ディズニーランドで用意してきたおにぎり食べてるファミリー (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 630件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 朝顔に水やり
    • 18/08/04 10:36:48

    >>78
    持ち検は変わらずやってるけど?

    • 2
    • 18/08/04 10:37:29

    >>82
    本当はダメ。お菓子も本当はNG。
    今は見逃してくれるだけ。

    本当に大昔、荷物検査であめ玉がスタッフ預かりになったことがあるよん。

    • 0
    • 96
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 10:38:13

    >>94
    荷物検査。やってないときあるよ。あれは何なんだろう?やったりやらなかったり。

    • 0
    • 18/08/04 10:38:34

    舞浜のコンビニも、ランドホテルのコンビニも、どうぞ持っていって!ってほど売ってるけど、あれダメなんだ!けっこうみんな買ってるけどね。

    私はいつも、パーク内のカレー食べる、好き

    • 1
    • 98
    • 冷やし中華はじ
    • 18/08/04 10:38:56

    >>86
    それだけ日本人のモラルも低下してるのかもね。
    国籍関係なくいけないものはダメ。
    よくないことは真似しないようにしないと恥ずかしい…。
    迷った時はスタッフさんに尋ねたらいいと思う。

    • 0
    • 99
    • 朝顔に水やり
    • 18/08/04 10:41:35

    >>93
    当たり前。
    いくら大半を指定エリアで食べてたとしても、残りをその辺で食べてたら同じじゃん(笑)

    • 4
    • 100
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/08/04 10:42:17

    うーわ、無し!

    • 0
    • 101
    • セミ(抜け殻)
    • 18/08/04 10:42:20

    >>95
    そっか~アメ玉すらダメなのか。
    じゃあ子供が小さいうちはディズニー行かないようにしたほうがいいよね。
    残念だけど。

    • 1
    • 102
    • 冷やし中華はじ
    • 18/08/04 10:42:28

    >>96
    ライブと同じでランダム。
    全員にしてると混むからじゃないない?

    • 0
    • 18/08/04 10:42:29

    >>93
    小力(笑)

    • 1
    • 104
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/08/04 10:45:08

    >>101
    パーク内で買えばいい。

    • 2
    • 18/08/04 10:53:00

    水筒はいいんだよね?

    • 0
    • 18/08/04 10:54:59

    子供用のアンパンマンパンとか、夏場の凍らせたペットボトルとか荷物検査でしっかり見せてるけど何も言われたことない。

    • 0
    • 18/08/04 10:55:11

    >>99

    大丈夫だと言われたのは何だったんだろう。

    私もルールは守りたい気持ちがあるからこそ確認して、しかも2回位聞いたことがありますけど、どちらも「その程度なら大丈夫です」という対応でした。

    その場で聞いて大丈夫だと言われてるのに、ママスタでは駄目だと言われるのは何故なんだろう。

    個人的にはディズニー側の人が言っている事を信じたいので、次行った時に改めて確認してみようと思います。



    • 3
    • 18/08/04 10:55:12

    チケット代一生懸命貯めても中で使うお金なければ来るなって事か

    • 5
    • 18/08/04 10:58:41

    持ち込みの発想はなかったけど
    持ち込み禁止なの?

    • 0
    • 18/08/04 10:59:53

    開園の前に並んでいる時、食べているけど。

    この前、ランドとシーに行き ガムと飴入れて
    カバンチェックされたけど、スルーしたよ。

    • 0
    • 18/08/04 11:01:04

    >>102
    されなかった事なかったし、いつも他の人も順番にやってる。
    ランダムの時なんて見た事ないけどな。
    開演と同時は行ったことないから分からないけど。

    • 3
    • 18/08/04 11:01:25

    いいではまいか!

    • 0
    • 18/08/04 11:01:26

    >>110
    カバンチェックされんの!?

    • 0
    • 18/08/04 11:02:45

    >>113
    されるよ。

    • 3
    • 18/08/04 11:03:32

    >>108 ディズニーランドの儲けは、中で使うお金だと、
    元米国ディズニーのコンサルタントをやってた旦那が言ってたよ。

    • 1
    • 18/08/04 11:04:14

    >>108
    いや、食べてもいい所で食べればいいだけ。

    • 1
    • 18/08/04 11:04:16

    カバンチェックの時、中身がハダカのナプキンばっかだった時は、ヤバかった。2日目だったから泣
    ズボラがバレた

    • 1
    • 18/08/04 11:05:47

    >>109
    開園当初は全て園内で買わなきゃダメだったんだよ
    食べ物持ってるとアウトだった
    30年以上前はね
    カバンの中をくまなくチェックされたし凄く厳しかった

    • 1
    • 18/08/04 11:06:02

    >>114
    ディズニーでもユニバでもどこの遊園地行ってもされたことないよ。
    この前マック商品堂々と持ち込みしてる家族がいてビックリしたわ。

    • 0
    • 120
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 11:07:18

    >>107
    小さな子に配慮して、小さなこのためなら多少は目をつぶりますよって事。
    大人だけの人達がやるのはどうかとは思う。

    • 3
    • 18/08/04 11:08:22

    >>82
    持ち歩かないよ。

    • 1
    • 18/08/04 11:10:13

    何しにディズニー行ってんだろ(笑)
    自分ちが楽しければ他人なんてどうでもいいじゃん

    • 5
    • 18/08/04 11:12:06

    >>121
    普段マザーズバックに何入れてんの?
    小さなおもちゃやちょっとしたお菓子、水筒って常に入れてない?

    • 0
    • 18/08/04 11:12:46

    開園当初に比べると色々緩くはなってるんじゃない?
    最初のコンセプトも時代が変われば多少変化するもの
    キャストの判断次第ってところもあるだろうしね

    • 0
    • 125
    • 冷やし中華はじ
    • 18/08/04 11:13:51

    並んでる時に食べるよ

    • 1
    • 126
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/04 11:14:12

    食パンにマーガリン塗って子どもに食べさせてるファミリー見たよ

    • 0
    • 127
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 11:15:10

    そういえば十五年ぐらい前に、母が同世代と一緒に行ったときは飴とか色々とがめられたって(笑)。子供がいないと見逃してくれないって嘆いてたw。

    • 1
    • 18/08/04 11:16:04

    >>108
    なにその中国人や貧民層みたいな発想。
    ピクニックエリアで食べればいい話。

    • 1
    • 18/08/04 11:16:04

    >>123
    え?普段の話?
    ディズニーランドの話しじゃなくて?

    • 0
    • 18/08/04 11:16:39

    >>126
    もはや日本人じゃないww

    • 0
    • 18/08/04 11:16:51

    >>128
    だよね。なんでそれができないのか不思議。

    • 0
    • 18/08/04 11:19:06

    >>119
    どっから入場してんの?

    • 2
    • 18/08/04 11:19:16

    お弁当パーク内持ち込みNG。
    おにぎりは、グレーゾーンだよね。

    • 0
    • 134
    • セミ(抜け殻)
    • 18/08/04 11:19:52

    >>126
    話盛りすぎでしょ!!
    マーガリン持ち運んだらカバンの中デロデロだわ(笑)

    • 0
    • 135
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 11:20:16

    >>108
    そりゃお金のためなら法律もねじ曲げるディズニーですから(笑)
    アメリカの著作権はまだ伸びるのかなー。

    • 0
    • 18/08/04 11:20:33

    >>126
    せっかく夢の国に来ててそんな場面見たら一気に現実に戻されるわ~

    • 0
    • 18/08/04 11:20:39

    >>133
    ママ友が本気でこういう事言ってたら、疎遠にするわ。
    非常識な人って思考回路が理解不能。

    • 2
    • 18/08/04 11:21:45

    >>134
    クーラーボックス持ってんだよ!

    • 0
    • 139
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 11:22:12

    食アレルギーの子いても調べてから行けばいいし、小麦 卵アレルギーでも意外に食べられるのあるから、うまくやればいいんだよ。持ち込み禁止、食べてはダメな場所で大人も一緒に米を食べるってなんか微妙…ランドは食べ物も並ぶのも楽しめないと!

    • 2
    • 18/08/04 11:22:36

    ここまで反論されると釣り臭い (笑)

    • 0
    • 18/08/04 11:23:40

    >>140
    こういう話に釣りとか釣りじゃないとかあるの?

    • 0
    • 142
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/04 11:24:12

    >>139
    わかる。わかる。

    • 0
    • 18/08/04 11:28:35

    荷物検査がランダムとか馬鹿な事言ってる人いるけどテロ対策もかねてるから、必ずしないと入場出来ないよ

    • 8
51件~100件 (全 630件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ