ベランダから観賞する花火大会

  • なんでも
  • 小河内ダム
  • 18/07/18 19:15:33

我が家のベランダから結構有名な花火大会が観賞できます。
地方に住む姉弟や親を招き、ルーフバルコニーで食事をしながら花火観賞をするのが毎年の恒例行事で、たまに友達家族と観賞会を開いたりもしています。
友達家族は仲の良い人限定で持ちつ持たれつの間柄です。
そして今年もそんな友達家族の数グループと観賞会をするのですが、子供経由で他のママに伝わり、自分達一家(大人一人、園児一人、乳児一人)も入れて欲しいと言われました。

遠慮してほしいのが本音ですが、伝わった以上入れないのは…と、かなり悩んでいます。
他の友達は、我が家で行う事なので、私が決めた事に従う。もし断るのなら、自分達を悪者にしてくれても良いとまで言ってくれました。

皆さんなら、招きますか?
一応、会費制で午前中に皆で買い物に行き全員で夜の準備・飾付けっていうのが流れなので、これにも参加して貰う予定ですが
乳児がまだ6ヶ月だからちょっと来て花火観ながらご飯だけ食べて遊んだら帰るみたいな事を言われました。
ちょっとしか話してないので、どういうつもりなのか詳しくは聞いていませんが

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 64
    • フリーダム
    • 18/07/18 20:34:43

    >>48
    500円って(笑)

    • 3
    • 63
    • 寒河江ダム
    • 18/07/18 20:34:21

    >>48
    たまにこの人みたいに内容を理解してない人がいるけど毎回不思議に思う
    理解していないならレスしないほうがいいよ

    • 15
    • 62
    • 佐久間ダム
    • 18/07/18 20:33:49

    ウチらに友達とバーベキューとかするけどみんなでもって来たりとかするから1500円ぐらいしかかからないよ?
    朝から夜までいて花火とかするけどそんぐらいだし

    • 0
    • 61
    • 田子倉ダム
    • 18/07/18 20:33:11

    >>57あなたの家庭の基準で考えたらダメなんじゃない?5家族が来ても平気な家でバルコニーが広い家に住んでてお金持ちそうだから生活レベルが高そう。

    • 6
    • 60
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 20:33:07

    >>57
    1グループ三人くらいだとしても一人2000円じゃん?お肉系出したらそのくらい直ぐかかるよ?

    • 1
    • 59
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 20:30:40

    >>48
    こういうこと今主が断ろうとしてる人も言いそうだねw買い出し準備一緒にしないということはこういうことになる、呼ばないで正解

    • 8
    • 58
    • 田子倉ダム
    • 18/07/18 20:30:20

    >>54うん。子供経由って書いてあるね。

    • 2
    • 57
    • 佐久間ダム
    • 18/07/18 20:30:05

    >>53

    じゃー何に6000円かかるわけ?
    豪華でもざいりょうにそんなにふつうかかるわけないじゃん
    5グループもいたら3万だけど?

    • 0
    • 56
    • フリーダム
    • 18/07/18 20:28:08

    その図々しい人を断らなかっら、来年からその人のママ友もいい?とかなりそう。

    • 4
    • 55
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/18 20:27:58

    そんな押しかけみたいな人、はっきり断って良いと思う。
    「花火の事だけど、以前から決まってるメンバーでやるから無理だから。ごめんねー」と早口で言ってでその場を離れる。

    • 13
    • 54
    • フリーダム
    • 18/07/18 20:26:40

    >>48
    主から花火大会の話してないよ?トピ文読んでる?

    • 5
    • 53
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 20:24:30

    >>48
    たぶん主の家は豪邸なんだよ、5家族呼んでも大丈夫なくらい、ここで問題になってる人もちゃんとするなら招いてもいいと思ってるくらいの広さ、料理も豪華なんだよ。。

    • 1
    • 52
    • 佐久間ダム
    • 18/07/18 20:24:06

    >>50

    は?関係ないコメントはやめてください

    • 0
    • 51
    • 川辺川ダム
    • 18/07/18 20:19:52

    >>48
    貴方も厚かましい人なんだね

    • 7
    • 50
    • 小河内ダム
    • 18/07/18 20:19:46

    >>48
    なんでそんなにひらがなだらけなの。

    • 6
    • 49
    • 奥三面ダム
    • 18/07/18 20:19:43

    断るの一択!
    散らかすだけ散らかして帰りそうだし、付き合いたくない。
    絶対嫌だわ。
    「ごめんね~、うちは無理だわ」ってはっきり言うよ。

    • 5
    • 48
    • 佐久間ダム
    • 18/07/18 20:18:16

    えっ!?主がおかしいと思うのはウチだけ?
    だいたい、自慢みたいにぺらぺらしゃっべといて仲間に入れませんなんて子供のいじめといっしょじゃん
    そのママだってすぐ帰っちゃったからひようのことは知らないだけでちゃんと言わない主が悪くない?
    それにふつう6000円もかかる?6000円って家族でがいしょくいける金額だけどなんでそんなにぼったくるの?おかしくない?
    ちょっと来るだけなら500円とかでイイでしょふつう

    • 1
    • 18/07/18 20:16:49

    人いっぱいで無理って断る。きりがないわ。

    • 4
    • 18/07/18 20:12:25

    >>20
    これが言いたかった主。
    遠慮してほしい相手、持ちつ持たれつじゃない関係は断らないとキリがないよ。

    • 5
    • 45
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 20:10:41

    >>43
    外から何々さーん遊びに来たよーとかバルコニーに向かって呼び掛ける声が聞こえてきそうw

    • 2
    • 18/07/18 20:08:58

    今年は親族だけで終わりです。
    友達家族には極秘にしてもらう

    バレても後々だから、急遽集まったことにする

    • 1
    • 43
    • 川辺川ダム
    • 18/07/18 20:08:23

    >>35
    人数オーバーを押した方がいい
    とにかく無理を貫いて、当日はインターフォン鳴っても出ないほうがいい

    • 2
    • 18/07/18 20:08:07

    そりゃー、花火始まってから来て準備してあるご飯食べるだけだから大丈夫大丈夫ってなるよね。
    でも、こっちは大丈夫じゃないし。

    人多いからで断ってよし!!

    • 7
    • 41
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 20:07:42

    >>20
    もしかしてそいつ会費すら払わない気かも、ヤバい人だ

    • 8
    • 18/07/18 20:05:47

    人数オーバーで断る!
    オッケーしたら、絶対毎年くるよ。
    図々しいやつだね。

    • 8
    • 39
    • 小河内ダム
    • 18/07/18 20:03:43

    >>20
    ハッキリ言わないとわからないタイプの人だと思うよ!
    うちは大丈夫じゃないから!誘ってないのに来ようとするなんて無理~!って!

    • 6
    • 18/07/18 20:03:33

    >>33キレてるの?
    更年期?キレてる?

    • 1
    • 18/07/18 20:03:24

    >>6
    一歳いるのに、6か月はだめなん?
    そもそもお誘いしてないのに?
    ずうずうしいね?
    断れば良いのよ、うちせまいから人数入らないとさ。

    • 2
    • 18/07/18 20:03:10

    その友達家族と他のママは面識あるの?ないなら気を遣わせちゃうからって断れるけど、面識あるなら難しいね。
    きっと、今断らないと、これから毎年当たり前のように来るよ。案は思い浮かばないけど!頑張れ主!!

    • 1
    • 35
    • 小河内ダム
    • 18/07/18 20:00:26

    そうですね、人数オーバーや会費の事をきちんと伝えて何とか断りたいと思います。
    家を含めて5グループで、大体1グループ6000円位の費用になる計算なので
    それを逃げようとしているので、ちゃんと話してみます。

    • 10
    • 18/07/18 19:59:09

    花火って、規模が大きいやつだとペア席5,000円とかしたりするじゃない
    それをただで、しかも何の苦労もなく得ようとするなんてろくなやつじゃないでしょう
    お断りで

    • 8
    • 18/07/18 19:58:29

    狭いから~って断ればいいだけの話でしょ
    わざわざトピ立てる必要ある?

    • 4
    • 18/07/18 19:57:43

    >>20
    なにが大丈夫なんだろうね。不思議。

    • 3
    • 31
    • 下久保ダム
    • 18/07/18 19:56:52

    家族以外を誘うのがそもそも間違いだわ

    • 0
    • 30
    • フリーダム
    • 18/07/18 19:55:48

    その人図々しいね。主の言葉をさえぎって、いいのいいの。って。そんな図々しい人だったらはっきり断ってもいいかも。じゃないと、帰ったあともやもやしてそう

    • 10
    • 18/07/18 19:53:50

    なんとなく断りにくいよね。でもそこは、人数オーバー、仲間内で盛り上がりたい、このメンバーでやりたい、旦那が超人見知りとか。色々言って断わる!

    • 2
    • 28
    • 下久保ダム
    • 18/07/18 19:52:54

    >>20用意万端の時に来て食べて花火と食事が終わったら帰るだけなら、会費は2倍の値段を頂くけど良い?って言いたいね。

    • 9
    • 27
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/18 19:51:57

    きっと花火観るだけでしょう?
    断るのも勇気いるけど、断った方が楽しく花火観れるよ。

    • 12
    • 26
    • 田子倉ダム
    • 18/07/18 19:50:40

    赤ちゃんまだ小さいから、主人がなにかあったら責任取れないって断ったらどう?

    • 1
    • 18/07/18 19:49:08

    >>20
    会費2万だけどいい?とかはダメ?笑

    • 3
    • 18/07/18 19:44:57

    ママ友経由じゃなく主からも誘ってもないのに仲間に入れてって言ってきたの?仲良しでもないのにすごい図々しいね。
    主がそのママ友とこれから仲良くしたいなら入れるけどそうじゃないなら一回スルーしておけば?向こうも誘われてないから聞きにくいでしょ。普通の感覚の人ならね

    • 1
    • 23
    • 佐久間ダム
    • 18/07/18 19:43:51

    今年招いたら、来年も!ってなりそう。

    • 10
    • 18/07/18 19:42:04

    用意などをしない、ルールを守れない人を招く気はない。とハッキリ伝える。
    メンバーいっぱいだからごめんね。って断る。
    のどちらかじゃない?
    スッキリするのは前者だけど下手すると悪者にされちゃいそうだから、後者の方が無難かな。

    • 12
    • 18/07/18 19:39:29

    >>18
    店やってるのでもないし公園で遊ぶのでもないんだから家主の都合で断っていいと思うけど。

    • 2
    • 20
    • 小河内ダム
    • 18/07/18 19:38:46

    そうなんです。
    もうちょっと、言い方ってあるでしょって思ってしまうのが
    買い物とか行くから小さい子がいると…と説明したら
    話し半分で『あー大丈夫、大丈夫!花火が始まったら行くからちょっとお邪魔させてもらって、遊んだらすぐ帰るよー。ご飯もあるでしょ?』ってすごい早口で言われて、大丈夫、大丈夫言いながら帰ってしまったんです

    ハッキリ断る事も出来ず、説明も出来ず
    何なのその言い方?って結構、腹立だしい思いです

    • 7
    • 19
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 19:38:12

    ルール守れない人は仲良くなれないこれは当然だよ、いじめじゃない、準備はいやぁでも参加はしたいとかハブいてよし!

    • 12
    • 18/07/18 19:37:22

    広さ的に問題ないなら入れてあげればいいじゃん。
    意地悪ね。

    • 0
    • 17
    • 田子倉ダム
    • 18/07/18 19:36:00

    ほかの友達を悪者にして断ればいいじゃん

    • 0
    • 16
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 19:35:23

    >>9
    定員沢山だからはいいと思う!だけど来年来てねはダメだと思う入れたくないんだからさw

    • 19
    • 15
    • 阿武川ダム
    • 18/07/18 19:33:44

    断れば良いだけの話。

    • 8
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ