キャンプに詳しい方、教えてください!

  • なんでも
  • ひまわり畑
  • 18/07/22 16:50:54

キャンプ初心者です。
明日からはじめての一泊二日のキャンプをします。
テントやタープ、ツーバーナーや、寝袋、ランタンなどは用意しています。
でもこの暑さもあり心配です…
何か用意したほうがいいものありますか?
子供は10.7.2才です。
熱中症など大丈夫なのか不安です。
経験者の方宜しくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/22 18:03:15

    行くキャンプ場に問い合わせがいいよ。うちが毎年行くキャンプ場は真夏なのに朝晩が寒くてトレーナーでも寒いから長袖必須だし。

    • 0
    • 23
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/22 18:00:14

    キャンプ行くのをやめる。

    • 0
    • 22
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/22 17:49:53

    >>19 うちもそれ。
    氷はあるだけ使うわよね。

    • 1
    • 18/07/22 17:47:50

    テント泊は心配ですね。特に体温調節がまだじゅうぶんに出来ない2歳時は要注意です。コテージキャンプなどを考えてみてはいかがでしょうか。それか、電池式の扇風機などもありますよ(^-^)/

    • 0
    • 20
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/22 17:25:43

    夏休みの思い出作りはどこに行っても暑いもんね。
    エアコン車中泊でも子供たちにとっては楽しいと思うから、臨機応変にね~

    • 1
    • 19
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/22 17:25:36

    暑さ対策なら、2リットルのペットボトル少し抜いて氷らせたの持っていくといいよ。
    私が行くときは、お茶とか水のペットボトル6本位凍らせて持っていって、クーラーボックス入れといて涼を取るのに使ったり、中身が溶けたら水分補給に飲んだり。

    • 0
    • 18
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/22 17:21:25

    行くキャンプ場によって全然違うからね

    • 0
    • 18/07/22 17:21:00

    気温もだが虫も心配じゃのぅ

    • 1
    • 16
    • ぶどう狩り
    • 18/07/22 17:20:11

    テント貼るのを夕方にしないと中が蒸し風呂になるから注意よ。

    • 1
    • 15
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/07/22 17:19:30

    叩いたら冷たくなるカイロ位の大きさの100円ショップに売ってる物がおすすめ
    商品名わからなくてごめん

    • 0
    • 18/07/22 17:12:53

    車で行くなら車内就寝がいいかもね。
    あとは虫よけ系、手持ち扇風機とかあればいんじゃない!

    • 0
    • 13
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/22 17:09:44

    明日からでしょ?もう今さら準備するって限度があるよね。今ならやはり熱中症が一番心配だよね。よほど山のなかとかじゃなければコンビニとかで色々買えるけど、最悪車の中でエアコンで寝かせるのも考えた方がいいかも。

    • 1
    • 18/07/22 17:09:16

    コールマンがテントファン出してるよ。makitaのバッテリー扇風機もありかも。テントファンは本当に有難い!

    • 0
    • 11
    • ぶどう狩り
    • 18/07/22 17:07:17

    今ちょうど猛暑だから夜もそんなに気温下がらない地域が多いよ。コンセント使えるサイトなら普通の扇風機も持っていけるかもだけど…、とにかく扇風機は必須だよ。あとは最悪エアコン効かせた車に逃げるか。キャンプ好きは夏はあまりキャンプ行かないよ。

    • 0
    • 10
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/22 17:06:53

    >>4
    わたし、敷布団持って行く(笑)
    もはやキャンプと言っていいのかどうかわからないけど。

    主は最悪子供達と車中泊も考えたほうがいいね。

    • 2
    • 9
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/22 17:05:41

    >>2
    そそそ。電池のやつ。
    最近はモバイルバッテリーがどこでも売ってるから。
    それがあると扇風機も使えるし、スマホも充電できるし。
    詳しくないなら、ご主人に聞くといいよ~

    • 0
    • 8
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/22 17:00:32

    2歳連れて初心者ちょっと心配だねー
    ひとまず安全だけしっかりね。

    • 1
    • 18/07/22 16:59:40

    気温とか大丈夫?

    • 0
    • 6
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/22 16:58:58

    夏祭り中、林間学校でテント泊だったけどこの暑さでなくなったよ。

    チビちゃん、危なくない?
    気温どのくらい?

    • 1
    • 18/07/22 16:58:21

    昼は暑くても夜は寒くなる場所も
    あるから暑さ対策だけでなく
    寒さ対策も必要だよ

    • 0
    • 4
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/22 16:56:23

    寝袋だけ?
    エアマット無いときついかも。

    • 3
    • 3
    • 学童弁当
    • 18/07/22 16:55:28

    蚊取り線香とか虫除けは?

    • 0
    • 2
    • ひまわり畑
    • 18/07/22 16:54:29

    >>1
    そうなんですね。。
    旦那が張り切ってテントを買ったのでコテージでは泊まる気ないみたいで。。
    扇風機、電池のやつですよね?!

    • 0
    • 1
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/22 16:53:03

    初めてなら、エアコンがついたコテージから始めるくらいでちょうどいいかも!?

    USB扇風機とかあるといいよ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ