働くと特ですか?

  • なんでも
  • かに
  • 18/09/14 09:15:20

母子家庭です。現在、生活保護です。
我が家には障害者手帳が二冊あります。
税務署で障害者手帳を申告すると年間所得税が最大で50万控除されるそうです。
アルバイトだけでも年間最大50万控除されると働くと特ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/14 10:48:15

    だからさー働けるなら保護はもらえないってこと自体が間違いなの

    • 0
    • 18/09/14 10:44:51

    >>47
    私、役所に働かなくても良いって許可貰ってるけど控除があるならどうしようっかなーと悩んだだけだけど?

    • 0
    • 18/09/14 10:38:57

    >>46
    脅かしていないよ。
    働く意思があるのなら働く事ができるのなら、生活保護費はもらえないのでは?
    私なんかよりもそこは主さんの方が一番詳しいでしょう。
    市役所でそう言われなかった?

    • 0
    • 18/09/14 10:20:00

    >>45
    脅すならちゃんとググッてからお願いします。

    • 0
    • 18/09/14 10:15:55

    まず働けるのならそもそも生活保護をもらえない
    よって主さんは生活保護受給者の資格がない
    精神科に通院が趣味
    よって精神障害ではない

    このトピを市役所の人に見てもらえば打ち切りだし、最悪は返納ですね。
    それも多ければ今までの全額、もしかしたら2倍とか3番返し。

    犯罪は個人情報だからなんて通らない。
    調べられたらもう終わりだね。

    • 0
    • 18/09/14 10:02:24

    働いたら負け!
    このまま蔑まれながら一生を終えたらいいよ。

    • 1
    • 43
    • ケフェウス
    • 18/09/14 10:01:36

    目先の金銭の損得だけ考えていると、大事なものを失う。

    • 0
    • 18/09/14 09:57:51

    将来子どもが結婚する時そやが生活保護じゃ難しいと思う

    • 1
    • 18/09/14 09:56:45

    特?
    得?

    • 1
    • 18/09/14 09:56:17

    母子家庭で生活保護とか子供かわいそう

    • 4
    • 39
    • 極貧子沢山
    • 18/09/14 09:55:29

    今と収入が変わらないにしろ、働いて子どもを養えるということは、今よりも恵まれた環境になるということ。
    その姿を子どもに見せてやれるんだから、やれるだけやらなきゃだめよ。

    • 1
    • 38
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/14 09:54:57

    主さん?開き直りはよくないですょ。
    どんな事情で生活保護なのかはわかりませんが
    それなりの理由があるからですよね?
    生活保護だけど働いて頑張ってるって言われたら応援したくなりますが
    精神科が趣味とか
    生活保護をもらってるなら
    もらってるなりの態度がありますよ?
    なんで生活保護を受けて
    生活ができてるのか
    ちゃんと考えてください。

    • 1
    • 18/09/14 09:48:24

    生活保護も書類作成に大変なんだよね。
    たぶん、ケースワーカーの仕事できるかも。
    給料低いみたいだからやらんけど。

    • 0
    • 18/09/14 09:46:52

    終了

    • 0
    • 18/09/14 09:46:16

    >>34
    通じないか…笑

    • 0
    • 18/09/14 09:44:38

    >>33
    面倒だから抜け出すのやめた。
    これから宜しくおねがいします。
    いっぱい稼いで納税してくださいね。

    • 0
    • 18/09/14 09:43:27

    >>31
    ふーん
    抜け出せるといいね。

    あなたが楽して手に入れている保護費は国じゃなく、あなたのしない努力をしている人の血税です。
    障害者手帳を持っていても働いている人はたくさん居ます。

    • 1
    • 18/09/14 09:39:32

    >>30
    ちょっと何言ってるか本気で分からないけどよかったねw

    • 0
    • 18/09/14 09:39:03

    >>28
    精神科に通院が趣味

    • 0
    • 18/09/14 09:37:37

    年間さすがに50万は稼げるだろうけど今のままでいいや。

    • 0
    • 18/09/14 09:37:27

    >>27
    うんそうそう、はい終了

    • 0
    • 18/09/14 09:37:16

    何で生きているの?
    生き甲斐とかないの?

    • 0
    • 18/09/14 09:34:59

    >>26
    そうだよねー!
    努力しなくてもお金もらえるし。

    • 0
    • 18/09/14 09:33:52

    その控除なくても働いたところでどうせ非課税

    • 2
    • 18/09/14 09:33:26

    >>19
    じゃあ、やめとこ!
    ありがとう。

    • 0
    • 18/09/14 09:33:25

    >>17
    なんでトピたてたの?

    • 0
    • 23
    • りょうけん
    • 18/09/14 09:33:25

    >>19
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3152806
    このトピはこの人のやつ。

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21

    ぴよぴよ

    • 18/09/14 09:31:42

    ふんっ!

    • 0
    • 19
    • りょうけん
    • 18/09/14 09:31:35

    さっきの質問あんたか。

    控除されるってことは、50万以上の収入があって初めて控除の意味がでるのはわかる?
    頭悪そうだね。

    • 2
    • 18
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/14 09:31:28

    >>17
    堂々としてるのが腹立つ

    • 0
    • 18/09/14 09:30:30

    国が働かなくても良いって言ってくれてるのに、メリットがないとわざわざ働く必要もないでしょ

    • 0
    • 16
    • けんびきょう
    • 18/09/14 09:30:15

    細かくてごめん。
    特じゃなくて得だよね。

    • 3
    • 15
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/14 09:29:17

    >>12
    いやいや、少なくなったとしても、働けるなら働きなさいよ

    • 0
    • 18/09/14 09:29:11

    >>12 その考えがもうね…クズそのもの

    • 3
    • 13
    •   みかん
    • 18/09/14 09:28:45

    働きなよーいつか罰あたるよ
    セコいことしたらね

    • 1
    • 18/09/14 09:26:55

    >>7
    メリットないのに働くわけないじゃん。
    今より金額が貰えるなら働くけど。

    • 0
    • 18/09/14 09:26:39

    >>9ハッキリはわからないけど、所得に応じてかわってきたような…
    それでも増えて数万円かな?

    • 0
    • 10
    • きょしちょう
    • 18/09/14 09:24:01

    母子家庭で生活保護だと、どのくらい何だろう?
    今まで生活保護の人と縁が無くて未知の世界だわ。

    • 1
    • 18/09/14 09:22:52

    >>8
    15000円くらいなら働かない。
    働くなら保護を抜けて働くけど金額が変わらないにら今のまま。

    • 0
    • 8
    • みずがめ
    • 18/09/14 09:21:53

    働いたら全額ではないけど保護費を超えなければ少しプラスにならなかったかな?
    15000円くらい

    • 0
    • 18/09/14 09:21:39

    働けるんなら働けば良い…損得考える時点で働く気がないんでしょ…クズが

    • 4
    • 18/09/14 09:21:39

    >>5
    税務署で所得が増えれば増えるほど得だって言われて

    • 0
    • 18/09/14 09:20:40

    役所で聞けばいいじゃん。

    • 1
    • 18/09/14 09:19:31

    >>2
    控除額が大きいなら働こうかなって。
    そんなに変わらないなら今のままで。

    • 0
    • 18/09/14 09:18:27

    悲惨な人生

    • 1
    • 2
    • らしんばん
    • 18/09/14 09:17:52

    そもそも、働けるんですか?

    • 0
    • 18/09/14 09:16:00

    保護を継続か、アルバイトと手当で生活をするか悩んでます。どちらが多くもらえますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ