お盆で義実家帰省してもカレーとサラダだけ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/14 14:36:15

    作るの大変だろうに文句いうなよ

    • 2
    • 98
    • ペルセウス
    • 18/08/14 14:36:00

    カレーや唐揚げって子どもが好きなメニューじゃん。考えてだしてくれてるんじゃないの?

    お盆に行くからといっても、ご馳走がでるわけではない。あなたたちが喜ぶようにカレーや唐揚げだしてくれてるんだね!良かったね!って言ってあげれば良いじゃん。子どもに。
    子どもが文句言ったらなんて言うの?子どもが嫌だーって言うのはあなたが嫌な顔しながら、文句を子どもに言ってるんじゃないの?

    • 6
    • 18/08/14 14:35:49

    主の奢りでお寿司や天ぷらの出前頼んだら?

    私も義母も台所に他の人が立つの嫌だから泊まる時はどちらの家でも朝昼は簡単なもので、夕飯はいつも出前か外食だよ。

    • 0
    • 18/08/14 14:32:46

    >>94
    お寺の料理みたいだね。

    • 0
    • 18/08/14 14:31:21

    不満ならファミレスでも行ってくれよ!

    • 3
    • 18/08/14 14:31:11

    >>70
    旦那の実家ね。
    書き方が悪かったかな?
    旦那の実家周辺ではお盆の時は精進料理って決まりがあるの。

    • 1
    • 93
    • ろくぶんぎ
    • 18/08/14 14:29:12

    御馳走が出る出ないは、それぞれの家庭によるから、主が自分の実家と違う事に対して不満に思うのも分かる。
    だけど、子供にはせっかく用意してくれた人に対して、おかずが足り無いとか不満を言うのは失礼な事だと教えないとダメだと思うよ。

    • 11
    • 92
    • バツマーク
    • 18/08/14 14:29:04

    急に主が出てこなくなった

    • 2
    • 91
    • ヘルクレス
    • 18/08/14 14:28:14

    なんで?普通じゃダメなの?
    カレーとサラダでもう嫌だって言う子供には普段何を食べさせてる?

    作れないなら買ったらいい。
    外食に連れ出して主さんが支払いしたらいいじゃん。

    • 3
    • 18/08/14 14:27:01

    盆に義実家に行ったから畏まった料理出されるより庶民的なカレーや唐揚げで結構。

    そのカレーや明日の唐揚げすら主は手伝わないんだろ?お客様気取りで居るんなら文句言い過ぎ。

    • 5
    • 18/08/14 14:26:14

    >>83
    それ、お義母さん嫌がる

    • 1
    • 18/08/14 14:25:18

    うちは行っても食材こっちが払うから刺身やらなんやら買ってすごいお金かかるの嫌なんだよね。だからカレーとかにしてほしい…
    義母は行く時火を使った料理しないし。

    • 0
    • 18/08/14 14:24:39

    >>83主コメ読みな

    • 3
    • 18/08/14 14:24:04

    カレー、旦那が好き
    唐揚げ、私が好き
    作ってもらえたらどちらも嬉しいよ

    • 6
    • 85
    • カメレオン
    • 18/08/14 14:22:33

    変なご当地料理とか食べさせられるより無難でマシ。

    • 5
    • 18/08/14 14:21:46

    うちの義母なんて何もつくらないよ。
    旦那たち兄弟に金せびって、惣菜や持ち帰りのものを取りに行くだけ。
    洗いもしないでゴミ捨てるだけ。
    洗濯も掃除もしない。
    何も動かないクズ義母だよ。

    動くのはパチンコだけ。
    最低。

    • 0
    • 18/08/14 14:21:35

    カレーが不満なら食材を近くで買って行って、
    盆の間、食事のお手伝いしますので、って言えば
    嫌がる義母なんて居ないから。

    する事してから文句を言いなさいよ。

    • 2
    • 18/08/14 14:19:21

    迎え入れる側の手間を考えたら、用意してくれるだけ十分だと思うけど。
    明日、義弟一家が来るけどカレーの予定。何故、他人の子供に振舞わなければいけないのか。
    キッチンを貸すなんて、言語道断。

    • 10
    • 81
    • ふうちょう
    • 18/08/14 14:17:06

    カレー食べたい!
    寿司とか疲れた

    • 0
    • 80
    • インディアン
    • 18/08/14 14:15:48

    >>73
    断られたって書いてある。

    • 0
    • 18/08/14 14:15:36

    主が期待し過ぎじゃないの?
    息子家族が来たからって贅沢な料理を出して貰えると思ったの?

    カレーライス、サラダで良いじゃないか。
    腹を満たせるだろう。

    • 4
    • 78
    • けんびきょう
    • 18/08/14 14:15:24

    >>70
    だよね!
    そんな決まりあったらスーパーで刺身みんな
    買ってる意味がわからん

    • 2
    • 18/08/14 14:15:02

    私の実家は、味噌にぎりと冷やしきゅうり、とまと皆んな喜んでるよ

    • 2
    • 76
    • ヘルクレス
    • 18/08/14 14:14:45

    出して頂いた物は有り難く頂こう!

    • 11
    • 18/08/14 14:14:04

    いつも作ってもらってるのならたまには外食ごちそうしてあげれば?
    それだと自分の好きなもの食べられるよ

    • 3
    • 18/08/14 14:14:00

    カレーとサラダ
    最高
    唐揚げと味噌汁も良い

    • 10
    • 18/08/14 14:13:59

    毎年それで嫌なら主さん何か好きなもの作ったらどう?
    カレーの時には何が良いか私には分からないけど笑

    • 1
    • 18/08/14 14:13:52

    子供達も文句言ってんの?
    出されたものにケチつけるなんてしつけなってないね。親が親だから仕方ないけど

    • 10
    • 18/08/14 14:12:28

    来ないでほしい

    • 6
    • 18/08/14 14:12:08

    >>66お盆の間は精進料理の決まりなんて、特にないから。それはあなたの地域でしょ

    • 2
    • 69
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 14:11:21

    この前は食べろ食べろ攻撃で文句言ってるトピがあったし文句ばっかり。

    • 4
    • 18/08/14 14:11:17

    普通でいいじゃん。

    • 1
    • 18/08/14 14:11:02

    >>57え?うちの子の小学校ですら、カレーに海老フライかコロッケ、サラダ、フルーツ、牛乳つくよ(笑)

    • 0
    • 18/08/14 14:10:52

    >>52
    ご馳走が並ぶのが普通かは分からないけど
    旦那の実家、ご馳走なんて並ばない
    冷蔵庫にある物、畑から採ってきた野菜を使って適当に作って!って帰省したその日から作らされる。
    それにお盆の間は精進料理って決まってるから肉、魚は使えないし。
    カレーや唐揚げを作ってくれるだけでも感謝しないと。

    • 4
    • 18/08/14 14:10:04

    >>61やだよね

    • 0
    • 18/08/14 14:09:01

    義実家で盆くらい無料で食べさせて貰えて客みたいに踏ん反り返れるんだから有り難く思いなよ。子供にもワガママ言って聞かせれないってか、情けないなぁ!

    • 7
    • 18/08/14 14:08:48

    >>52
    普通って何だろうね。
    自分の物差しが世界基準とは限らないよ。
    郷に入っては郷に従えって言葉もあるし。
    子供には、思っても口にしちゃダメだって躾た方がいいよ。

    • 9
    • 18/08/14 14:08:36

    こういう親子はなにしても文句言うんだろうね

    • 10
    • 61
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 14:07:48

    お盆で帰ってそれは嫌だね。うちの義家宅は、お刺身盛り合わせ、唐揚げ、春巻き、えびちりオードブル、筑前煮、天ぷら、お蕎麦やテーブルいっぱいのお料理だよ

    • 5
    • 18/08/14 14:07:15

    >>52
    旦那の実家は人が集まる家じゃないから
    そういうもてなしなのでは?
    カレーは普段食べてないんじゃない?
    でも、だってが多いよ。何も太刀打ちできないならわざわざ行かなきゃいい。
    子供が嫌がってるってハッキリ言ってじえばいい。

    • 7
    • 18/08/14 14:05:57

    >>47
    主達が着く日に合わせてクール宅急便でも送ればいいじゃない。
    もてなしてもらう気満々だから不満なんでしょ?
    いくらでも方法はある。

    • 7
    • 18/08/14 14:05:51

    難儀な主だ事

    • 3
    • 57
    • ろくぶんぎ
    • 18/08/14 14:05:40

    うちもカレーライスの日はサラダだけだよ。
    これでおかず足りないって、いつも他に何出してるの?

    • 8
    • 18/08/14 14:04:53

    子ども達、贅沢だね

    • 9
    • 18/08/14 14:04:53

    旦那に強気で言って貰えよ。
    嫁はんにも何か一品でも作って貰うから台所借りるよって義理母に言って貰いなよ。

    • 3
    • 54
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 14:04:07

    >>51全然減塩じゃないんですけど
    自分達は塩辛や枝豆に塩いっぱい酒の肴と酒も飲んでます。
    旦那も言いましたよ。断られました。

    • 0
    • 53
    • インディアン
    • 18/08/14 14:03:40

    じゃあもう次回から行くのやめればいい。
    どうせ旦那も何も言ってくれない役立たずなんでしょ?

    • 4
    • 52
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 14:02:12

    >>49うちの実家はお盆は親戚集まり、たくさん料理も並んでいます。普通そうじゃないですか?

    • 9
    • 51
    • エリダヌス
    • 18/08/14 14:01:48

    普段、ジジババだけで、どこか身体が悪いと減塩食とかで。
    子どもがカレーや唐揚げなら食べるかな?って慣れない料理を作っているイメージ。
    手伝わせないのも、気を使っているからだと思う。

    息子である夫が、出前取ろうか?(支払うから)とか、言えばいいのにな。

    • 4
    • 50
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 14:01:14

    >>46子供も言ってますよ
    おかず足りないって

    • 0
101件~150件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ