会社の飲み会に来ない人

  • なんでも
  • さそり
  • 4Ocr21s1nW
  • 18/09/07 20:34:02

職場の飲み会に絶対来ない人、いますか?
個人の自由であり強制するものではないことは理解していますが、納得行かない件があります。

私がいる部署は数人しかいません。
普段は部署内で仕事をこなしていますが、繁忙期には他部署の方々に応援をお願いし、休日返上泊まりこみで仕上げなければならない時があります。

繁忙期が終わり、応援にきて下さった方々も含めて飲み会をするのですが、その飲み会に行かない人が部署にいるんです。
応援をお願いした立場で、お礼も込めての飲み会…それを欠席するのは失礼になるのではないかと思ってしまいます。

歓迎会や忘年会、新年会、職場の飲み会に来ているのは見たことがありません。
お酒飲まないし、さっさと帰りたいと言ってました。
口数が少なく大人しい人ですが、時々不謹慎なことを言ったり、以前の職場では問題を起こして辞めていると最近聞いて、ちょっと人と関わるのが苦手な人という印象はあります。

職場の飲み会って、友達と飲むのとは訳が違うし、私だって得意ではありません。むしろ心から楽しんでいる人は少ないかもしれません。
それでもなんだかんだ楽しいですし、ましてや今回はお礼も込めての飲み会です。

私は下っ端なので何も言えません。
学生時代、体育会の部活を長くしていたため、礼儀ということに関して頭が固いかもしれません。

でも、なんだか納得が出来なくて。
やっぱり、本人の自由であるという考えが1番でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • ろくぶんぎ
    • M4Y5vXDaDo
    • 18/11/04 13:10:11

    お礼が飲み会なんてありがた迷惑

    • 1
    • 27
    • さいだん
    • DvSGFQss6D
    • 18/11/04 13:07:16

    私も飲み会大っ嫌い
    気遣って金使って時間使って何の為にやるのか?
    行きたい奴だけ行けばいいのに

    • 1
    • 26
    • とかげ
    • JsXz04+ew6
    • 18/11/01 22:12:02

    強制はパワハラ

    • 2
    • 25
    • からす
    • spLwPeFhDr
    • 18/11/01 22:02:31

    vs専業のトピではやりがいだの叫んでるくせに実態はこうだもんねw
    視野が広がる充実する職場なら飲み会行けよww

    • 0
    • 24
    • みなみじゅうじ
    • SU/M+fQuSL
    • 18/11/01 21:11:20

    独身の職場の人がそういうイベント大好きだから、しょっちゅう飲み会ある。ホント勘弁してほしい。
    ナイトクルージングとかホテルバイキングとか、会社の福利厚生で安く行けるから。恋人と行ってほしい、そんなもんは!

    • 1
    • 23
    • とも
    • raTmmSk0ti
    • 18/09/07 21:52:10

    お礼が飲み会より現金くれた方が嬉しいに決まってる

    • 5
    • 22
    • ぎょしゃ
    • rDkmrlvexy
    • 18/09/07 21:46:40

    働いてた時は応援に行く立場だった。
    仕事が落ち着くと飲み会があった。
    費用は会社持ちの時もあれば会費制の時もあった。
    正直応援行って自腹で行きたくもない飲み会とか何の罰ゲームだよ!って思ってた。

    • 4
    • 21
    • 匿名
    • gjN5h3Rc5G
    • 18/09/07 21:40:14

    あー、極力理由付けて行かなかったよ(笑)

    • 3
    • 20
    • さそり
    • 53lewE/RzW
    • 18/09/07 21:39:51

    >>7
    自分のトピに自分で反論してる笑笑

    • 3
    • 19
    • とかげ
    • 1PugHPmRWt
    • 18/09/07 21:38:59

    スカッとジャパンの悪役だな主は
    スカッとジャパンでやってたよね、これと同じような話し。

    • 1
    • 18
    • とかげ
    • 2rGWKc+THW
    • 18/09/07 21:33:06

    任意の飲み会は自由だと思う。
    仕事の延長なら飲み会の時間の時給を保証してあげたら喜んで参加すると思うよ。

    • 2
    • 17
    • さいだん
    • PQ25svY9WR
    • 18/09/07 21:23:25

    主って二重人格か何か?

    • 3
    • 16
    • さいだん
    • PQ25svY9WR
    • 18/09/07 21:22:17

    主って二重人格か何か?

    • 1
    • 18/09/07 21:21:12

    私も極力行きたくない。
    好きではない。

    • 4
    • 14
    • じょうぎ
    • HCiAjOrn1T
    • 18/09/07 21:15:23

    許してやったらどーや

    • 0
    • 13
    • ほうおう
    • yi2ECXSaKl
    • 18/09/07 21:11:20

    会社からお金でるやつは行ってる
    だいたい忘年会と暑気払い
    なんで勤務時間外に金払って職場の奴らと楽しくもない酒飲まなきゃならんのだ
    家帰って家族と団らんさせろやってかんじ
    仕事の恩は仕事で返すわ

    • 6
    • 12
    • こいぬ
    • rorIzMrdqF
    • 18/09/07 21:08:55

    仕事で応援してもらったなら、同じく仕事で返すべきでは?

    • 2
    • 11
    • うお
    • aANZYVbcBF
    • 18/09/07 20:48:39

    お礼が飲み会とか…いつの時代?
    お礼したいの?嫌がらせしたいの?って感覚の人も多いと思うんだけど。

    • 9
    • 10
    • ケンタウルス
    • xlpiH7ouPJ
    • 18/09/07 20:45:15

    本人の自由。
    入社条件に、飲み会は年に3回必須!とか書いてあればまだしも。

    • 1
    • 9
    • ブラウ
    • txFyw6zfsQ
    • 18/09/07 20:44:39

    >>7
    え?

    • 2
    • 8
    • はえ
    • YT2n5fwafr
    • 18/09/07 20:43:55

    強制する物じゃないと理解してるなら、その人の事も理解できると思うけど

    • 3
    • 7
    • さそり
    • jl0soJqgTh
    • 18/09/07 20:42:06

    だよね。飲み会がお礼になると本気で思っているのか、そしてそのお礼を受け取るのを強制していることに気付いていないよね。

    • 1
    • 6
    • うしかい
    • yd68rZAZ6W
    • 18/09/07 20:41:23

    仕事と飲み会は別。
    飲み会なんて飲める人しかメリットないじゃん

    • 5
    • 5
    • こうま
    • 123ZIDoDYn
    • 18/09/07 20:40:46

    私は子ども預けられる人がいないから行けません
    子ども大きいけど、自閉症だから留守番出来ないし、連れても行けません

    事情がある人もいるから、その人がどうかはわからないけど、上司が言わないなら、しょうがないんじゃないですか

    • 2
    • 4
    • くじゃく
    • v5Q4/T9F93
    • 18/09/07 20:40:37

    応援に来てくれた人達だって、飲み会イラネーって思ってるかもよ。

    • 4
    • 3
    • おおかみ
    • yQk/1Basvn
    • 18/09/07 20:38:59

    やめてやめてー!飲み会は仕事ではありません。お礼をするのに飲みに行かなくても充分他の方法はあります。私も会社の飲み会大嫌いなので本当誘われるだけで汗が出る感じです。

    • 7
    • 2
    • からす
    • ZlUGjPJx20
    • 18/09/07 20:38:03

    別にいいと思う。
    いちいち飲み会とか面倒臭いし。

    • 3
    • 1
    • 0D963lalJF
    • 18/09/07 20:36:38

    お礼が飲み会である必要はあるの?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ