旦那の上司 家に来たのにお祝い無し

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/08/21 12:17:38

先日新築一戸建ての家に引っ越しました。
引っ越し前に旦那が「先輩と上司がお祝いしに来てくれるって!」と言っていて、その日が引っ越し3日目の日でした。
その時点で「まだまだバタバタしてるだろうし片付けも済んでないのにな」と思いましたが、まぁいいかと思っていました。
旦那が「せっかく来てくれるんだから、その日はすき焼きにしよう」と言うので大人4人分の肉や野菜などを買ったりして準備していました。
当日、上司(52)と先輩(31)が来たのですが、手土産が上司は酒(350ml6本)とお菓子、先輩は文明堂のカステラ半分…。お祝いは結局貰っていません。
そして13時頃から食べ始めたのですが、上司と先輩が酒飲みのため折角用意したすき焼きもあまり食べず。(早く帰ってほしかったため、昼食という体でした)
結局深夜2時まで飲んでリビングで私に何の断りもなく雑魚寝しだしました。
買ったばかりの新品のソファーやラグで寝られてもう悲しくて悲しくて。
また、お酒代だけで7千円こえていました。
それも我が家持ち…。
普通、私が子供(6ヶ月)とお風呂に入ったり寝かしつけてたら、気を遣って帰りますよね?
もう帰ってほしいという意味で「そろそろ子供お風呂に入れなきゃダメなんです~」と言っても、「お母さんは大変だなー」と言うだけ笑
この人たち、あまりにも非常識ですよね?
旦那に言っても「○○さん(上司)の悪口言うな!」と言うだけです(^_^;)
その上司には普段飲みに連れていってもらったり、お世話にはなっているみたいですが…。
こんなこと愚痴る相手もいないので、ここに書かせてもらいました(T-T)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/21 18:14:53

    悪口は言わないし飲食代もこちらが飲むよ。ただもう呼ばせない。
    外に呑みに行ってもらうわ。
    うちは新居建てた部下と旦那が2人で呑んで帰りにお祝いも渡したよ、もちろん呑みもおごり。

    • 0
    • 18/08/21 18:13:26

    家を建てたの?
    建て売りを買ったの?

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 18/08/21 13:48:21

    今日私上司のもてなし頑張ったから、次の休みは旦那が子供の面倒見てね!私は遊びに行くから!
    って私なら旦那に言うな。笑

    • 0
    • 28
    • インディアン
    • 18/08/21 13:39:21

    ないねーひどすぎ
    そんな上司とそんな先輩がいる会社に勤めてるうえにプライベートでも付き合う旦那に引く

    • 0
    • 18/08/21 13:27:24

    新居とか関係なく6ヶ月の子がいる家庭で酒盛りして、更に深夜まで居座るってのがもう無理。二度と家には呼ばないでもらう。

    • 8
    • 18/08/21 13:24:30

    お祝いがお金の場合、旦那が貰って隠し持ってるだくさ

    • 4
    • 25
    • へびつかい
    • 18/08/21 13:19:31

    ないわー
    引く

    • 3
    • 18/08/21 13:01:16

    日付変わるとか有り得ん

    • 2
    • 23
    • ろくぶんぎ
    • 18/08/21 12:59:45

    >>12
    いい歳して常識もないから別居されるんだね。

    • 4
    • 22
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/21 12:58:41

    そんな上司だから別居してるんだろうね。
    良い年して部活の先輩みたいな感覚。

    今度主の友達に協力してもらって同じ事してやったら?
    他人にされるとこれだけ苦痛だってわかるんじゃない?

    • 1
    • 18/08/21 12:56:01

    旦那さん、新築祝いもらってるけど主さんには渡してないとかは考えれない??

    • 11
    • 18/08/21 12:54:31

    このスレ見せたら?

    • 0
    • 18/08/21 12:52:27

    そういうのに疎い男って多いからね
    まぁ旦那も飲みに連れていってもらってるし、早くわすれる!

    • 1
    • 18/08/21 12:50:15

    がめつすぎ

    • 0
    • 18/08/21 12:48:04

    >>16
    これで、祝い金の一つでもあればまだ気持ちは違ったでしょ。手土産のみで新築の家で好き勝手されたら腹も立つわ。

    • 10
    • 18/08/21 12:45:47

    手土産だけじゃ足りないの?金が欲しかったの?

    • 5
    • 18/08/21 12:42:54

    >>13
    元旦那が似たような職場環境で断れず上司にキャバ連れていかれて、通ってるうちにキャバ嬢に本気になり結局相手に子供が出来て離婚したわ。
    私も産後旦那にイラつきっぱなしだったから離婚してもなんとも思わなかったけど、そういえば元から上司の言うことは絶対で、出産予定日前日に飲み会連れていかれた時さすがに「あんたも上司も何考えてんの?」って言ったら主の旦那と同じように「上司の文句言うな!」って言われた。

    • 0
    • 18/08/21 12:39:54

    あり得ない。二度と家に入れさせない。
    仕事上旦那が尊敬する上司なのは理解する。
    でもこの件は明らかに非常識すぎるよ。
    その点は旦那に理解してほしいね。

    • 7
    • 18/08/21 12:36:46

    上司は別居中、先輩はバツイチ…
    色々と心配になるわ。

    • 9
    • 12
    • らしんばん
    • 18/08/21 12:35:45

    >>10
    上司は奥さんと別居中みたいです(>_<)

    • 0
    • 11
    • らしんばん
    • 18/08/21 12:34:42

    >>7
    酒飲みの人って、お酒がメインだからご飯はあまり食べない人が多いみたいです(^_^;)
    ごくごく普通のすき焼きだったので、口に合わないとかは無いかと思うのですが…そればかりは分かりません(>_<)

    • 1
    • 18/08/21 12:30:17

    私が上司の奥さんなら夕飯までご馳走になるのは遠慮するように伝えるけどね。
    もちろん、お祝いも持たせる。
    主の旦那が来てくれってしつこく言ったとかはない?
    上司も奥さんの前では部下がしつこいから…とか言ってそう。

    • 2
    • 9
    • けんびきょう
    • 18/08/21 12:27:20

    すき焼き…ありえない。
    なんかいろいろとありえない笑

    • 2
    • 18/08/21 12:26:43

    非常識だけど上司なら今回は我慢するけど旦那には次はないと釘を刺す。

    • 6
    • 7
    • みなみのうお
    • 18/08/21 12:24:46

    >>3
    なのに余り食べなかったわけでしょ?

    口に合わなかったとかない?

    • 2
    • 6
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/21 12:24:10

    >>1
    焼き肉よりかはマシ

    • 0
    • 5
    • らしんばん
    • 18/08/21 12:24:06

    >>2
    上司は結婚して子供3人います…。
    先輩はバツイチみたいです。

    • 1
    • 4
    • テーブルさん
    • 18/08/21 12:23:57

    非常識

    • 1
    • 3
    • らしんばん
    • 18/08/21 12:23:28

    >>1
    私も嫌だったのですが、その上司の好物らしく(^_^;)

    • 1
    • 2
    • ヘルクレス
    • 18/08/21 12:22:46

    独身かな?有り得ん。

    • 0
    • 18/08/21 12:21:33

    新築なのにすき焼きやったの?!
    臭いが…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ