沖縄料理って本当に不味くない?

  • なんでも
    • 471
    • これ読んで納得した
      18/08/15 18:58:51

    沖縄料理の話しになると、やれ味覚の好みだ、やれ風土だ、やれ地域性だと、やれ行った店が悪かったんだと、とかく沖縄料理には全く非が無いように言われるけど、ホントところ、沖縄料理は美味しくないよね。

    不味い食い物屋が不味い飯を出して「アンタの舌が狂ってる」、「うちはこれだから」、「うちに来たあんたが悪い」と開き直るようなもの。
    そんなんだから、いつまでたっても不味い。客を馬鹿にしてると思われても仕方が無いというか、ほんとに馬鹿にしてるかもね。


    都内の沖縄料理店はまだマシだけど、現地では盛り付けも汚いしね。
    だいたい沖縄には、独自の盛り付け方がないよね。他の料理の借り物みたいな盛り付けばっかり。それか、馬鹿みたいな大盛り。

    レシピ見たらわかると思うけど、沖縄料理は結構ガサツな料理だから、美味しくなくても仕方が無い。
    「それでよく不味いのを他人のせいに出来るな」といってもいいレベルだと思う。

    実際行った人の中には、観光地だから美味しいと思い込んだり「不味いと言ったら損する」とか別な理由で美味しいと思ってる人もいるかもね。

    都内にも一時ブームでたくさん沖縄料理の店ができたけど、どんどん潰れてるよね。
    最初は珍しさだけで集客できたんだろうけど、二度食べたいと思うほどの物がない。
    海葡萄、島らっきょうとラフテー、チャンプルー、泡盛は沖縄料理店でも人気のメニューだけど、海葡萄や島らっきょう、ゴーヤ料理角煮、泡盛なら、最近は居酒屋にもあるし、居酒屋の方が美味しいメニューも多いからわざわざ沖縄料理を選ぶ意味は全く無いしね。
    そもそも島らっきょう海葡萄ゴーヤなんてただの食材だし。
    どう考えても、都内で存続できるだけのポテンシャルなんて皆無だと思いませんか?

    だからはっきり言って、貴方の味覚は正常です。

    それに沖縄料理は、地域性とか、独自の文化とかいいますよね。
    だけど、本当にそれ程のものだと思いますか?

    全く別な切り口の料理なら、斬新さが際立って、美味い不味いの範囲外だと思うんだよね。
    だけど、沖縄料理の場合何かをちょっとずつ不味くしたような料理だから不味いといわれる。

    例えばタコスをちょっとだけ不味くしたタコライス。角煮をちょっとだけ不味くしたラフテー、野菜炒めをちょっとだけ不味くして、豆腐を入れただけのチャンプルー、もつ煮込みをちょっとだけ不味くした中身汁、数え上げたらきりがない。
    そのレベルでよく文化の違いなんて高いハードルを立てられるものだと、逆に感心するよ。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ