3000円位のリングやネックレス着けるのは正直ダサいの?

  • なんでも
  • BBQ(食べ担当)
  • 18/07/31 06:02:25
お金ないから高いのは買えないけど安物着けたら兄弟にバカにされました。
以前通販で5000円のネックレス買って着けていこうとしたら
恥ずかしいから辞めとけ!笑われんぞ。って。

やっぱりかっこ悪い?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全104件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/31 11:53:45
    披露宴とか入学式などフォーマルなシーンや、きちんとしたレストランで3000円はアクセサリーは、なしだけど、子供と公園いったり、ママ友とファミレスでお茶する程度なら、遊び心のある安物つけても別に良くないかな、と思う。

    • 0
    • No.
    • 103
    • 自由工作が親の作品

    • 18/07/31 10:55:07
    若ければ全然アリだと思うんだけど、30代とかになればアクセサリーは安物はできない。
    ちなみに服は安物でも清潔感あればいいかなって思うけどね!

    • 1
    • 18/07/31 10:46:31
    私は付けない。
    やっぱりこの年齢(34歳)になって安いものは付ける気になれないから。
    でも正直、服装によるよね。
    ファストファッションならいいと思う。
    私はINDIVIとかTheoryとか着てるから、アクセサリー安っぽかったらバランス悪い。

    • 1
    • 18/07/31 10:41:20
    >>100
    そうだ!逸れてしまった。
    似合ってれば良いと思うよって事だった。。。

    • 0
    • 18/07/31 10:39:05
    >>95
    さっきから本物本物って言ってるけど、ニセモノやフェイクの話てより高いか安いかの話してるわけでしょ?

    • 0
    • No.
    • 99
    • 水ようかん

    • 18/07/31 10:37:58
    値札付けたままじゃあるまいし、人が身につけてる物にケチつけるのは目が悪い老人だよ

    • 5
    • No.
    • 98
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 18/07/31 10:37:04
    >>85
    あなた面白い!!!

    • 0
    • No.
    • 97
    • 夏期講習

    • 18/07/31 10:35:08
    安物はわかるって言われてムキになる人は、安物つけなかったらいいのに。

    • 1
    • No.
    • 96
    • ヨーヨー

    • 18/07/31 10:31:51
    >>94
    じゃぁ虫眼鏡で刻印探して!

    • 0
    • No.
    • 95
    • ヨーヨー

    • 18/07/31 10:30:53
    >>91
    本物持ってる人は分かるでしょう。

    • 0
    • No.
    • 94
    • 夏期講習

    • 18/07/31 10:28:10
    >>91
    やだこんな暑いのに(笑)

    • 0
    • No.
    • 93
    • 夏期講習

    • 18/07/31 10:25:28
    オーソドックスなペンダントタイプだと、チェーンでわかる。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 猛暑日の記録更新

    • 18/07/31 10:25:03
    プチプラアクセ大好き。
    自分でアクセ作ったりもする。

    シンプルなものは正直値段の判断つきにくい。

    フェイクパールやジルコニアの大きなもの、ラメの粒の大きなもの、幼いデザインを避けて選べば
    恥ずかしいほど見た目に安っぽくはならないと思うけどなぁ。

    • 0
    • No.
    • 91
    • ビーチサンダル

    • 18/07/31 10:18:56
    >>85
    つまり火つけて確認しなきゃ見分けられないのか

    • 2
    • No.
    • 90
    • セミ(抜け殻)

    • 18/07/31 10:16:14
    指輪は旦那が買ってくれるのをつけるからあんまり安いのはないけど、ネックレスは安いGUとか雑貨屋のつけるよ。
    飽きるから。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 暑いね暑いね

    • 18/07/31 10:10:25
    ぜーーーん、ぜん思わないよー
    チェーンが不自然に垂れないとか見た目であからさまに安っぽいとわかっちゃうのは恥ずかしいかもしれないけどねー

    300円ショップの物でも可愛いの沢山あるしね!逆に高い物ってシンプルか派手派手なものばっかりだったりする。
    それこそ価値観だよね!

    おしゃれは金額じゃなくて見た目重視だー!

    • 6
    • No.
    • 88
    • わたあめで手がベタベタ

    • 18/07/31 10:03:30
    ユニクロとか着ないで、いつもブランド服着ろって言われてるような感じ。

    自分が気に入ってるなら良いと思うけど~。

    TPOに合わせて、本物つける。
    普段は気にしない~

    • 4
    • 18/07/31 09:52:39
    5千円ならネイルケア+マニキュア頼むわ

    • 1
    • No.
    • 86
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 18/07/31 09:42:46
    そんなことないよ。

    • 2
    • No.
    • 85
    • ヨーヨー

    • 18/07/31 09:42:14
    >>80
    本物の基準?!
    あなたの持っているネックレスに火点けてみて。
    変色したらメッキだよw

    • 0
    • No.
    • 84
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!

    • 18/07/31 09:40:07
    清潔感あってスタイルと顔が良ければなんでもそれなりに見えるよ。誰も見てないし自己満でしょ。気にしなくていいんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 83
    • 宿題は?

    • 18/07/31 09:39:43
    >>76
    私、一粒パールの安物ネックレスを持っているんだけど、友達が一粒パールを付けていたときに本物だってわかった。
    チェーンも違うしパールの輝きとか重さも違うのがわかったから。
    それ以来恥ずかしくて付けられない…

    • 2
    • No.
    • 82
    • 線香花火

    • 18/07/31 09:34:09
    私はもう42だからちゃんとしたのを付けないと恥ずかしくなってきた。
    でも若い頃はプチプラを付けて、ワンシーズンで使い捨てみたいにしていた。
    他人が何を付けてもいいけど、同世代で安物とかつけていると幼いな~と思うこともある。

    • 0
    • No.
    • 81
    • キャンプ

    • 18/07/31 09:32:45
    おしゃれなら良いと思うけどね。
    正装ではちゃんとしなきゃだけど。

    • 0
    • 18/07/31 09:31:19
    >>76
    ハハハ。本物の基準は何?

    • 0
    • No.
    • 79
    • 冷やし中華はじ

    • 18/07/31 09:31:02
    個人の自由。他人のアクセサリーにわざわざかっこ悪いとか思ったこともないよ。

    • 2
    • 18/07/31 09:30:37
    若いならいいんじゃないかな?
    30代超えてそれは恥ずかしくてできないかな。

    • 0
    • No.
    • 77
    • サフラン

    • 18/07/31 09:30:23
    >>55
    他人がつけてるアクセサリーの留め具やチェーンなんて普通見る?仮に「見よう!」と思って注視したところで、 平均的な大人の視力ではなかなかそんな細かいところまで見えないと思うよ。相手が至近距離でじっとしてて、且つ自分が相手をジロジロ見ても気にしないでくれるならともかく、そんな状況ってほぼないでしょ?

    • 3
    • No.
    • 76
    • ヨーヨー

    • 18/07/31 09:30:13
    >>63
    わからない人は本物持ってない人だよ。

    • 3
    • 18/07/31 09:29:16
    時と場合によるんじゃない?でも年取ったら安い物はおかしいと思う。母58だけどちゃんとしたの付けてるわ。

    • 1
    • No.
    • 74
    • ヨーヨー

    • 18/07/31 09:28:24
    似合ってれば良いけど、ある程度の年齢になれば安物を着けるのは避ける。

    • 0
    • No.
    • 73
    • BBQ(食べ担当)

    • 18/07/31 09:26:48
    >>36
    年収1千万弱くらいじゃ子供2人くらいいたら贅沢なんてできないよ。

    • 1
    • No.
    • 72
    • 朝顔に水やり

    • 18/07/31 09:25:29
    >>36
    こういう事言う人って年収いくらなの?
    年収1000万を信じられないってすっごく若いとか、すっごく田舎とかなの?

    • 1
    • No.
    • 71
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!

    • 18/07/31 09:25:16
    >>60
    私も金属アレルギーでつけられないんだけど、服のブランドのアクセって流行りのデザインでかわいいよね。メッキだから値段は安いけど、普段使いならそういう方がおしゃれで好きだな。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 蚊取り線香

    • 18/07/31 09:24:58
    金属アレルギーだから、安くてかわいいのつけられるってうらやましい。
    雑貨屋とか行くとかわいいのいっぱい売ってるじゃん。
    普段使いなら全然OK

    • 1
    • No.
    • 69
    • 流しそうめん

    • 18/07/31 09:21:03
    >>66私は64の方かな。大振りのは滅多につけないから。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 流しそうめん

    • 18/07/31 09:20:14
    中途半端な値段のジュエリー系アクセはカッコ悪い

    • 1
    • No.
    • 67
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 18/07/31 09:18:34
    >>62
    分かる。
    安いのばかり着てる友達がいるけど、組み合わせがすごく上手で素敵に見える。私はセンスないから友達に選んでもらった事もある。

    • 0
    • 18/07/31 09:14:34
    >>61>>64が全く逆の考え方なんだね。
    どっちの考えの人が多いのかな。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 18/07/31 09:14:24
    >>55他人が身につけてる時にそんな細かいところまで見なくない?

    • 2
    • No.
    • 64
    • 夏期講習

    • 18/07/31 09:12:37
    毎日つけてるスキンジュエリーは3万~5万。
    結婚式とか出るなら大振りの数千円のをつけるかな。

    • 0
    • No.
    • 63
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 18/07/31 09:11:37
    >>55
    わからない人も結構多いと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 62
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 18/07/31 09:05:35
    すっごいオシャレさんに見えるママ友が高そうなバッグ持ってたんだけど聞いたら3,000円以下だった。アクセサリーも可愛いのばっかしてるけど安いらしい。似合うオシャレをしてる人、センスがいい人はプチプラ持ってても何となく決まるしそこまで安く見えない。羨ましい。

    • 2
    • No.
    • 61
    • ひまわり畑

    • 18/07/31 09:04:18
    場所によるんじゃない?
    普段は300円でも何でもいいと思うけど、冠婚葬祭にはね。
    あと、デザインがいかにも安っぽいのってあるよね。おもちゃみたいな。

    • 1
    • No.
    • 60
    • 学童弁当

    • 18/07/31 09:03:53
    今安くて可愛いの多いよね。格好悪くないよ。流行のデザインって安いの多くない?そういう流行を服に合わせて取り入れてる方がお洒落だなぁって思う。私は金属アレルギーだから付けられないので羨ましい。いつも同じピアスだから。

    • 2
    • 18/07/31 09:01:59
    言わなきゃわかんない。
    でも最近 名前出したらダメなのかな?レ〇ブ〇スさんのアクセサリー買うんだけどそんなに高くなくて、凄く気に入ってる!切れたら直してもらえ得るし。5000円くらいだけど、保育園ママにも素敵だね!って声かけてもらうよ。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 赤巻上きまき

    • 18/07/31 08:58:04
    私は子ども用のヘアゴムを買うために、ダイソーのアクセサリーコーナーにしょっちゅう行くから解るんだけど、同じ幼稚園のおしゃれママとか意外とダイソーのアクセサリーつけてたりするよ。普通にかわいい。

    私はダイソーのヘビーユーザーだから解るけど、多分普通の人が見てもわからないと思う。

    • 1
    • 18/07/31 08:47:54
    300キンのやつ、普通につけてるよ。
    値段なんて分かんないよ

    • 2
    • No.
    • 56
    • 赤とんぼ(素早い)

    • 18/07/31 08:47:00
    可愛いと思ったらいくらでも買うし着ける

    • 2
    • No.
    • 55
    • キャンプ

    • 18/07/31 08:41:47
    >>49
    加工具合とか留め具とかチェーンとかでわかるんだよ

    • 1
1件~50件 (全104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック