郷土料理が魅力的な都道府県ランキング

  • ニュース全般
  • BBQ(焼き担当)
  • 18/07/24 13:51:34

1位 北海道 石狩鍋、サケのちゃんちゃん焼、いも餅など 131票

2位 愛知県 きしめん、ウナギのひつまぶし、五平餅など 104票

3位 広島県 カキ飯、煮ごめ、広島お好み焼きなど 92票

4位 沖縄県 テビチ汁、サーターアンダギー、ゴーヤーチャンプルーなど 90票

5位 鹿児島県 豚骨、鶏飯、薩摩汁など 73票

6位 長崎県 ちゃんぽん、大村寿司、長崎天ぷらなど 68票

7位 秋田県 きりたんぽ、ハタハタ寿司、あさづけなど 64票

8位 大阪府 船場汁、お好み焼き、フナの甘露煮など 49票

9位 京都府 丹後寿司、ミズナの海苔風味和え、エビイモのしんじょ揚げなど 48票

10位 宮城県 ずんだ餅、カキ汁、はらこ飯など 47票

11位 高知県 サバの姿寿司、ぐる煮、カツオのたたきなど 44票

12位 福岡県 がめ煮、イワシの糠みそ炊き、博多雑煮など 37票

13位 新潟県 五目おこわ、のっぺ、ちまきなど 36票

14位 長野県 おやき、謙信笹寿司、やしょうまなど 28票

15位 栃木県 しもつかれ、餃子、アユの甘露煮など 24票

16位 青森県 貝焼きみそ、タラのじゃっぱ汁、けの汁など 23票

17位 東京都 小松菜の煮浸し、深川飯、にぎり寿司など 22票

17位 静岡県 紅白なますの落花生みそ和え、煎茶寿司、桜エビのかき揚げなど 22票

19位 千葉県 なめろう、祭り寿司、イワシのごま漬けなど 21票

19位 香川県 あん餅雑煮、カンカン寿司、打ち込みうどんなど 21票
(略)
43位 鳥取県 いただき、こも豆腐、干しガレイの押し寿司など 7票
45位 福井県 イモ赤飯、ムカゴのゴマ和え、サバのなれ寿司など 6票
45位 島根県 イモ煮、ヒオウギ貝汁、箱寿司など 6票
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
ranking.goo.ne.jp 2018年7月24日

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 麦茶を飲む係
    • 18/07/28 20:35:36

    愛知が二位って信じられない!

    • 5
    • 22
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/28 20:33:49

    五平餅って岐阜の郷土料理だと思ってたー

    • 2
    • 18/07/28 20:12:10

    >>1たまに冷やして食べると美味しい。酒のあて。

    • 0
    • 20
    • 今日も素麺
    • 18/07/28 20:08:47

    >>19
    多分山形の だし じゃない?

    • 1
    • 18/07/28 20:01:00

    どこなのかわからない。東北だと思うけど本場の家庭で作っただしを食べてみたい!
    きゅうりのみじん切りみたいなやつ!

    • 1
    • 18/07/28 19:59:05

    >>9それって郷土料理なの??
    ちなみに私は福岡だけど、もつ鍋とか水炊き、ゴマ鯖が入ってなくてびっくりしたけど、これも郷土料理じゃないのかな??

    ちなみに再来月、仙台に行くけど、はらこ飯めっちゃ楽しみ!!はらこ飯も郷土料理には入らないのかな笑

    • 0
    • 17
    • 今日も素麺
    • 18/07/28 19:49:21

    有名無名関係なく、郷土料理って魅力的。興味あるわ。

    • 1
    • 18/07/24 23:31:58

    >>11
    ありがとう。
    写真の様な切り方で少し厚めに切って最初から煮込んで失敗したので、
    出来上がりにチンしたカボチャを入れて、食べる時に温め直したら粉々になって、また失敗して上手くできないなぁーと思っていたんです。
    冬にまたリベンジします p(^_^)q

    • 0
    • 15
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/24 23:26:42

    小松菜の煮浸しって郷土料理なんだ

    • 0
    • 14
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/24 23:23:09

    北海道と愛知は苦手だな。長崎と鹿児島が好き。

    • 1
    • 18/07/24 22:52:48

    福井県低すぎない?
    焼き鯖寿司、ソースカツ丼やおろしそばやへしこなど。
    郷土料理とは言えないかもしれないけど、個人的には上位に入るわ。

    • 0
    • 18/07/24 22:48:56

    >>6
    茨城です。地元・在住です、悲しい。

    • 0
    • 18/07/24 22:46:53

    >>2
    かぼちゃは最初から入れると崩れるから、煮込んで火を止める10分前ぐらいに入れるといいですよ。かぼちゃの大きさにもよるけどね。

    • 0
    • 18/07/24 17:49:30

    >>1
    地元栃木だけど同意。
    最下位でいいくらい。

    • 1
    • 18/07/24 16:29:36

    我が兵庫県の神戸牛ステーキどこだ

    • 1
    • 18/07/24 16:29:33

    2位愛知の五平もちは、岐阜でしょー

    • 6
    • 7
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/07/24 16:29:22

    鹿児島県民だけど薩摩汁って食べたことないな。
    なぜか北海道って憧れる。

    • 0
    • 18/07/24 16:25:56

    46位、47位も発表してよ。奈良県ないんだけど(涙)後もう1つどこ?

    • 2
    • 18/07/24 16:01:08

    鳥取育ちだけど、こもどうふ?いただきとか聞いたことないなぁ

    • 0
    • 4
    • 学童弁当
    • 18/07/24 15:24:44

    しもつかれより美味しいものたくさんあるでしょ

    • 0
    • 18/07/24 14:24:47

    回答者数500て少なすぎじゃない?ランキングにされてもなぁ。

    • 5
    • 18/07/24 14:23:23

    私は、ほうとう鍋が好きな関西人
    たまに家でも、見よう見まねで作ってみるけど、カボチャが溶けて上手く作れない。

    • 0
    • 18/07/24 14:16:16

    栃木のしもつかれは、食べ物じゃないと思った。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ