米 2020年までに第6の軍組織「宇宙軍」創設目指す

  • ニュース全般
  • こじし
  • 18/08/10 23:54:48

 【ワシントン=黒瀬悦成】ペンス米副大統領は9日、国防総省で演説し、トランプ大統領が先に創設を表明した、陸海空軍、海兵隊と沿岸警備隊に続く第6の軍である「宇宙軍」について、2020年までに設置すると表明した。ロシアや中国が宇宙空間での軍事能力を向上させているのに対抗するのが目的で、実現すれば新しい軍の創設は1947年に空軍が作られて以来となる。

 宇宙軍は、米軍が運用する偵察衛星や弾道ミサイル追跡システム、衛星利用測位システム(GPS)など、宇宙空間に関わる米軍の全ての活動を統括する。

 ペンス氏は演説で、国防総省が近く宇宙軍の設置に向けた具体的な取り組みを明示した報告書を策定すると発表した。

 ペンス氏によると、国防総省は宇宙軍創設までの当面の措置として、全軍の宇宙関連の活動を統括する「統合宇宙司令部」や実戦部隊である「宇宙作戦部隊」、宇宙での作戦能力開発のための「宇宙開発局」をそれぞれ設置するとともに、宇宙担当の国防次官補を新たに任命する。

 ペンス氏は、中露を念頭に「かつて平和で争いのなかった宇宙は、混雑し敵対的な環境に変容した」と指摘。その上で、トランプ政権の安全保障分野の基本理念である「力による平和」に根ざし、「宇宙軍の存在によって安全を強化し、わが国の繁栄を確実にし、宇宙に米国の理想を伝える」と強調した。

 ただ、新たな軍の創設には議会の承認が必要。トランプ政権は2020年までに関連法案を議会に提出する。

 議会内では宇宙軍創設について「一連の活動は既存の組織で対応でき、予算の無駄遣いだ」との声も根強いものの、トランプ氏は9日のツイッターで「宇宙軍を必ず作るぞ!」と強い意欲を表明した。

https://www.sankei.com/world/news/180810/wor1808100017-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/11 00:21:30

    欧米人の夢は日本人にもみえるのか。
    いつか、じゃない。いま、そのままの君で。

    のりとごはんと味噌汁でも宇宙があることはわかるのか。

    • 0
    • 2
    • テーブルさん
    • 18/08/11 00:12:50

    中国やロシアと戦う気満々なんだね

    • 1
    • 18/08/11 00:04:39

    宇宙作戦部隊だって!

    スペースレンジャーズだ!

    宇宙飛行士なんて、ねえ?あれだったけど。
    宇宙作戦部隊、、だって、、、外側から地球をみて、戦う、もし悪いやついたら宇宙レーザー放射で強制終了させるなんて、

    おそろしさはそりゃあるよ?でもさ、なんかさ、、スペースレンジャーだって、、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ