やっぱり女の子ママって

  • 乳児・幼児
  • うお
  • 18/08/29 14:32:11

ここでもしょっちゅう女の子ママvs男の子ママやってて、私自身兄妹のママだしあんまりなんとも思ってなかったんだけど…

今日支援センターに遊びに行ったら、
5.6人の年長~小学校低学年くらいの女の子達がバーっと入ってきて。
みんなやたらオシャレして可愛くて。
賑やかになったなぁくらいに思ってたんだけど、
その子達の4人のママがそんなに広くない支援センターで円になって座ってずっとお喋り。

その後お昼ご飯もそこで食べられるんだけど、
女の子達が外に出て走り回ってて知らないおじさんにかなり厳しめに注意されてたんだけど、
4人のママは見えてないのか?知らないふりかで仲良くランチタイム。

こういうの見ると、やっぱり女の子ママって良いイメージないなぁと思っちゃう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/29 23:09:33

    私男の子二人だけど、男の子は放置してるとドエライこと仕出かすからほっとけないんだよ。ただそれだけで常にどこにいるか追いかけてるわ。
    女の子はそんなにバカなことしないから安心してるんだと思うよ。

    • 2
    • 18/08/29 18:20:10

    女の子だからってわけではないよ。
    これは考え方の違いなだけでしょ。
    子供放置にしてるだけ。
    私はこういう親は大嫌いだけど、子供が男女関係なく多いよ。

    • 4
    • 18/08/29 17:11:22

    男の子川に流されて死んだニュースばっかりじゃん。男の子ママも子供みてないやん(笑)

    • 3
    • 18/08/29 17:06:14

    女の子ママはあまりこうトピに釣られないよね

    • 7
    • 18/08/29 16:57:44

    男が外で狩りをして、女が家を守っている時代は女同士のコミュニティを作らないと生きていかれなかったそうで(情報交換や物々交換だったり)。女が雑談が好きな理由は、本能的に生き残る術を身に付けているって記事を読んだ事がある。女は集団になるとこうなると思うよ。その中で女の子は比較的大人しく遊ぶことが出来るし、ママもママ友との話に熱中しやすくなっちゃうんじゃないかな。男の子はなかなかそうも行かないでしょ。それが女の子ママに目立つって事じゃないかな。と私の憶測。私は男のを育ててるけど。

    • 0
    • 18/08/29 16:39:40

    知らないフリして、意地悪でわがままに育った娘しかいない母親って看護師多いわぁ

    • 0
    • 18/08/29 16:36:40

    というか、未就学児のママは目を離しちゃダメだよね。
    男女限らず、目を離して座って喋ってるボンクラママがダメだわ。

    • 4
    • 18/08/29 16:34:54

    うちの方だと支援センターって小綺麗にしてて教育熱心な家庭の子は行かないから
    私からすると支援センターに行くような親子って、というエピソードだな
    つまり私にとってはあなたもその親子と同じ
    ちなみに私は男の子ママ

    • 2
    • 18/08/29 15:11:56

    カテゴリー間違えましたね。

    • 0
    • 18/08/29 15:11:09

    >>7
    他に男の子もいたら女の子ママって呼んじゃいけないんですか??
    別に他に男の子がいてもいなくても、今日いた集団は全員女だったので、単純に女の子ママのイメージが悪くなったなって言ってるだけなんですけど。

    • 1
    • 18/08/29 14:52:07

    >>7
    確かに上や下にもいるかもだよね。

    • 1
    • 18/08/29 14:41:21

    >>8
    それですね!

    • 1
    • 18/08/29 14:38:52

    女の子ママというより、
    女って集団になるとダメ!ってやつだと思う。

    • 18
    • 18/08/29 14:38:39

    連れてきてないだけで上に男の子いるかもしれないのに、ちょっと見ただけで決めつけるとか笑える。

    • 7
    • 6
    • みずがめ
    • 18/08/29 14:38:09

    >>4女の子だけママは神経質なのはわかる

    • 3
    • 18/08/29 14:37:50

    >>3だった二回も書いちゃった笑

    • 0
    • 4
    • 両方いる母ちゃん
    • 18/08/29 14:37:05

    男の子、女の子両方いるお母さんはどう思ってるんだろう…私はバかみたいと思っていたけど、やはり女の子だけのママって神経質でキツい!!

    • 2
    • 18/08/29 14:36:30

    男の子ママでも居るよ。主さんが見かけた人達がたまたま女の子ママだっただったってだけだと思う。

    • 5
    • 2
    • みなみのうお
    • 18/08/29 14:33:29

    たまたま見ただけで?

    • 1
    • 1
    • おおかみ
    • 18/08/29 14:33:26

    子供の性別関係ないけどね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ