夏休みの自由研究でワークショップ等で提供されたものを提出する子供はズル

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/16 11:00:09

    別にズルでいいよ。提出すりゃいい。

    ただアホな親は「親が手伝うのは見栄」だと勘違いしてるよね。「学校の展示見に行ったら明らかに親の手が入ってる物ばっかりでさーあんなの親の見栄だよねー」って言ってる人居たけど、あれ見栄じゃなくてさっさと終わらせたいからキット買ってきたり、体験の所でやらせてるだけだよね。

    • 1
    • 18/08/16 11:00:46

    うちの子の学校、そういうの禁止。
    提出しても返される。

    • 2
    • 18/08/16 17:49:44

    >>97立派

    • 1
    • 18/08/16 17:51:14

    >>94
    は?すべて与えられたものを手順通りに作ってみんなと同じもの完成させてどこが研究なの?

    • 1
    • 18/08/16 17:52:00

    まだ自分で作ってるだけマシじゃない!?
    受験に関係ない読書感想文なんかはネットで買ったりする親もいるんでしょ!?

    • 0
    • 18/08/16 17:52:41

    やっぱり母親の学力が大事かもね…

    • 0
    • 18/08/16 17:53:17

    受験するから親が作るわ

    • 0
    • 18/08/16 17:55:57

    >>102
    受験する子は親が作るように言われてるの?

    • 0
    • 18/08/16 17:59:18

    >>103
    言われる訳ないでしょ。
    佐藤ママも言ってたよね、宿題は親がしてたって
    聞いてたゲスト怒り狂ってたけど。

    • 0
    • 18/08/16 18:09:40

    >>104
    じゃあなぜ親が作るの?
    自由研究にかかる時間なんて、ほんの少しだよ。
    その時間さえも勉強しなきゃ受からない程度の頭ってこと?

    • 0
    • 18/08/16 18:18:21

    >>105
    なんでほんの少しって言い切るの?
    決めつけはよくないよ

    • 0
    • 18/08/16 18:19:46

    火種投下!
    荒れるか??

    • 0
    • 18/08/16 18:24:26

    子供の頃、自由研究とかどうでもいいと思ってたよ。
    毎年同じ内容で出してたけど、先生何も言わないし。

    学校の代表は毎年同じ子で、絶対親が手伝ってるって思われる超高度な化学実験だったな(笑)

    • 0
1件~13件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ