大阪から東京へ引っ越してきて思ったこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 736件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/01 09:08:28

    大阪生まれ大阪大好きだけどこういうトピ立てちゃう大阪の人は大嫌い

    • 1
    • 18/09/21 14:53:29

    東京にしても大阪にしても良くも悪くも他人に無関心な人が多いよね

    田舎は他人の目を異常に気にする人が多いと感じる
    一人で行動するのをビビり過ぎ
    大阪から北陸のとある地域に移住したけど、こちらでは一人で外食してる人とか殆どみないもん

    • 2
    • 18/09/21 14:40:36

    産まれも関東だから、大阪からこっちにきたときは、安心感が違った。
    馴れ馴れしい感じ、関西弁が無理だった。

    • 2
    • 18/09/16 11:09:16

    出先で声をかけあうとかそういうのは文化の違いや習慣だからね。優しくない、冷たいとはまた違うと思うんだけど…。確かに大阪は人との距離が近いよね。

    それじゃ家族間での優しさ、思いやりはどうかと考えると、大阪も東京も同じと思うのですが。

    • 2
    • 18/09/16 10:16:23

    というより、旅行をするというのが重要になってくる。でないと、ジャンピントゥザムーンして、月に代わってしまおうなどと考えてしまったりする。それはやはり、ただひとつのあり方としてはかなり支配的な地位ではあるから、ジャンピントゥザムーンはよくあるし、それは解釈のしかたやポジティブシンキングによる。

    • 0
    • 18/09/16 09:52:52

    都内は9割くらいが田舎モンだからみんな一度や2度酷い裏切りやインチキに騙されてそれを教訓に人間不信から冷たくなる。心を閉ざし、人を信用しない。
    上手い話しには裏がある。タダより怖いものは無い。
    私の教訓。
    そしていつしか孤独に慣れ孤独が幸せにとなり、東京に染まる田舎モン。

    • 3
    • 730
    • みなみのさんかく
    • 18/09/16 09:50:28

    私も大阪行ったとき思った事は
    うるさい、喧しい、声がでかい。

    真逆だよね。合わないに決まってる。

    • 4
    • 18/09/16 09:47:07

    >>722
    東京は標準語ではないよ。
    東京も方言の1つ。
    自惚れるんじゃないよ(笑)
    共通語はアナウンサーの使う言葉。

    • 1
    • 18/09/16 09:45:46

    >>714
    イントネーションが違いますよね

    • 0
    • 18/09/16 09:41:09

    住んでた期間は短かったけど、東京って気楽で良いなと、思った
    社宅だったけど、周りも皆、感じの良い人だった
    子供達も、都会の子だから、
    こまっしゃくれてるかと思ってたら
    お利口さんで、可愛かった

    道訪ねた時も
    『行き先迄、一緒にいきましょう』って言われたり、良い思い出しかない

    私の住んでいるところに
    大阪出身の人もいるけど、こちらの人間性?に合わせてくれてるのかな
    元気だけども、図々しいとこ無いし、
    好かれてるよ

    • 0
    • 18/09/15 17:58:45

    東京の方が外食もスーパーも基本的にはおいしい。
    でも、大阪特産品は大阪の方がはるかにおいしい。
    最初の数年は冷たく感じたけど、実は東京の方が冷たくない。

    • 2
    • 18/09/15 17:54:11

    私は元々東北出身で、結婚後東京行ったけど周りに関心ないのが逆に煩わしくなくて良かった。思ってたより優しくしてもらう機会もあったし。今は旦那の地元の田舎に戻ったけど、田舎の方が周りに話筒抜けだったり、狭いコミュニティで面倒くさい。

    • 4
    • 18/09/15 07:22:05

    >>713
    国語の時間の本読みやらはイントネーションが陣内のネタのまんまの子もいたなぁ。

    • 0
    • 18/09/15 07:19:50

    数年、仕事で住んでたけど全然そんな事なかったよ。言葉が違うだけで普通に仲良かったけどな。
    ってか生粋の江戸っ子なんて少数だったけどね。
    でも当時はテレビがクソおもんなくてつまらなかったのは辛かった(笑)

    都内からだと関西からでは行けない地方の観光地にも行けるし、お得だと思えばどうかな?

    • 0
    • 18/09/15 07:12:36

    >>713
    私も大阪の人から標準語は冷たい冷たい言われ続けてる。なんで大阪の人に合わせなきゃいけないんだか。

    • 0
    • 18/09/15 01:48:39

    >>713
    なにさ?は標準語なの?

    • 1
    • 18/09/14 23:17:09

    >>718
    新潟が出てくるとかw

    • 0
    • 18/09/14 22:45:29

    >>708
    同感!!

    • 1
    • 18/09/14 22:18:11

    >>712
    出身地とか隠せないだろw
    嘘つくってこと?新潟から来ました~とか。

    • 1
    • 18/09/14 22:10:13

    大阪からしたらそう思うのかも知れないけど決して東京の人は冷たくないよ。
    感情の表しかたが違うだけで冷たくはないしそれが普通なの。
    テンションが違うイコール冷たい、ではない。

    • 6
    • 18/09/14 22:05:25

    >>705
    日本一土地が高いのは東京
    政治経済の中心も東京

    • 1
    • 18/09/14 22:04:28

    >>706
    日本の首都

    • 1
    • 18/09/14 21:54:16

    >>713
    教科書の標準語どおり音読はするんだけど、
    イントネーションが関西弁のまんまになるのw

    んで、先生も大抵は訂正しないからそのまま。笑

    • 3
    • 18/09/14 21:38:36

    私なんて関東弁は冷たく聞こえるだの怒ってるように聞こえるだの言われて、大阪弁話してって職場で言われたわよ。
    関東弁ってなにさ?教科書通りの言葉、標準語なんですけど。
    大阪の人はさ教科書も大阪弁に変えて読むの?

    • 2
    • 18/09/14 21:33:47

    東京は、あなたに(というか、大阪人に)冷たいだけ。標準語話して、大阪出身隠せば優しくしてくれるよ。東京は大阪嫌いだもん。

    • 6
    • 18/09/14 21:29:54

    「東京人」なんてそうそういないかもよ。
    ていうか「東京人」の定義がみんなバラバラ。

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3153291

    • 0
    • 18/09/14 21:29:27

    「東京人」なんてそうそういないかもよ。
    ていうか「東京人」の定義がみんなバラバラ。

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3153291

    • 0
    • 18/09/14 21:28:37

    早く帰れ
    大阪人嫌い。とにかく下品。

    • 10
    • 18/09/14 21:25:02

    関西人と大阪人は別だと思う。
    大阪人は特殊な異星人

    • 5
    • 18/09/14 21:24:43

    確かに関西人嫌われがちよね、こっちでは。
    関西弁も直せと言われるし。

    大阪も十分叩かれやすいけど、
    真に嫌われてるのは京都かと思う。

    • 3
    • 18/09/14 21:23:23

    >>705
    東京コンプレックスってどんなの?

    • 1
    • 18/09/14 21:17:03

    大阪人は東京コンプレックスの塊

    • 2
    • 18/09/14 21:13:35

    >>701
    最悪ですね。関西弁聞くのも嫌なので。
    でも、今まで出会った関西人たちががさつで無神経でうるさかっただけかもしれないので、きちんと向き合いますよ。
    いい子だといいです。

    • 3
    • 18/09/14 21:11:11

    みんなはどんな感じ?
    というトピだけど大阪叩きをするトピ?

    • 2
    • 18/09/14 21:10:15

    関西は嫌いではないけれど
    大阪だけは大嫌い
    やかましい言葉を含め
    他人のスペースにグイグイ入ってくる
    あの下品さ
    ホント気持ち悪い

    • 4
    • 18/09/14 21:09:52

    >>699
    子供が結婚相手に関西人を連れてきたらどうするの?関西人ということで反対するの?

    • 2
    • 18/09/14 21:08:36

    >>696

    あー、やはりいたんですね、主の自演疑ってやいやいいう人。

    ちょっと空白の時間を経て(犬の散歩や食事や片付けや)、
    また来たら主が謝ってて、「あぁ、相当荒れたんだなぁ」って想像できて。

    ママスタならではだなぁ、って思っています。

    • 2
    • 18/09/14 21:06:49

    >>697
    仕方ないです。
    関西人嫌いなんで。

    • 2
    • 18/09/14 21:05:39

    >>1
    息が臭い?
    大阪人のみんな?

    • 1
    • 18/09/14 21:04:02

    >>694
    関西人を一括りにするようなコメントも嫌な感じがしますよ。

    • 7
    • 18/09/14 21:03:23

    >>693
    かぶることがあるのに主の自演ってうるさい人がいたね

    • 2
    • 18/09/14 21:02:48

    馬鹿にしてないってさぁ、馬鹿にしてる本人が馬鹿にしてるよって言うわけないじゃん(笑)

    • 3
    • 18/09/14 21:02:17

    >>624
    嫌な返し。
    だから関西人嫌われるのよ。

    • 2
    • 18/09/14 21:00:41

    >>689

    どなたかとまちがっていると思いますが。
    ニックネームはかぶることがあります。

    • 0
    • 18/09/14 20:59:54

    今度は東京対田舎かよ

    • 1
    • 18/09/14 20:55:25

    ほんまごめんやで!

    • 0
    • 18/09/14 20:50:56

    東京も大阪も好きな東京住みです。
    ひとことだけ言うとしたら、東北は田舎…。
    電気使うなとか言う人って、震災の時にもそう言って経済を停滞させた人?
    電力会社が勝手に土地を買って福島に原子力発電所を建てただけで、東京の住民は関与していない。
    そして原子力発電所を建てたことで、福島が潤ったのは事実。

    • 2
    • 18/09/14 20:50:54

    >>679
    横だけどぐちゃぐちゃになるのわかってて、嫌な気持ちになるのわかってて何で参加したか?あなたもあなたなのでは?私、素通りなんだけど目についたよ。

    • 0
    • 18/09/14 20:50:00

    えー?私も大阪から東京に来たけど、息つまるなんて事ないよ。むしろ構ってほしくないし、他人と関わりたくないから私には合ってると思った。

    • 2
    • 18/09/14 20:46:29

    >>684
    とか言いながら劣等感ハンパないんだね
    馬鹿にしてないのに馬鹿にされたと思い込んじゃうあたり。かわいそうに

    • 0
1件~50件 (全 736件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ