田舎出身の男って嫁の実家で働かないね

  • なんでも
  • ビーチサンダル
  • 18/08/10 10:56:35

旦那の実家では食事がすんだらみんなでお皿さげたりするんだけど、義妹の旦那はそれを一切しない。
こっそり教えてあげたらなんで?という感じ。
田舎出身の人、男の子の教育ちゃんとしたほうがいいよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/08/10 11:16:18

    東京生まれ東京育ちの旦那
    私の実家で家事は一切しないが、庭木の剪定や力仕事、子守はやってくれる

    • 0
    • No.
    • 10
    • ひと夏のアバンチュール

    • 18/08/10 11:15:42

    関係ないよー育て方次第でしょ
    うちの旦那、隣の家と50メートル以上は離れてるいかにもって感じの田舎育ちだけど、お皿も普通に下げるしうちの親が止めなければ皿洗いまでしようとするよ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 昆虫採集

    • 18/08/10 11:14:17

    都会出身の旦那はなーーんにもしない。
    東北のど田舎出身の私の弟もなーーんにもしない。

    うちはお皿下げるのとか家事関係は女の仕事だから手伝わなくていい系。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 自由研究

    • 18/08/10 11:10:39

    >>1うちも。妹の旦那は田舎出身だけど働き者てイメージだよ。
    うちの旦那は食べたら、ごちそうさまー!からテレビかスマホ見てる。
    義弟は食器片付けを手伝ってから、母一人になって行き届きない庭木処理やドアの弛みとか日曜大工してくれる。
    正直、旦那ランキングにしたら義弟勝ち。

    • 1
    • No.
    • 7
    • BBQ(食べ担当)

    • 18/08/10 11:09:04

    どこ出身とか関係ないに決まってるでしょってマジレスしたらダメなトピ?

    • 2
    • No.
    • 6
    • 宿題は最終日にやる派

    • 18/08/10 11:07:27

    田舎特有の男尊女卑で育った男が嫁の実家に行くこと自体にビックリ。
    嫁は旦那実家で同居、嫁の里帰りは嫁だけが行き数年に一度ペース1泊2日。ってイメージだわ。

    • 0
    • 18/08/10 11:07:14

    家のは旦那実家は旦那が、私実家は私が動くよ。旦那実家ではのんびりさせてもらってます。
    旦那実家で働かされるなんて可哀相だね。

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • スイカわり

    • 18/08/10 11:04:59

    男の人にお皿を下げさせたら、女が怒られるんだよ。
    旦那さんになんてことさせてるの!!って。

    なので、夫には自宅では皿など片付けしてもらうけど。
    と言うか、皿洗いまでしてもらうけど(笑)
    うちの実家だと動かないで!じっとしてて!って言い聞かせてる。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 山の日

    • 18/08/10 11:02:23

    田舎都会より親の育てかたでは?
    うちの父は福島の山奥出身だけど率先して家事もするから母が祖父母に怒られてたよ
    婿殿働かせて何してんの!って(入り婿ではない)
    親が忙しかったから小学生から家事やってたと

    • 2
    • No.
    • 1
    • 麦茶を飲む係

    • 18/08/10 10:59:49

    たまたまだろ。
    都会育ちのうちの元旦那もなーんもしなかったよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ