不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 1240
    • こと
      18/11/26 07:49:06

    >>1236
    うちは小2で怪しく感じて、小3で診断。
    担任はベテランで、病院へ提出する普段の行動表書いてもらったとき絶対違いますよ、この子が発達障害ならクラスに同じような子他にもいますよって言われたけど。
    本当に些細な違和感だったよ、別に教室で静かに出来ない訳じゃないし、友達に暴力するわけでもない、思いやりもある。
    学校によく水筒忘れて帰ったり、宿題させても出すの忘れてたり、机のひきだしがぐちゃぐちゃだった。
    ADHDは小学校で診断されることが多いそうで、多動が目立たなければ気付かずそのままの子もいるみたい。

    • 5

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ