給食費688万円着服、主事を懲戒免 滋賀県教委

  • ニュース全般
  • 18/08/10 22:54:04

 滋賀県教育委員会は10日、愛荘町の秦荘西小で給食費688万5840円を不正に引き出し着服したとして、事務主事の男性(21)を懲戒免職処分にしたと発表した。

 県教委によると、男性は2017年8月~18年5月にかけて、同小の児童と教員から集めた給食費を7回にわたって通帳から不正に引き出した。1回の額は3万8千円~111万70円。校長印が押された書類を金融機関の窓口で提示し、本来とは異なり現金で受け取る手口で、校長自身が押していない校長印の押された書類もあったという。

 今年5月14日に同町の給食センターから給食費が未納になっていると連絡が学校に入り発覚。パチンコやスロット、カードゲームなどにつぎ込んだと話しているという。全額返還し、発覚後は自宅待機していた。

 この問題で、愛荘町教育委員会は管理監督責任を問い、同小校長を文書訓告とした。同町教委は6月、男性を業務上横領の疑いで告訴している。

2018年08月10日 22時40分配信
京都新聞

https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180810000173

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/10 23:01:22

    21なのに逆にすごい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ