やばい、ハローワークからの紹介状受け取って

  • なんでも
  • インディアン
  • qKHfoOQCX5
  • 18/08/23 23:57:05
2週間が過ぎちゃった、、
今さら履歴書書いて送っても印象良くないよね?
まだ、求人は出してるみたい。
やめたからといって他に仕事探してなくて、でも条件いいしもったいない。
行動遅い自分に後悔。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • りゅうこつ
    • qKHfoOQCX5

    • 18/09/01 08:16:53
    >>48履歴書みたいの書くね。
    でも一度書いたならデータ残ってるんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ブラウ
    • osDSb7gXVJ

    • 18/09/01 07:34:44
    >>47そっか、学歴とかも分かっちゃうの?登録するときに履歴書みたいなやつ書かされた記憶があるけど何年も前の事だから忘れちゃった。
    そのママ友がどんな仕事内容なのか分からないけど、ど田舎だから色々と緩そうなんだよなー。
    レスありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 47
    • りゅうこつ
    • qKHfoOQCX5

    • 18/09/01 07:26:56
    >>46担当の窓口の人じゃないとそこまでわからないよ!
    個人情報だし、勝手に調べちゃダメだとおもう。

    • 1
    • No.
    • 46
    • ブラウ
    • osDSb7gXVJ

    • 18/09/01 07:25:39
    自分の職歴とかってハローワークの職員は全部知ることできる?
    近所のママ友がハロワで働き始めたんだけど、パート探したいのに何となくハロワへ行きづらくなった

    • 0
    • No.
    • 45
    • りゅうこつ
    • qKHfoOQCX5

    • 18/09/01 07:20:47
    >>44ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 44
    • とかげ
    • M4cDTJQDVS

    • 18/09/01 03:05:03
    主さんにもいい未来が待ってるといいね!!私も行動するまでなかなか勇気が一歩出なくてチャンスがあっても逃して来てしまったけど、いつかの縁を願ってぼちぼち頑張るよ

    • 0
    • No.
    • 43
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 18:15:03
    >>42そうだねw
    もうなんでもいいよ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • かに
    • WicHi/QhjO

    • 18/08/30 18:13:40
    行動遅いとかじゃなくてただだらしないだけかと…

    • 4
    • No.
    • 41
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 17:46:40
    >>40私もだよ。今までチャンス逃しすぎてきた。

    • 1
    • No.
    • 40
    • へび
    • M4cDTJQDVS

    • 18/08/30 17:32:02
    辞退することにしたんだね、
    もう履歴書も職務履歴も用意してたの?
    私はそういうのに時間かかってしまうタイプでチャンスを逃す。。

    • 0
    • No.
    • 39
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 16:44:13
    やっぱり辞退します。

    今度からすぐだすようにしなきゃ。

    • 1
    • No.
    • 38
    • みなみのかんむり
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 13:26:58
    >>37ハロワにも連絡したけど、応募いいですよってなったんだけど時間過ぎてるしとりたくないだろうねぇ。

    • 1
    • No.
    • 37
    • ペガスス
    • M3Fax8GdfT

    • 18/08/30 12:44:03
    >>34
    それから、ハロワの場合
    採用不採用どちらにしてもハロワに返信しなければ行けない書類があります。
    なので、ハロワから電話が来たのにその後何も送られてこないと、それも返すことが出来ず
    逆にハロワからその書面に関して問い合わせがうち(募集側)に、入ります。
    両方に大変迷惑をかけているんですよ。

    • 6
    • No.
    • 36
    • ペガスス
    • M3Fax8GdfT

    • 18/08/30 12:39:16
    >>34
    もちろん。
    ほかに沢山応募きてるのに、そんなルーズな人わざわざ受け入れないよ。
    必要最低限のマナーや常識がない人はアウトだよ。

    • 1
    • No.
    • 35
    • いるか
    • puTnswewLa

    • 18/08/30 12:27:56
    仕事探しているからハロワ行って紹介状もらったんでしょ?
    なんで忘れるかな?

    • 1
    • No.
    • 34
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 12:19:19
    >>28予め電話来ても、断る?

    • 0
    • No.
    • 33
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 12:18:06
    >>31大丈夫かな?
    怖いー

    • 0
    • No.
    • 32
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 12:17:26
    >>27
    その通り。
    今はどうなの?

    • 0
    • No.
    • 31
    • くじゃく
    • s3Z1uK6fGU

    • 18/08/30 12:05:51
    >>20そこは上手くごまかしたら?
    実家の両親が急に入院してバタバタしてましたがもう大丈夫です!とか。

    • 0
    • No.
    • 30
    • くじゃく
    • s3Z1uK6fGU

    • 18/08/30 12:02:43
    ダメ元で送ってみる。
    それでダメだったらまた次探せば良いさ!
    悩んでる時間の方がもったいないよ

    • 1
    • No.
    • 29
    • 便
    • q9FLt4AuDC

    • 18/08/30 12:00:44
    2週間も放置しちゃう奴を雇う気にはならんわな

    • 3
    • No.
    • 28
    • かみのけ
    • TL4SplvK9Q

    • 18/08/30 11:58:47
    逆の立場(採用側)です。
    ハロワからの紹介の場合、必ず連絡が入りますが
    その時点で日付と名前は書き留めておきます。
    紹介状及び履歴書等がその後到着した日もチェックします。
    うちでは2週間経っても履歴書が送られてこなかった人は
    書類選考するまでもなく当然落とします。

    • 6
    • No.
    • 27
    • うさぎ
    • CTiufxHK6V

    • 18/08/30 11:54:50
    働く気持ちはあるけど行動が伴わないってあるよね。
    ちょっと前の私みたいだ

    • 3
    • No.
    • 26
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 11:52:39
    >>23
    う~ん

    • 0
    • No.
    • 25
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 10:47:26
    >>24もらってない。

    • 0
    • No.
    • 24
    • エダマメ
    • +H5yX+RpYe

    • 18/08/30 05:55:34

    もし失業保険もらってる?そんな事しちゃダメだよ。
    一生懸命仕事探してるって姿勢見せなきゃ!

    • 0
    • No.
    • 23
    • りゅう
    • qK8y0zJkci

    • 18/08/30 05:43:24
    主はきっと仕事に対してもそういう姿勢になるよ。
    無意識のうちになってると思う。
    自分が採用者だったらどう思う…?

    本当にやる気あるのなら、ハローワークに連絡して相談してみたら?

    • 1
    • No.
    • 22
    • ぼうえんきょう
    • 6pTe3P+F6j

    • 18/08/30 05:31:16
    信用無くしたね!

    • 0
    • No.
    • 21
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 04:49:14
    >>19アーメン

    • 0
    • No.
    • 20
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 04:48:01
    インフルとかでもなく
    ただ遅れたってことだから、理由聞かれても謝るしかできないわ泣

    • 1
    • No.
    • 19
    • こいぬ
    • sZyKQuKPOD

    • 18/08/30 04:46:52
    携帯持っている時代だから電話をかける時間の1分くらいは、どんなに忙しかろうが、2週間の間にあったはず。
    連絡、相談、報告、時間厳守
    鉄則なのに。
    お悔やみ申し上げます

    • 1
    • No.
    • 18
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 04:40:48
    >>15窓口で紹介状出してもらわないとハローワークからは応募できない。会社にも応募しますよってハローワークから確認の電話してるし、紹介状に日付入ってるよ。

    事務職です。面接官だったの?どういう人が採用になりますか。

    図太くか(笑)なんか図々しいかなと思ってしまう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • しし
    • cAT0V7bDEN

    • 18/08/30 04:38:55
    >>15
    主さんじゃなくてごめんだけど。ハローワークに紹介状を出して貰う時点で、この方が応募しますので宜しくお願いしますという連絡が求人先に行くよ。

    • 3
    • No.
    • 16
    • しし
    • cAT0V7bDEN

    • 18/08/30 04:35:12
    >>14
    子供がインフルに掛かって応募が遅れましたと電話を入れたの。採用者が決まったので、またの機会にと言われたけどね。

    それから3ヶ月後に求人が出た時は、速攻で動いたよ。私の後に入社した人も、私と同じパターンだったと言ってた。

    • 0
    • No.
    • 15
    • へび
    • M4cDTJQDVS

    • 18/08/30 04:31:34
    >>12
    私はネットのハロワ検索で見たから直接ハロワに出向くまでもいかなかったんだけど、紹介状?をもらって履歴書を送るの?初歩的でごめんよ
    紹介状を新規でもらい直すこととかはできないのかな?もう名前が企業にいっちゃってるってことなのかな?

    私こんなんだけど、面接官したときあってさ。
    応募先は期限とか時間とか重要視される職種?
    履歴書と話した時の対応が良ければ気にならないこともあるよ!相手は仕事してるから四六時中履歴書送られてこないな~なんて考えてないだろうし。
    とは言ってもこっちに罪悪感あると踏み出せないよね、わかる。
    もっと図太く生きたいよね笑

    • 1
    • No.
    • 14
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 04:19:00
    >>13応募して3か月後に決まったってこと?
    3か月後間放置してた訳じゃないよね?

    • 0
    • No.
    • 13
    • しし
    • cAT0V7bDEN

    • 18/08/30 04:16:39
    応募してみたら?私、下の子がインフルに掛かって応募出来なかった事があったよ。数年前だから紹介状を貰ってたかは忘れたけど。

    3ヶ月後、職種は違うけど同じ会社で求人出してて。土日祝日休みだし、時間帯も希望通り。採用して貰い3年目。

    • 0
    • No.
    • 12
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 04:10:35
    >>10
    自分のことかと思ったわ。
    経験済みだよw

    送ってもいいってなったけどもう時間たちすぎだからねぇ、、

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 10
    • へび
    • M4cDTJQDVS

    • 18/08/30 04:07:26
    >>5だけど、あれからどうなった?私も職探し中だよ。
    迷ってるうちに気になってる求人なくなっちゃってショックすぎる。。
    主には同じになって欲しくないなー

    • 0
    • No.
    • 9
    • オリオン
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/30 03:46:43
    >>4出してもいいってなったけど、無駄かなー印象悪いよね、、

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • ペガスス
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/24 00:11:09
    >>5なぜだか、ハロワでしか募集してない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ペガスス
    • qKHfoOQCX5

    • 18/08/24 00:10:40
    バカだよね、、
    書類選考の時点で仕事が遅い人だと思われる
    書類選考通ったとしても突っ込まれるかな、、。

    • 1
    • No.
    • 5
    • うお
    • M4cDTJQDVS

    • 18/08/24 00:04:48
    ハロワ以外で募集してないの?そこからいくとか

    • 0
    • No.
    • 4
    • とけい
    • IBuCBQ0DGT

    • 18/08/24 00:02:28
    まだ求人出してるなら、今からでも全然OK。
    求人出してる企業はそんなの知らない。

    ただ大事な事を二週間放置できる人、
    企業側は取りたくないだろうなー。

    • 11
    • No.
    • 3
    • ヤク
    • yZa0IIyXaQ

    • 18/08/24 00:01:44
    はろわで正直に話して。もう一度やり直す。

    • 1
    • No.
    • 2
    • みなみのかんむり
    • Mez9qUgiIG

    • 18/08/24 00:00:44
    心底バカでお気の毒だわ。

    • 6
    • No.
    • 1
    • カシオペヤ
    • /LNKsVczWu

    • 18/08/23 23:59:31
    駄目元で出す!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック