おばちゃんになったら髪がうねる

  • なんでも
  • 夕張シューパロダム
  • 18/07/18 09:32:40

元々ストレートなんだけど、最近神がうねるようになった。
調べたら加齢のせいみたい。
ストパーおとといかけたけど唸る。
矯正かけたいけど1カ月空けないと痛むよね
髪のうねりに効くシャンプー知ってたら教えて!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 10:33:47

    >>28
    ゆるふわパーマかけたんだけど、きつくかかりすぎてしまったので。

    • 0
    • 30
    • 川辺川ダム
    • 18/07/18 10:28:08

    >>29
    ラサーナ、いいよね。
    私はジェルタイプを使ってる。使った後に手を洗うのがちょっとだけ面倒だけど。

    • 0
    • 18/07/18 10:25:05

    洗い流さないトリートメントいいよ。
    私はラサーナ使ってる。
    髪を洗ってタオルドライして、ラサーナをほんの少し、髪全体に馴染ませてからドライヤーするとサラサラになる。

    • 1
    • 18/07/18 10:24:32

    ストパーってかけたパーマを落とす?やつだよね
    なんでストパーにしたの?

    • 0
    • 27
    • 川辺川ダム
    • 18/07/18 10:24:04

    私も加齢でだんだんうねりだしたよ。耳より下くらいの内側から。
    ロングなんだけど、ドライヤーで乾かす時にしっかりブラシで引っ張らないとクセが出た。
    昔、ストパーしたことあるけどカラーと頻度もあってかなり傷んだから悩んだけど、今年に入って思いきって初の縮毛矯正してみたよ。
    元々ひどいクセはなかったから真っ直ぐサラサラになったよ。
    適当にドライヤーして放置してたら自然に乾くし、ドライヤーの時間短縮やブラシで引っ張る手間がなくなってすごく楽になりました。もっと早くやってればよかった。
    傷みが気になるなら2回目以降は伸びた部分だけにしてみたら?とも美容師さんにアドバイスされました。

    • 1
    • 26
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 10:22:00

    >>24
    今回は矯正はかけてなくて、ストレートパーマをかけました。

    • 0
    • 25
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 10:20:25

    >>18
    帽子脱いだ時髪の毛がペタっとなるのが嫌で…

    • 0
    • 18/07/18 10:19:24

    矯正しても治らないのは、生えグセじゃない?
    生えグセは矯正で治らないみたいよ。
    あと、髪を昔より短くするようになったからとか。
    わたし真っ直ぐロングから、ボブにしたら凄い癖出て美容師さんもビックリしてた。

    体質変化もあるかもしれないけど←妊娠中クセが凄かった

    またロングにしたら重みでクセでなくなったよ。
    あとは、ラックスのピンク使ったらマシになってた。

    • 0
    • 18/07/18 10:10:34

    全体的なウェーブならまだしも、1本1本うねうねはキツイ。まとまりも何もない。

    そうなったらパーマかけたらマシになるかな?

    • 0
    • 22
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/18 10:10:13

    >>20
    夏に紫外線防止に帽子かぶるやん

    • 0
    • 18/07/18 10:07:50

    >>16私は中1から。それまでストレートだったのに。思春期からクセが出るんだよね

    • 0
    • 18/07/18 10:07:38

    >>18
    私も帽子持ってない
    似合わなくて

    • 2
    • 19
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/18 10:07:09

    >>10
    ウゥ~!!!

    • 0
    • 18
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/18 10:05:44

    >>13えええ~それが1番ビックリ

    • 1
    • 17
    • 私もマダム
    • 18/07/18 10:03:52

    頭皮ケアには、ヘッドスパもおすすめです。色々アドバイスもしてもらえます。シャンプーも自分の髪質と頭皮に良い物を使って、丁寧なブラッシングで
    かなり改善されました。

    • 0
    • 18/07/18 10:03:39

    私は小5ぐらいからうねりだした
    なぜか母乳あげてる期間は落ち着いてた

    • 0
    • 15
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 10:00:24

    >>12
    ストレートがいいよね。
    ウエーブ付けたい時はパーマかければいいし。

    • 2
    • 14
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/18 09:58:22

    おばちゃんになったらなんか臭う

    • 0
    • 13
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 09:58:13

    >>11
    帽子持ってないので買おうと思います!

    • 0
    • 18/07/18 09:52:15

    ショートなのにうねうねとか嫌だ!!!

    • 0
    • 11
    • 手取川ダム
    • 18/07/18 09:52:01

    紫外線(頭皮の日焼け)もダメだよ


    帽子や日傘で防備しないと頭皮も皮膚だからカサカサになる

    • 0
    • 10
    • 摺上川ダム
    • 18/07/18 09:51:11

    唸れ

    • 0
    • 9
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 09:51:01

    >>7
    髪は肩に付かない長さだから許して!

    • 0
    • 8
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/18 09:49:55

    >>3
    なるほど、シャンプー云々よりも頭皮ケアですね。
    毎日の犬の散歩で直射日光が頭に当たってるのでそれも良くないですね。しかも最近暑くて一日2回シャンプーしてました。
    詳しくありがとうございます。

    • 1
    • 7
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/18 09:42:40

    おばちゃんのサラサラストレートってのも微妙よね

    • 4
    • 6
    • 岩屋ダム
    • 18/07/18 09:42:20

    髪が唸ったら煩いだろな(笑)

    • 2
    • 5
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/18 09:42:10

    みんなそうだから良いの。うねりを生かした髪型にする

    • 2
    • 18/07/18 09:41:13

    だからもう逆にうねらせるんだよ。

    • 2
    • 3
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/18 09:40:33

    毛先に向かって細かくうねうねしてる髪の毛が生えてきちゃうよね。
    毛穴が加齢で歪んでしまうからそこから生えてくる髪の毛も歪むんだって。

    シャンプーどうこうより毛穴というか地肌を健康に保つ方がいいよ。
    こまめに地肌をマッサージして柔らかくしたり(固くなると毛穴が劣化する)
    地肌に直射日光あてないようにしたり(乾燥で毛穴が劣化)
    洗いすぎもダメらしいよね。
    暑いからって一日2回洗うとかは自殺行為みたいなものよ。

    • 1
    • 2
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/18 09:40:10

    加齢には逆らえない

    • 1
    • 1
    • 糠平ダム
    • 18/07/18 09:37:41

    唸るのか

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ