精神科・心療内科にかかりながら子育てしている方いらっしゃいますか?

  • なんでも
  • ひぐらし
  • 18/08/27 21:24:03

今日診察を受けました。

急ぐべきでない病気ではないとは思いつつ、こどものために薬を飲んだり入院したりして、
できるかぎり短期集中で、治したいです。
原因は生育歴からくるストレス耐性の弱さだと言われました。

前は薬や入院、病気そのものに抵抗がありましたが、もうそんなことも言っていられないと感じています。闘病を隠そうとする意識も変えたいです(積極的に公表する必要はもちろんありませんが)

自分の悩みごとばかり考えてしまうくせがあります。
自分の人生からは解放されて(それは死期を悟るまで無理かもしれないけれど)、
こどものことを考えてやれる親になりたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/27 21:45:37

    ありがとうございます

    希望を持とうとすること自体が病気な気がしてきました

    • 0
    • 18/08/27 21:45:22

    ありがとうございます

    希望を持とうとすること自体が病気な気がしてきました

    • 0
    • 18/08/27 21:45:12

    ありがとうございます

    希望を持とうとすること自体が病気な気がしてきました

    • 0
    • 3
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/27 21:40:39

    双極性の主?

    • 0
    • 18/08/27 21:39:29

    ありがとうございます

    希望を持とうとすること自体が、病気なのかな・・・

    • 0
    • 18/08/27 21:29:17

    お疲れ様。私も鬱病になって少し入院したりしたよ。その時の仕事は辞めた。
    3年経って薬は飲んでないけど鬱病になる前より疲れやすいし、ちょっとした事で落ち込んで横になる時も多い。でもその分子供も大きくなるから楽する時は楽するといいよ。頑張り過ぎないで。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ