朝から打ち水したンゴ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ビーチサンダル
    • 18/07/24 13:26:50

    んごんご

    • 0
    • 13
    • ひと夏のアバンチュール
    • 18/07/24 13:22:49

    打ち水って日が陰ってからするもんだと思ってたけど。

    • 1
    • 18/07/24 13:18:05

    >>2
    浴衣はないわぁ。
    温泉行くときの浴衣レベルならまだしも、おしゃれで着るのは余計暑い。
    打ち水も時間を間違えたら蒸し風呂になる。

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 18/07/24 13:15:24

    >>8
    だったらもういっそシャワー

    • 0
    • 9
    • 自由研究
    • 18/07/24 13:14:37

    >>5
    浴衣って暑いよね。涼しげな夜にゆっくり歩くならともかく、炎天下の中イベント(五輪)観る時に着ていくもんじゃない。移動も不便だし熱がこもるし

    • 3
    • 18/07/24 12:27:09

    >>2きっと洪水レベルに水まく気だンゴ

    • 0
    • 18/07/24 12:25:29

    ンゴってなに?きもい

    • 0
    • 18/07/24 12:22:54

    日が落ちてからね

    • 3
    • 5
    • スイカわり
    • 18/07/24 12:20:36

    >>2
    冗談でしかないよね

    本気だとしても前回の東京オリンピックの話?
    1960年代だっけ?

    先週こどもの行事で仕方なく浴衣着たけど
    死ぬ直前まで行きそうになる位に暑かった
    帯の中まで汗で色変わってたわよ

    • 1
    • 4
    • 自由研究
    • 18/07/24 12:17:15

    うちも一日に何度もやってるけど涼しくなるよ!
    陽が当たってるところにやったらダメだよ!

    • 0
    • 18/07/24 12:13:25

    湿気あがる感じ?

    • 0
    • 2
    • キャンプ
    • 18/07/24 06:13:32

    焼け石に水だと思う。

    国土交通省の提案では、東京五輪での猛暑対策は日本文化のPRも兼ねた「打ち水、浴衣、よしずの活用」だってさ。ジョークかな。

    • 3
    • 1
    • 学童弁当
    • 18/07/24 06:05:52

    あるわけなかろうもん

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ