不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 4591
    • 康和
      19/11/15 15:59:31

    なんか…高いお金払ってカウンセリング受けて、傾聴とか共感とか学んで、一生懸命カウンセラーの言われた通りにやってるのに、1年経っても全然良くならない。

    片や、うちと同じ時期に不登校になった子2人は、もう学校に復帰してる。
    しかもそこのお母さん達、どこかに相談とかカウンセリングだとか何もしてなくて、親が何言ってもムダ、もう知らんとか、子供の人生だしねとか、なるようにしかならないとか諦めた感じで言ってて、もう放置って感じで、そんなんでいいの?って私は思ってたけど、結果2人の方が早く復帰した。

    私はというと、カウンセラーから言われた言葉を子供にかければ「気持ち悪い」「わざとらしい」って言われて余計ウザがられるし、それをカウンセラーに言えば、「口では嫌がっていても内心は嬉しいはずです!」の繰り返しで、やれ傾聴だの共感だの、自己肯定感を上げる言葉がけだの、1年以上一生懸命やってきてもなんにも変わらない。

    最近ある不登校の本で、「呑気な親の方が早く解決する」って載ってて、もうカウンセリングなんて辞めて放置しといた方がむしろ良くなるんじゃないかと思う今日このごろ。

    • 13

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ