園の活動に取り組めない子(年少)

  • なんでも
  • こぎつね
  • 18/08/24 21:12:31

お歌も体操も泣いて逃げてしまう。ずっと先生からだっこされてる。言葉はほとんど話せない。
普通なのかな??
クラスでも話題になってて、うちの園は入園条件が厳しめなのにどうやって受かったんだろうね...と先生にクレーム出そうって人もいてなんか変な空気になってしまってる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/24 22:27:47

    入園して数ヶ月の年少相手にクレーム出すなんて聞いて呆れる!私はまずその人を疎遠にするところから始めますわ。

    • 0
    • 20
    • へびつかい
    • 18/08/24 22:24:03

    >>4
    ラインで陰口?嫌な園だね。その園じゃなくてよかった。
    そんな子供、年少ならいるしまだまだ甘えたい時期だし子供になにを求めてるの?
    その親子いじめてそのお母さんどっかの事件みたいにならなきゃいいね。
    このトピのタイトルも嫌な感じ。

    • 0
    • 18/08/24 22:23:44

    幼稚園理事のご子息じゃない?
    うちも親がやってる幼稚園に自分の子供特別枠で入って、ご贔屓してもらってる~
    そんなクレーム入れてみ? クレームいれた人すぐ退園させられるんじゃな~い?

    • 1
    • 18/08/24 22:17:34

    場面沈黙症だったりもあるしね。
    うちの子が通う幼稚園にもいるけど、全然が撮る写真は笑顔なんだよね。子供ら同士は喋るし。クレームとかの発想がないな。

    うちの長男も場面沈黙症だったし、お遊戯も一切やらない子で周りから色々言われたり本当心配したけど。
    中学から国立の附属に行って今は高校楽しんでるよ。若干アスペの傾向あるけど。
    言ってきたママの子供たちはみんな至って普通の高校らしいし。成長したらどうなるかわからないし、小さい事でクレームって・・後々小さい世界で生きてるって実感するだろうな。

    • 1
    • 18/08/24 22:15:39

    >>16
    そういうこ普通に毎年いるよw
    かわいくてめちゃめちゃ応援しちゃう!

    • 1
    • 18/08/24 22:10:06

    うち来月から未満児クラスに3歳なってすぐ入園する。
    プレでも歌なんて全然歌わず、おどらず、絵本も興味ない内容は全くきいてない。
    ごはんも好き嫌い多いし。

    すぐに運動会あるけど、開会式とかならべるか心配。

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • リアルガチ
    • 18/08/24 21:46:15

    私立幼稚園の教諭6年間やってたけど、年少さんなんてそんな子たーーーーーーーーくさんいるよ!
    年中でも年長でもそんなに珍しくないよ。
    クレームとか馬鹿すぎ。
    どやるモンスターほんと迷惑。

    • 11
    • 18/08/24 21:43:29

    トピ立てて主は楽しい?
    自分の子は順応できてるから楽しいのかな?
    バチ当たるかもね。。

    • 2
    • 18/08/24 21:41:35

    馬鹿な保護者多いね

    • 2
    • 18/08/24 21:40:16

    そういう子、年少でいてもおかしくないよ。

    • 1
    • 18/08/24 21:38:41

    とりあえず成り行きを見守るしかないんじゃない?
    悪口には同調せず、先生に言おうか!といきり立つ人には「来年まで待ってみようよ」とのらりくらり。

    主さんは委員長タイプって訳じゃないんでしょ?矢面にたってどちらのかたを持つのもリスクがあると思うな。

    • 0
    • 18/08/24 21:35:10

    主は何がしたいの?

    • 3
    • 8
    • こぎつね
    • 18/08/24 21:25:24

    >>3うん。私もそこまですんの?って思った。。

    • 0
    • 18/08/24 21:25:18

    なんのクレーム?

    • 3
    • 6
    • こぎつね
    • 18/08/24 21:23:49

    >>2まったく話せない訳じゃないみたい。うちの子と毎朝会ってたときたまに向こうからおはよって言ってくれた。

    • 0
    • 5
    • こぎつね
    • 18/08/24 21:22:49

    >>4ごめん、クラスのLINEじゃなく、役員のグループLINEでした。

    • 0
    • 4
    • こぎつね
    • 18/08/24 21:21:10

    >>1普段も言葉は多くないってその子のお母さんが言ってた。うちと園バス停同じ子の話なんだよね。
    今夏休み中だけど、四月からずっと園バスにも乗れなくてそれでも毎朝バス停で顔会わせて話したりしてたから、クラスのLINEでそのお母さんを責める??空気になってきててそれがちょっと辛い。

    • 1
    • 18/08/24 21:16:56

    クレーム出そうって意地悪な。

    • 8
    • 18/08/24 21:15:49

    話せないの?話さないだけじゃなく?

    • 0
    • 1
    • うみへび
    • 18/08/24 21:15:08

    普段から話せないの?
    幼稚園とか人が多いとこが苦手だけで
    自宅では会話出来る?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ