定年後の生活に耐えられなさそう

  • 旦那・家族
  • ちょうこくぐ
  • 18/09/08 14:46:06

旦那のことは嫌いではありません。
大好きというほどでもありませんが大事だとは思ってます。
育児も家事も手伝ってくれて思いやりもあって私のことも大事にしてくれています。

でも、休みの日はどこへ行くのも付いてきたがり旦那をおいて友達と会ったり、子供の用事で出掛けると不機嫌になり「まだ?」「お腹すいた」などメールをしてきます。
私は旦那が友人と飲みに行こうが行きたがらないし何時になっても怒りません。

私の買い物などはついてきますが自分の買い物などは「ちょっといってくるわ」と1人でいきます。
逆にこっちが「ちょっといってくるね」と出掛けようとするとムスッとして返事もしなくなります。
「一緒にいく?」というと「うん!」と機嫌がよくなります。

今は旦那が仕事の時に友人と会ったり買い物などゆっくり出来ますが旦那が定年してこんな感じならストレスがすごそうです。
熟年離婚もありかなと思いますが、嫌なところはそこだけなので悩みます。

みなさんは旦那さんが定年後子供が独立したあと二人きりでやっていくのに不安はありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • はちぶんぎ
    • 18/09/09 17:11:19

    介護になったら、大変そう。

    • 1
    • 18/09/09 17:08:40

    それはちょっと鬱陶しいと思うかな^^;

    旦那様、主さんがきっと大好きで心配でしょうがないんですね~
    主さんの包容力に甘えてるところもありそう。
    はたから見ると、ラブラブな雰囲気が伝わって来て微笑ましいです!ごめんなさい。

    • 0
    • 9
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/09 16:36:32

    一人で出掛けると必ず アヤシイ誰か一緒だろ そんなに嫌なら帰ってくるな というメールを送ってくる旦那が私の家にいます
    仕事してないからいつでも干渉されます

    • 0
    • 18/09/09 16:32:29

    私が定年がない仕事だから、体が動くうちは働く。
    働くのが好きだし。

    ただ、主さんと同じようなタイプで、なおかつ友達が少ないので、なんだかんだと仕事に干渉してきそうで不安。

    • 0
    • 7
    • ほしいも
    • 18/09/08 20:04:54

    大仏みたいに動かない人だから大丈夫
    主可哀想

    • 0
    • 18/09/08 19:59:08

    溜めないで思ってる事言いなよ。

    • 0
    • 18/09/08 16:54:39

    私旦那が大きく歳下だから、定年の頃には私はいないわw

    • 0
    • 4
    • はくちょう
    • 18/09/08 16:46:46

    同じー。
    いつも旦那につけ回されてるよ。
    買い物もついてくるし、背後でじーっと監視されてて耐えられない!
    旦那をまいて逃げたい!
    子供が成人したらすれ違い生活頑張る!
    顔あわせたくない。

    • 2
    • 3
    • へびつかい
    • 18/09/08 15:28:56

    犬飼う

    • 1
    • 18/09/08 14:58:32

    うちの母親も似たような事言ってたけど、父の定年後なんだかんだ上手くやってるよ。

    • 0
    • 1
    • さんかく
    • 18/09/08 14:56:40

    それで離婚はなー。。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ