一人で小さい子四人連れている人見て (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 397
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:36:10

    >>396
    そればっかりw

    • 1
    • 18/08/20 23:35:42

    >>391
    へーじゃ採用試験頑張ってねー。たかたが社畜の分際で受かりもしないくせに。

    • 1
    • No.
    • 395
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:35:37

    >>393
    はい自演w

    • 1
    • 18/08/20 23:35:14

    >>384
    私はばかにしてるわ、公立の教師は。

    • 0
    • 18/08/20 23:34:52

    >>378
    うちも同じだ。お世話になった先生は尊敬してるけど、資格もない社畜はバカにしてしまうわ。

    • 1
    • No.
    • 392
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:34:31

    >>390
    また自演、、、、w

    • 3
    • No.
    • 391
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:33:49

    >>386
    教師のなにがそんなすごいの?笑
    正直一流企業に入れる人は教員になれるよ
    ならないけどね、笑

    こいつうけるんだけど

    • 2
    • 18/08/20 23:33:40

    >>384
    あなたのいう通り。
    常識ない底辺のアホが考えることだからあまり相手にしない方がいいかと。
    教師の社会的立場の高さは、例え何言われようとそう簡単には揺るがないんだから。教員も何処吹く風って感じで気にしないだろうね。

    • 1
    • 18/08/20 23:33:20

    >>387 うけるねw

    • 0
    • 18/08/20 23:32:59

    >>378
    親はドカタとかばかりなん?
    もしかして特殊な地域?
    親が働いてない人ばかり?

    • 0
    • No.
    • 387
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:31:58

    >>382
    自演までしなくても笑

    • 1
    • 18/08/20 23:31:32

    >>377
    教師にもなれず、落ちこぼれが企業に就職するんだから仕方ない。

    • 1
    • No.
    • 385
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:31:17

    >>381
    強がるなって

    • 1
    • 18/08/20 23:31:08

    >>311
    少なくとも人にバカにされるような仕事ではないと思うよ。
    あなたにとって社会的地位が高い仕事って例えば何?

    • 1
    • 18/08/20 23:31:03

    >>378
    へーすごい低学歴の親が集まる地域なんだね。どこ?土地も安そうね。そんな学校うちの周りにはないのよね。どこ?ききたいわ。

    • 0
    • 18/08/20 23:30:46

    >>378
    あ、うちもー。
    旦那、公務員だけど、民間勤めはバカにしてるわ。

    • 1
    • 18/08/20 23:29:53

    >>375
    残念、もっともらえます。

    • 1
    • 18/08/20 23:29:20

    >>370
    あ、教師で格がちがうのは大学教授だけ!あとはカスみたいなもん。

    • 2
    • No.
    • 379
    • ペルセウス

    • 18/08/20 23:29:18

    >>341現地で放置?誰でも出来そう。

    • 0
    • 18/08/20 23:29:16

    >>366
    参観日とか保護者会とかで他の親と話してるのは、やっぱり先生はすごいね、って話。頭が上がらないっていってた。

    民間の企業勤めの家庭を見ると、周りの親はバカにしてるよ?

    • 1
    • 18/08/20 23:29:07

    >>369
    教師にしかなれないんだからしょうがない

    • 1
    • No.
    • 376
    • 低年収低学歴かわいそうだね

    • 18/08/20 23:28:01

    >>370子供を塾にもいれたことなさそうだね。

    • 1
    • No.
    • 375
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:28:00

    >>373
    教頭でも1300万あるかないかでしょ?
    そんなの課長にでもなれば当たり前の金額だよ、、、、、

    • 0
    • 18/08/20 23:27:02

    >>370
    あなたが低学歴だから教師が博学にみえるのよ。
    わかる?

    • 0
    • 18/08/20 23:26:37

    >>367
    企業ほど安月給ではないね。

    • 1
    • No.
    • 372
    • インディアン

    • 18/08/20 23:26:24

    うちの親戚のこと?

    • 0
    • 18/08/20 23:26:24

    >>367
    うちは自営なの~~教師の5倍は稼いでま~~す

    • 3
    • 18/08/20 23:26:09

    >>366
    サラリーマンよりは教員の方が上だわ。

    うちの子供、先生にお世話になってるけど、参観日に行っても、本当に教え方がうまい!博学だし、やっぱり格が違うと思った。

    民間と比べたら失礼。

    • 1
    • No.
    • 369
    • じゃない?

    • 18/08/20 23:25:26

    >>364
    異性からみても教師は需要なし
    一部上場企業勤務の人は需要あり。

    • 1
    • 18/08/20 23:24:29

    うちの子供の担任はすごく優秀。
    この先生のおかげで子供は学校に行くのが楽しくなった。不登校気味だったので本当に涙が出るくらい感謝してる。

    • 1
    • No.
    • 367
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:24:17

    >>364
    安月給だしストレス溜まってるんだね、、、、、
    あんたらの頭じゃ一流企業には入れないよ。

    • 0
    • 18/08/20 23:23:55

    >>364
    サラリーマンも教師を馬鹿にしてます。低年収だから。世の中金よ(笑)

    • 1
    • 18/08/20 23:22:36

    >>359
    訴えても勝てないよ?w

    • 0
    • 18/08/20 23:22:25

    >>360
    サラリーマンこそ中の下がなる仕事。
    公務員は、サラリーマンを馬鹿にしてるからね。

    • 1
    • 18/08/20 23:22:13

    >>357
    教員きも

    • 0
    • 18/08/20 23:21:42

    >>352
    私の知ってる教員はみんな旧帝大とか難関国立大卒の方ばかりです。その先生方を見てるととてもそんなことはいえません。

    • 1
    • 18/08/20 23:21:41

    >>357
    あほ丸出しすぎるね、こいつ。

    • 1
    • 18/08/20 23:21:25

    うちの旦那の家系は男も女も難関大出身ばかりだけど、正直地方公務員なんて相手にしてないよ。

    まあ、中の下がなる仕事だよね。

    • 0
    • 18/08/20 23:21:03

    >>340 ひどいね!これは暴言すぎるわ
    下手したら訴えられるよ

    • 0
    • 18/08/20 23:20:54

    >>351
    ど田舎もんか。東大への進学者卒業高校一覧でもみてきたら?頭悪すぎ?

    • 1
    • 18/08/20 23:20:24

    >>354
    私は教員じゃねーよ。子供が先生に世話になってるんだよ。
    教員なめんな。
    世間知らずの高卒が。

    • 1
    • 18/08/20 23:19:24

    >>345
    本当、たかだかサラリーマンとか商社とかを、すごいというくらいの底辺脳しかないからね。

    あんな資格もない社畜なんか、不安定すぎて、自分の夫には絶対にしたくないわ。給料も低いし。

    • 1
    • 18/08/20 23:18:57

    >>351
    生活保護家庭は消えて?

    • 0
    • No.
    • 354
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:18:56

    >>351
    まじで世間を知らないね。教員よ。

    • 1
    • 18/08/20 23:18:25

    >>351
    灘中とかしらないのね。情弱ね。

    • 1
    • 18/08/20 23:17:57

    >>345成績のいい子は教師になりませーんw

    • 2
    • 18/08/20 23:17:36

    >>344
    私立難関なんかいっても、子供最終的には、いい大学なんか進学できない人多いよね。
    金の無駄遣い。

    • 1
    • No.
    • 350
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/20 23:17:36

    >>344
    親が教師とか馬鹿にされる、最悪そのせいで虐められる

    • 0
    • 18/08/20 23:17:06

    >>345
    おそらくお前がいちばん馬鹿。世間を知らなすぎ。

    • 2
    • 18/08/20 23:16:52

    なんかみんな旦那職業自慢みたいなってるから!恥ずかしいから!やめて。

    • 0
101件~150件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ