不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 16266
    • キャンドルサービス
      23/08/23 23:43:48

    児童精神科医から、息子は「他責思考」があると言われたわ。
    首がもげるほどうなずいた。
    自分は学校行きたいんだ、だから先生が支援なり配慮してくれるべきと思っている。
    なにかしてもらいたくても自分から言うのではなく、上から指示が降ってくるのを待っている。
    なぜなら問題が起きた時に責任を取りたくないから。
    要は幼いんだって。
    今後は「本人に決めさせること」を心がける、それが他責思考からの脱却の第一歩だそう。
    そう育ててしまった自分も反省。

    • 6

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ