました。

    • 0
    • 57
    • みなみのさんかく
    • 18/09/19 10:21:01

    後部座席は子供達が乗ってるし、万が一トラックにぶつけられたらひとたまりもないから、相手にせずに逃げるわ

    • 0
    • 56
    • ケフェウス
    • 18/09/19 10:20:55

    トラックは時間勝負だから煽ってくるねー。名前入ってるからクレームの電話するけど対応が悪い。雇い主もクソだったわ。

    • 0
    • 55
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/19 10:20:45

    運送業のトラックは譲ってくれる人も多いけど建設業のトラックはマナー悪いのが多い。

    • 0
    • 18/09/19 10:19:35

    >>14
    確かにその通りだと思うので、今後は控えたいと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:18:57

    >>12
    確かに仰る通りですね!
    今後は控えようと思います。

    • 0
    • 18/09/19 10:18:05

    トラックは仕事なんだから優先してあげないと
    基本的に何時から何時までに終わらせないといけないんだから、主みたいに時間に制約が無い訳じゃないのよ

    • 1
    • 18/09/19 10:18:02

    >>11
    危険な時は鳴らすように習ったかと思います。

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 18/09/19 10:17:13

    >>10
    後ろしか見てないので社名は書かれていなかったんです!
    もしまた煽られることがあれば写メ撮っておきます。

    • 0
    • 18/09/19 10:15:54

    >>9
    昔社名の入った営業車に煽られたこともありました!
    無茶な煽りや車線変更をしても、結局は信号もあるしさほど変わらないですよね。笑

    • 1
    • 18/09/19 10:14:14

    >>7
    後ろしか見てないので社名は書かれていませんでした。
    その後煽り運転をされるとは思っていなかったのでナンバープレートも未確認です。

    • 0
    • 18/09/19 10:12:49

    >>5
    子連れ様のつもりはないですが、とても危険だったので鳴らしました。

    • 0
    • 45
    • カメレオン
    • 18/09/18 13:12:28

    バイクで時速50キロの所をしっかり50キロだして走行するのに、時々オッサンにクラクション鳴らされる・・・
    オッサンって、ある意味障害というか老害というか・・・

    • 0
    • 18/09/18 13:02:43

    トラックに会社名書いてあって、なおかつドライバーの名前も貼ってあるくせに煽る人賢くないなーと思う。

    • 1
    • 18/09/18 12:55:49

    無理な割り込みって言うけど、合流だったら話は変わってくると思う。

    • 1
    • 18/09/18 12:52:57

    主と似たような事あって警察に電話したよ。運送会社に注意の電話するだけ。
    運送業の知り合いに聞いたら全然抑止力にもなってないみたい。ハイハイ~って感じだって。だから絡まず避けるしかないよ。

    • 1
    • 41
    • エリダヌス
    • 18/09/18 12:48:21

    >>28合流?じゃあ速度落とすか車線変更すれば良いと思う
    クラクション鳴らすなんて論外だと思う。

    • 5
    • 18/09/18 12:48:14

    >>37オッサンになると自分だけのルールが強くなるから?
    法律、マナーなんてないんだよ。

    • 0
    • 18/09/18 12:46:45

    スティーブンスピルバーグのデビュー作
    「激突」みたいな感じ?
    あれは本当に怖かったし、すごい映画だったね

    • 1
    • 18/09/18 12:46:27

    クラクション鳴らしてないで、ブレーキ踏もうね

    • 4
    • 18/09/18 12:42:58

    話し逸れるけど
    煽るのとか変な運転するのってオッサンが多くない?

    • 2
    • 36
    • エリダヌス
    • 18/09/18 12:37:04

    >>28
    これ見たら別にトラックが悪いとは思えない。一旦停止のない合流なら主も減速しなきゃ。
    煽るのは良くないけど。

    • 6
    • 35
    • みなみのさんかく
    • 18/09/18 12:36:48

    合流地点の話?
    なら主も悪いよね。割り込みじゃなく合流なんだからお互い譲り合うべき!

    • 10
    • 18/09/18 12:33:30

    主も悪いわ! 合流ってわかったら来ないか気にしながら走らなきゃ。 赤ちゃん連れてるなら尚更、事故にならなかっただけ良かったと思った方がいいよ。

    • 11
    • 18/09/18 12:31:37

    トラック運転手で荒い運転するやつはだいたい底辺だから相手にしない。
    割り込まれて危ない思いをしたらナンバー覚えてトラックの会社にクレーム入れる。

    • 1
    • 18/09/18 12:26:11

    >>28
    なんだ、いきなり車線変更してきたと思ってたら合流地点のことなんですね。
    タイミングによっては右車線に移動するってこともしなきゃいけないんですよ。直進車は。
    右車線がなければ減速です。
    『入ってこないだろう』運転は厳禁。『かもしれない』運転を心がけましょう。
    合流地点で猛スピードで右車線を走ってる車ってあまりいいことではないんですよね。

    • 4
    • 31
    • アンドロメダ
    • 18/09/18 12:12:47

    危ない車に
    近寄らない
    関わらない

    • 4
    • 30
    • はくちょう
    • 18/09/18 12:12:45

    >>28無理矢理入ってくるのも悪いけど、合流できるように、速度下げたりしないと事故するよ。

    • 13
    • 18/09/18 12:03:45

    上の子のお迎えに行って来るので、お返事できていない方には後ほどお返事しますね!

    • 0
    • 18/09/18 12:00:54

    >>13
    ちなみに合流地点付近の出来事で、私が直進していたところにトラックが合流してきた形です。

    • 0
    • 18/09/18 12:00:10

    赤ちゃんステッカーは子どもがいる立場でも肯定派ばかりじゃないからね。何様だよって思われるかもしれない。


    >>10
    その後がきになる。

    • 4
    • 18/09/18 11:58:39

    >>4
    ごめんなさい、説明の仕方が悪かったですね!
    >>13に詳しく書きました。

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ