熟年だけでない「夫源病」の実態 夫が家にいるだけで「気が狂いそう」 「動悸がヤバい」

  • ニュース全般
  • モナリ
  • 18/08/20 14:16:30

弁護士ドットコム

「夫源病」は、夫が原因のストレスで体調を崩すこと。イライラしたり、強い不安感やゆううつ感を抱いたりするなどの精神的な症状や、吐き気、胃の不快感、頭痛、冷や汗、食欲不振や不眠などの身体的な症状を引き起こすそうです。また、重症化すると、うつ病などに発展したり、高血圧や胃潰瘍になることもあるといいます。 夫の定年退職を契機に増えると言われてきましたが、まだ若い子育て中の女性たちも悩まされることがあるようです。

このスレッドには、「土日と長期休暇が本当に憂鬱。旦那の休暇の次の週は大抵体調崩す」「うちも土日だけでも憂うつ。平日も、いつも22時くらいに帰ってくるのに、たまに20時くらいに帰ってくるとほんと気分落ちる」「うちは旦那の休みが多いから気が狂いそうだよ。土日だけが休みの人が羨ましいわ。平日の昼間に家に居られたらストレスでしかない」などの声が、赤裸々に綴られていました。

また、夫婦で長時間を一緒にすごす年末年始に向けてでしょうか。「夫源病の方!もうすぐ年末年始ですね」といったスレッドも。「憂鬱でしかありません。6日間も旦那が家で居るとか苦痛すぎる」「今から動悸がヤバいですもん」「2年前蕁麻疹ができたときあったわ」などの声があがっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • おおいぬ
    • 18/08/20 15:03:58

    >>2最初の頃はあなたの様なコメしていたと思う。
    表現しようがないけど好きでもない、寧ろ嫌いな、不快、気持ち悪い男の人と同じ部屋で暮らしてる、過ごしてる。
    優しさや温かさ、面白みも安らぎもない口を開けばわけのわからない暴言、無神経な発言、デリカシーの無い生活態度、、、、などなど
    気持ち悪くて、不快過ぎて震えが止まらず無意識に自殺しようとしたことも何度かありました。
    専業なので離婚も出来ないし、頭が悪いので仕事も出来ません。
    もう一生囚人のよいな暮らしです。

    • 1
    • 18/08/20 15:00:02

    >>7
    ずいぶん上からだね

    • 1
    • 18/08/20 14:52:01

    >>5
    男を見る目がなかったんだね…可哀想に。

    • 0
    • 18/08/20 14:47:50

    うちは仕事でほとんどいない
    週末帰ってきたらいい方

    さみしい

    • 0
    • 5
    • ヘルクレス
    • 18/08/20 14:41:51

    >>3
    モラハラ夫とかいるからね

    • 3
    • 4
    • さんかく
    • 18/08/20 14:31:44

    >>2 大して好きでもないのに結婚した夫婦なんて結構いる。うちもそう。

    • 5
    • 18/08/20 14:26:28

    そんな事言ってる奴の旦那はきっと妻源病だろうね。毎日頑張って働いてきてるのに酷い扱いだわ。自分だけが被害者みたいな言い方が腹立つわー。

    • 1
    • 2
    • ペルセウス
    • 18/08/20 14:25:24

    かわいそ
    そこまで嫌になる原因は何なの?
    結婚した時は好きな気持ちあったはずなのにね…

    • 1
    • 1
    • うしかい
    • 18/08/20 14:22:36

    離婚したらいいのに

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ