アトピー持ちの方

  • なんでも
  • ペルセウス
  • 18/08/12 01:26:24

気分悪くされたらごめんなさい。アトピーの方は体を石鹸で洗わないんですか?
薬はアトピーって分かってからずっと使ってますか?使ってない方とかいるんですか?

後、肌ケアとかどうしてるんですか?

旦那が、アトピーあると言ってますが、薬とか何もないです。
娘が生まれたとき一応義母から旦那はアトピーだったと言われましたが、小さい頃に病院行ったきり行ってないとの事。

何かあれば病院とか旦那に言われるけど、綺麗にならないし、マシにもならない。今、腕の関節の所と首が血だらけ。耳も何かカサカサが酷いし、更には全身汗もだらけで、更に気持ち悪くて触れたくもないし、見たくもないし、一緒に、出歩きたくもないです?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/13 00:48:32

    服、洗剤、食べ物より何よりビオフェルミン飲んだらすぐましになるよ

    • 0
    • 33
    • けんびきょう
    • 18/08/13 00:36:47

    >>32洗濯洗剤は粉末。ボディソープは固形の方がいいんですね。液体と何か違うんですかね?
    作り方が違うからですかね?
    エゴマ油体にいいって聞きますね。
    うちは殆ど揚げ物以外オリーブだったのですが、一度エゴマに変えて見ます。

    ただ問題は食事ですね。
    うちの娘自身お肉、魚嫌いでハンバーグでも、豆腐を混ぜ込んでやっと食べるぐらいで、、豆腐はよく使うのですが、、、旦那が、食べないことが1番の問題ですかね?和食があまり好きじゃないので、、、

    • 0
    • 18/08/12 19:13:44

    子どもがアトピーです
    まず病院でステロイドをもらいましょう。夜ねれないほどの痒みなら、飲み薬もあります。

    洗濯洗剤はしゃぼん玉石鹸の粉末
    シャンプー、コンディショナーも無添加せっけん
    ボディーソープは固形せっけん
    サラダ油はやめてエゴマ油
    お肉よりもお豆腐など和食を食べる
    服はできるだけ綿100%
    布団はこまめに干して掃除機をかける

    騙し騙しですが、これでいくぶん肌の調子はいいです

    • 0
    • 31
    • ペルセウス
    • 18/08/12 19:08:50

    >>2無関心でいたいんですかね?顔は気にするのにボディを気にしないのが理解できません。

    • 0
    • 30
    • ペルセウス
    • 18/08/12 19:06:08

    >>28一度見てみます。
    私は牛乳石鹸使ってるのですが、うちの旦那はしみる合わないというので、子どもがベビーソープのアトピタまだ使ってるのでそれを使うように促すのですが、、、
    使ってる気配がないです。

    • 0
    • 18/08/12 15:19:09

    私の方には下半身のみ上の子産んでから突然アトピーになったけど、汗少しでもかいたら拭くか洗う。
    飲み薬と塗り薬は手放せないし、ボディソープは赤ちゃん用のやつ。
    ストレスとかでも悪化するし、旦那さん自分にも無関心でいたいのかもね。

    • 0
    • 28
    • ケフェウス
    • 18/08/12 15:11:47

    私は飲み薬とフロあがりに薬塗ってるよ。
    ユースキンのボディーソープ少し高いけど使ってみては?
    ビオレとかは私は痒くなるんだ。
    ステロイドはいやだけと痒いのも辛いから毎日使ってます。

    • 0
    • 27
    • ペルセウス
    • 18/08/12 15:09:01

    >>24旦那が言ってました。
    どうしてそこに行ったって分かるの?って聞いたら、置いてどこか行く度にラブホのフェイスタオルとかバスタオルが増えているらしいです。毎回見覚えないホテルの名前なのですぐ分かるらしいです。
    水族館等も普通にお土産だけは買ってきてみたいです。

    • 0
    • 26
    • ペルセウス
    • 18/08/12 15:06:35

    >>22そうなんですね。でも、血だらけよりはまだいいですよね。
    それでも、、、本当、血だらけで、、。それで白のティシャツ好むから洗濯も血を取る所から始まるのでめんどくさいです。

    • 0
    • 18/08/12 15:05:19

    >>24旦那が言ってたの?

    • 0
    • 24
    • ペルセウス
    • 18/08/12 15:04:26

    >>19どうなんですかね?多分、義母も義父も子供には昔から関心がないみたいな所あるのと子供にお金かかり過ぎて嫌だったとかですかね?
    物心ついたときから子供を置いてラブホや水族館等行ってたらしいから

    • 0
    • 18/08/12 12:47:39

    旦那さん、その感じだとアレルギーの検査もしてないですよね。私、薬を塗っても治らないので検査をしたら、アトピー性皮膚炎が遅延型のフードアレルギーから来るものでした。

    • 0
    • 18/08/12 12:45:02

    小さい頃からアトピーひどくて、アトピーは一生治らないし痒いのも慣れていて、諦めてるんじゃないでしょうか。
    血の匂いがする、等、少し目線を変えて大袈裟に伝えてみてはいかがでしょうか?

    知り合いでアトピー酷い人はケアのため月8000円近く薬でいってます。
    けれど、やっぱりアトピーだとわかるくらいですよ。なので、病院にいって見た目が変わるかは微妙なところです。

    • 0
    • 18/08/12 12:35:24

    とりあえず市販のステロイド買って塗ってみたら?フルコートは病院でも処方されるよ。
    ジュクジュクしてるところは、ちゃんと洗わないせいでブドウ球菌とか感染しちゃってるかもしれないから抗生剤の入ったやつ。
    アトピーの痒みは相当辛いはずなのによく耐えられるよね。

    • 1
    • 18/08/12 12:33:53

    あ、旦那さんの話?成人のアトピーはなかなかしぶといですよ!小さい頃から処置してるのかな?
    アトピー専門の皮膚科をオススメします。

    • 0
    • 18/08/12 12:32:08

    本人に治療する気がないとどうしようもないね。
    義母さんがだらしなかったからちゃんと通院させなかったのかな

    • 2
    • 18
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:31:54

    >>8乳酸菌、発酵食品。旦那が嫌いなものばかりです。嫌いなものでると、カップ麺とか食べてます。
    現在、子どもがアトピタを使ってるので、一緒に使うように言ってもダメです。

    顔はケアするのに、体のはだはケアしないのが不思議です。
    保湿はボディクリームとかでいいのでしょうか?

    • 0
    • 18/08/12 12:30:44

    うちはアトピー酷くて保育園の入園断られました。頬、耳切れ、関節部分の赤み、酷かったです。ワセリンにステロイド混ぜた薬を年中塗って、ベタベタでした。月齢とともに治っていきましたが、夏は汗かくので、2時間おきぐらいにシャワーしてました。シャワーの後はもちろん薬塗り。直射日光絶対ダメですよ!

    • 0
    • 16
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:25:54

    >>6ですよね。うちの友達にもいるけど通院ずっとしてます。
    普通通院するものじゃないの?って聞いたら幼稚園入る前からしなくなったと言ってました。
    昔はアトピーって治らないって聞いてたので、ずっとその辺疑問です。

    あわ立てて優しく洗うんですね。やはり体洗わないと意味ないですよね。

    • 0
    • 18/08/12 12:23:13

    1週間もステロイド塗ればツルツル!

    • 0
    • 14
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:15:14

    >>4お金ない。めんどくさい。ステロイド聞かないの一点張り

    • 0
    • 13
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:14:10

    >>3旦那石鹸で洗わない。結婚してから知った。何度も指摘しても、アトピーだから敏感肌だからって言う。
    敏感肌用のソープがどれがいいかわかんないし、子供がアトピタってソープ使ってるから、それで洗えって言っても洗わない。
    最後、私がうるさいから洗ったって嘘つく。
    病院行くようにも言うんだけど、、、
    お金ない。めんどくさい。ステロイドは聞かないのかの三択。

    • 0
    • 12
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:08:36

    >>2昔はもう少しマシだったし、何かしら自分で対策してると思ってた。
    旦那に、職場でマメにティシャツ変えて汗拭いてる?
    って聞いたら面倒くさいって返答。
    余計に酷くなるって言ったら、アトピーだから、敏感肌だから仕方ないしか言わない。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:03:35

    >>9今の職場はバックヤードはクーラーないみたいだから余計に汗かくとは言ってた。

    • 0
    • 9
    • ペルセウス
    • 18/08/12 12:02:50

    >>1昔はそこまで酷くなかった。敏感肌でカサカサで血だらけにはなるけど、、、
    全身血だらけ、全身汗疹みたいなことなかったし、、、前の職場はスーパーだけど、バックヤードも店内も冷房効いてたし。

    • 0
    • 18/08/12 02:19:34

    アトピーや敏感肌でも使える泡で出てくるボディーソープを使って手で優しく洗う、木酢液や入浴剤を毎日入れて入浴する、お風呂上がりは保湿ケアする、乳酸菌や発酵食品を毎日摂取しながら胃腸の調子を崩さない食生活を心がける、汗はこまめに拭くか出来るならマメに洗い流した方が良い。

    お金も手間もかかるけど、これでかなり良くなるよ。

    私はアトピー治ったし、息子達はまだ不安定だけど、かなり良くなった。体質改善しなきゃ薬は一時的でずっと手放せなくなるし薬に頼ってて治るもんじゃないからね。

    • 0
    • 7
    • ペガスス
    • 18/08/12 01:51:19

    体は敏感肌用などの石鹸で洗います。ゴシゴシタオルは使わないけど。
    薬はステロイドを使っています。なかったら旦那さんと同じく血まみれになる。旦那さんはそんな状態でよく普通に生活できますね。義母がステロイド反対なのかな。奥さんは大変だと思います。気持ちお察しします。

    • 0
    • 18/08/12 01:46:56

    普通は通院しますけど
    ステロイドが悪だ!と信じ込んでる人は病院を嫌がったりします。
    でも旦那さんの場合、ステロイド以外の対処もしてないので何故なのかな?とは思います。
    アトピーの人は体を清潔に保つことが大切なのでアトピー向けの石鹸などをあわ立てて優しく洗います。
    洗って清潔にしないと、マラセチアなどが増殖して悪化したりします。
    飲み薬、塗り薬は続けないと意味がないので使い始めたら基本的に長い期間続けて使います。
    酷いと食生活も関わってきます。
    旦那さんはなぜ対処しないのかがよくわからなのでどう考えているのかが気になります。

    • 0
    • 18/08/12 01:40:27

    石鹸使わないとか失礼。
    アトピーあるけど、清潔にしてないと悪化するし私は指先等箇所に出るので、よほど悪化しない限り(アレルギーが反応した時に)高ステロイド塗るよ。血が出るほどかいてるなら、皮膚科で痒み止めの飲み薬処方してもらえるよ。旦那さんお大事に。

    • 1
    • 18/08/12 01:38:02

    一番辛いのは旦那さんだろうに、
    何故本人は病院に行かないのだろうか?

    • 2
    • 18/08/12 01:31:42

    もちろん身体は石鹸で洗うよ。
    薬は手放せないね。
    真面目に塗っていても症状が緩和されるときと効かないときにわかれる。
    季節や体調で左右される。

    旦那さん、石鹸使わないの?
    病院へ行かないと当たり前だけど薬貰えないよ。

    • 0
    • 18/08/12 01:31:23

    それは結婚前からでしょ?気持ち悪いとか思ってる相手と結婚したの?本当に心配なら皮膚科受診させなよ。
    掻くと悪化するし、夏場はこまめに着替えたりしないと汗疹になるしアトピーも悪化する。

    • 2
    • 18/08/12 01:28:37

    何故結婚したの?結婚前からわかってた事なんじゃ?
    皮膚科連れて行くしかないんじゃない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ