大型ビニールプール使ってる方

  • なんでも
  • みずへび
  • 18/09/01 15:33:31

夏も終わり今更な感じですが、来年は大型のビニールプール(3mくらい)を買おうかと思っています。

夏の間はずっと出しっ放しですか?
水は毎回抜くと思うのですが、そうすると台風とか来たら飛びませんか?

雨に晒されてもそのまま水入れますか?

収納する際丸めたらくっついてしまいませんか?

やはりかなり面倒なものでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/09/02 15:50:47

    >>26
    あー!空気入れなくて良いのありますよね!
    あれにしようかな。
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 26
    • ろくぶんぎ

    • 18/09/02 09:41:53

    うちも3メートルくらいの使ってたけど膨らませるのも片付けるのもほんと大変で2年目で処分しました。
    隣の家はずっと出しっ放しだけど、風があると道路に飛んで行ったり迷惑だし危ないよ。日光ですぐに劣化しそうだし。
    空気をいれなくていいペラペラのビニールプールの方が便利で使いやすそう。

    • 0
    • 18/09/02 09:38:10

    >>22
    なるほど、屋上なので自転車がないのですが、やはり紐で括らないと飛びますかね。
    うちもスイミングは習っているのですが真夏は公園も行かないしヒマで…。

    • 0
    • 18/09/02 09:37:12

    >>21
    反対というのは下向きにということですか?
    屋上なので自転車置き場はなく、ガレージもないのですがやはり下向けて置いていたら風で飛びますかね。

    • 0
    • 18/09/02 09:36:16

    >>20
    3年も頑張ったなんて立派です!
    毎回片付ける派と立て掛ける派がいるんですねー。

    • 0
    • No.
    • 22
    • きょしちょう

    • 18/09/01 16:50:26

    使わないときは自転車にかけて雨避けにしていたよ
    風が強いときは自転車を倒してプールの上に乗せて飛ばないようにしていた
    下の子が3才半でスイミングを習い始めたから今年は家プールは3回ぐらいかな
    ほとんど自転車カバーにしてしまった(笑)

    • 0
    • 18/09/01 16:46:41

    使い終わったら、水抜いて反対向けてる。ゴミがはいるからね。で、自転車置き場に置いてるね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • りょうけん

    • 18/09/01 16:46:15

    毎回片付けてた。
    それを三年(夏を三回)がんばった。
    四年目、一度も出さなかった、、、

    外へ出かけました(⌒-⌒; )

    • 0
    • No.
    • 19
    • みずへび

    • 18/09/01 16:45:24

    >>15
    ガレージがあればそうしたいのですがないんです…。
    買うべきですかね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • みずへび

    • 18/09/01 16:44:44

    >>14
    なるほど、ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 17
    • みずへび

    • 18/09/01 16:44:30

    >>12 >>13
    毎回片付ける派もいるんですね。
    大きい物だと億劫になりそう…。

    • 0
    • No.
    • 16
    • みずへび

    • 18/09/01 16:43:34

    >>11
    なるほど、結べば良いんですね。
    くっつきやすいと何かで見たので、くっつかないと聞いて安心しました!

    • 0
    • 18/09/01 16:35:41

    ウチはガレージがあるからある程度空気を抜いてガレージの中にいれておく

    • 1
    • 18/09/01 16:35:39

    >>9
    ある程度は抜けるけど最後の方になると少し浮かせたりしないと最後まで抜けきれないかも。

    • 0
    • No.
    • 13
    • りゅうこつ

    • 18/09/01 16:34:28

    ウチは使う時だけ出してその都度閉まってた

    • 0
    • 18/09/01 16:32:42

    うちの実家にあったけど、毎回片付けてたよ

    • 0
    • No.
    • 11
    • はくちょう

    • 18/09/01 16:31:52

    夏の間は出しっ放し。
    水は遊び終わったら抜いて庭にまいてたてかけておく。
    遊ぶ前に軽く洗ってる。
    台風とかの時はフェンスに軽く結んでおいてる。
    使わなくなったら箱になおしてるけどくっついたことはないよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • みずへび

    • 18/09/01 16:30:55

    >>6
    ケチなんかではありません!
    私もそう出来る環境なら是非そうしたいです。
    屋上でやるので難しいのですが。

    • 0
    • No.
    • 9
    • みずへび

    • 18/09/01 16:29:10

    >>5
    水って放っておいて抜けるのかと思ってました!
    持ち上げないといけないんですか!?
    虫が来るんですね…。
    小さい方が良いのかな…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • みずへび

    • 18/09/01 16:27:44

    >>4
    立てかけておいて強風でも大丈夫なものですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • みずへび

    • 18/09/01 16:27:09

    >>1
    1日毎に収納ですか?
    空気入れも毎回やるという事ですよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • さいだん

    • 18/09/01 15:49:49

    うちは給水ポンプで吸い上げて洗車して終わりにするよ。ケチでごめん

    • 2
    • No.
    • 5
    • ブラウ

    • 18/09/01 15:47:25

    電動の空気入れ、抜くのは必要だね

    それより大きいやつは水ためるのも時間かかるし、水抜く時が本当に大変だよ
    入れる時の何倍も時間かかって、持ち上げて水捨てようと思っても重い
    ちゃんと水捨てないと虫が寄ってきちゃうし

    • 1
    • No.
    • 4
    • カシオペヤ

    • 18/09/01 15:47:00

    うちは大型と小さいのあるけど使ったら水を抜いて立てかけて、使う前に洗ってから水貯める。

    • 2
    • No.
    • 3
    • ブラウ

    • 18/09/01 15:44:41

    みんなで辻ロバ美を批判しよう!
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2004089

    • 0
    • No.
    • 2
    • ブラウ

    • 18/09/01 15:44:40

    みんなで辻ロバ美を批判しよう!
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2004089

    • 0
    • No.
    • 1
    • ちょうこくぐ

    • 18/09/01 15:44:15

    収納します。くっつかない素材の物です。だしっぱなしはありえません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ