体壊しても働かなきゃいけなくて自分のためのお金はほぼない

  • なんでも
  • 矢木沢ダム
  • 18/07/13 21:11:17

これも自業自得なんでしょうか。
周りは専業主婦でしょっちゅう友達とランチに行ったりオシャレしたり。
パートで自分の給料は丸々貯金したり。
バリバリ働いてるけどその分余裕ある生活していたり。
隣の芝生は青く見えるのかもしれませんが、お金の事で悩んでばかりで貧乏暇なしで働いていて体調も最悪です。
子供の塾代3万、子供達の給食費で2万かかるけど旦那からは毎月4万円。
パートで月12~3万の収入でした。
情けないのですが親に給料日までの繋ぎでお金を借りてやりくりする月もありました。
でもそれをやめて月20万近くまで働くようになったのですが、最近今にも倒れそうなくらい体調が悪いです。
寝ても寝ても疲れが取れないし気分も優れません。
自分で月20万近く稼いでも子供の事や食事など最低限の出費でほとんどお金はなくなってしまいます。
たまにコーヒーやおやつを買うからいけないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/14 11:02:41

    子供のお金全く出さないなんて連れ子?

    • 0
    • 84
    • 佐久間ダム
    • 18/07/14 10:16:39

    奥さんと子供を金銭的に追い詰めて自分はおそらく小遣いたっぷりでのうのうと生きてるわけでしょ?
    それって、どうなの?
    人間としてどうなの?
    精神的におかしい人?

    • 1
    • 18/07/14 10:14:20

    20万の収入が続いたら余裕も出来るんじゃないかな?

    • 0
    • 18/07/13 23:53:30

    >>17
    時給千円のパートで手取り25万って、いったい一日何時間働いてるの?

    • 0
    • 81
    • 新丸山ダム
    • 18/07/13 23:46:03

    愛されてないね

    • 2
    • 80
    • 極貧子沢山
    • 18/07/13 23:42:35

    おーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
    心配すべきことがコーヒーとおやつって?
    違うわーーーーーーーーい!!!
    父親なにしとんじゃアホーーーー!!!
    二人の子でしょ!!!なんで一人が負担大なわけーーーー!!!
    気をしっかりしてーーー!!!それ経済的DVじゃーーーーーーーーーーーん!!!

    友達なら全力で離婚させるわ。
    その前に旦那のことぶん殴ってる。

    • 8
    • 79
    • 寒河江ダム
    • 18/07/13 23:40:19

    20万有ればシングルでもやっていけるよね
    。頑張って。

    • 4
    • 78
    • スターダム
    • 18/07/13 23:39:27

    >>54いや、だからさ。

    月収40万あるやつが、住宅ローンと光熱費しか払わずに、食費や子供の教育費などを奥さんに払わせて、お金が厳しいからと仕事を増やした奥さんに思いやりもなく、体調崩しても旦那と話し合いすらまともに出来ない夫婦関係が、もう終わってるったことなんでしょ。

    40万あって、住宅ローンと光熱費がいくらか知らないけど、例えば15万としたら。
    残りは25万。
    その中から4万しか渡さない根性が許せないの。
    で、残りの21万はどうしてるの?
    旦那の小遣い?

    食べ盛りの子供がいて、教育費にお金が掛かる子供がいて、それでいて奥さんに体壊すまで働かせて。

    そういう神経がありえないの。

    助け合えるかっつーの。

    どうせ、お金を好きに使いたいからだよ。
    家族に使いたくないんだよ。
    最低限しか出したくないだけ。

    家族が大事なら、月収の1割の4万が旦那の小遣いで、残りは全部奥さんに任せるよ。

    そういうもん。
    うちはそう。
    主の旦那みたいな糞男なんて離婚する。

    • 9
    • 77
    • フリーダム
    • 18/07/13 23:39:21

    >>60
    なになに無知ってなに?
    マダム教えて

    • 0
    • 18/07/13 23:35:19

    子供置いて離婚して、1人で20万で暮らせばいいんじゃない?

    • 0
    • 75
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 23:34:02

    >>71 いや、やりくり下手とは言ってない。16万の詳細を聞きたかった。それによっては使いすぎとは言った。>>61でわかったから使いすぎとは思わない。

    そして主は2万旦那に返して足らずを借りてるから14万ではない。


    • 0
    • 74
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/13 23:33:43

    >>66
    普通に離婚でしょ。手取り40万もあって子供3人いて4万とか変だし。
    家族の事を考えていない証拠。

    で、主は扶養からぬけてるのかな。

    • 4
    • 73
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/13 23:30:02

    親族会議だね。

    40万も手取りあるってことは月50万以上の月給でボーナスナシでも年収600万はいくよね。

    娘がさいさん、お金借りに来るとか親として黙認できない。している親もすごいですー。義理親にでも言えば。まあ、嫁が自分の親にお金借りているとか恥ずかしいけどね。

    • 0
    • 72
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/13 23:25:31

    自分の娘が将来こんな生活なら嫌だな。
    コーヒーとか我慢しろとか言う旦那といて幸せ?

    • 4
    • 18/07/13 23:21:17

    >>70
    寝る前にやりくり下手だと決めつけた事を謝ってから寝なよ笑笑

    • 2
    • 70
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 23:18:59

    >>65 うん。だからとりあえず書いただけ。余った額を貯金してるだけだから。8万は年間100万を12で割っただけ。

    まぁ、とりあえず訳わかんなくなったし寝るよ。ごめんね。乱して。

    • 0
    • 18/07/13 23:18:21

    >>66
    主は簡単に離婚って言わないから悩んでるんじゃないかな?

    • 0
    • 68
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/13 23:15:58

    >>62
    残念ながら、、どんなにここで偉そうに威張っても主があなたと同じ額稼いだらあなたより貯金は出来るようですね。

    • 1
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 23:15:15

    >>61 私は夫婦なんだから助け合ったら良いって言いたかった。主も旦那も働いてるんだから。主も子どもも旦那に養ってもらってる部分があるんだから安易に離婚なんて言わない方が良い。
    夏期講習は旦那に相談すべき所。毎月借りて、返済しての繰り返しは意味がない。旦那からすれば毎月貸してると錯覚する。一回何もない状況を継続できたら、たまの夏期講習代くらい出してくれると思う。

    • 0
    • 18/07/13 23:10:12

    >>62
    >>44と違うじゃんよ笑笑
    大丈夫?
    そこに貯金5万って書いてあるよね?
    しかも25万?17万?計算合いませんけど笑笑

    • 1
    • 18/07/13 23:09:30

    >>62
    貯金出来てる人と主は同じ立場じゃないし。

    • 2
    • 63
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/13 23:08:09

    >>62主は二万旦那に渡してるから14万

    • 2
    • 62
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 23:05:51

    >>57
    私 25-8(貯金分)=17万で食費+もろもろ
    主 12+4=16万で食費+もろもろ

    • 0
    • 61
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/13 23:05:16

    なんだか私の相談で揉め事が…すみません。
    うちも詳細は>>44と同じ感じで、むしろ保険とかはないので負担は軽いですね。
    給料12万プラス旦那から4万
    旦那に2万
    給食費等(積立含む)3人分3万5千
    習い事(自宅マンションのサークル)5千
    塾代3万(プラス1万の月がほとんど)
    子供の部活遠征費等1万+α
    残りが食費・雑費・医療費
    って感じでした。
    親に借りるのはやっぱり臨時出費があった月でしたが。
    それで20万に収入を上げたらその月に夏期講習代で10万近くかかり、そのうえ体調を崩しそうなので弱音を吐きたくなってしまいました。

    • 0
    • 18/07/13 23:01:16

    無知は罪だね、同性としてイライラするよ。

    • 1
    • 59
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/13 22:58:32

    体壊して働けなくなった時の為の生活保護。

    • 0
    • 58
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/13 22:55:45

    なにこのクソすぎる旦那。たった四万しか出さない旦那なんている?
    主さんとお子さんで生活したらいいよ。
    旦那からは養育費貰って。

    • 2
    • 18/07/13 22:50:55

    >>54
    言ってることコロコロ変わりすぎ。
    25万かせいでるんでしょ?
    そして食費は旦那じゃなくて主が払ってるってあるよ。
    差はあるけどさって自分で言ってるじゃん。

    • 0
    • 18/07/13 22:50:43

    必要じゃない物を削る。
    まずは旦那から!

    • 2
    • 18/07/13 22:47:25

    何で月40万貰ってるのに、主には4万だけなの?
    4万になった訳はなに?

    • 3
    • 54
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 22:46:54

    >>47 貯金はできなくても親に借りないといけないほど、ピーピー言う状況なのが意味がわからない。食費4万もらってるんだよね?なら私と主の収入の差は4万だよね?そりゃ、主より子どもの塾にかかる費用は差があるけどさ。

    まぁ、何が言いたいかって、主に離婚を持ちかけてる人、旦那の価値を言ってる人に言いたい。離婚したら旦那が今払ってるローンや食費、光熱費を主が払うことになる。その他もろもろを払うだけでピーピー言ってる主には無理だと思うけど?

    • 0
    • 18/07/13 22:42:26

    そのうち倒れるよ
    そんなに無理しないで離婚したら?

    • 2
    • 52
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/13 22:37:42

    専業主婦だけど旦那の給料まるまる管理しててカード類も私が持ってて旦那はお小遣い制だよ。

    月4万ってなに?
    夫婦+2歳1人だけど、食費だけで4万じゃ足りないよ。最悪な旦那だね

    • 6
    • 18/07/13 22:35:27

    うちも、旦那から食費の1万しかもらえないけど、子供の給食費は旦那が払ってるよ。

    食費は勿論1万だと足りないから、私のパートで稼いだ中で食費、自分のケータイ代払って、後はおこずかいで貯金0。

    主さんと似たような境遇で、お気持ちわかります。
    自分の親が元気で、頼りになるなら離婚したいよ。

    • 1
    • 18/07/13 22:35:02

    ちゃんと話しなよ
    主が体調悪い事も含めてさ

    • 3
    • 49
    • 旦那の気が知れない
    • 18/07/13 22:34:31

    一度仕事を辞めたときに旦那とお金の事は話さなかったの?
    主さん持ちの今までのお金の使い道教えて下さい

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 18/07/13 22:29:56

    >>44
    手取川ダムと主は収入が違うからね。
    よく読んで。
    主は先月まで収入12万だから。

    • 2
    • 18/07/13 22:29:41

    主さんかわいそう
    結婚してる意味あるの?
    慰謝料もらって実家で暮らした方が良いような・・・
    倒れる前に話し合って改善するのが一番でしょうけどね

    • 4
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 22:27:30

    >>36 自慢じゃないよ。20万も何に使ってるの?って話。

    学童、給食費等 3万
    食費 4万
    保険 3万
    習い事 2万
    雑費 3万
    貯金 5万

    とりあえず書いたけど、、学校関係、保険、習い事は全て私の給料から引かれてる。給料が入ったら5万おろして、食費と小遣いに割り振り。それ以外は必要な分しか下ろさないから年間100万は貯まる。

    • 0
    • 43
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/13 22:24:50

    説明下手ですみません。
    時間増やして20万にしたのは先月からで、夏期講習の支払いとかもあったのでまだ余裕を感じられないのかもしれません。
    その前に体がバテてしまって。
    それまでは約12万プラス旦那からの4万で、でも12万の中から旦那に2万返していたので14万円でヒーヒー言ってました。
    このままだと高校のお金も変わらずですよね。
    3人目が生まれて仕事を一度辞めてからこの状況です。
    ちなみに旦那の給料は月40万くらいだと思います。
    株やらやってお金を増やすことを考えているのは知ってますが、貯金しているのか何にいくらかかっているのか詳細は

    • 0
    • 42
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/13 22:20:23

    なぜ離婚しないの?
    旦那と暮らすメリット何もないじゃん。
    弁護士やとって、財産分与して、養育費もらって離婚!
    旦那とその親と話し合う必要まるでなし!

    • 1
    • 41
    • 手取川ダム
    • 18/07/13 22:19:54

    >>38 その理論でいくと、旦那が出してる住宅ローンで主な住んでるの?ってなるよ。

    • 2
    • 18/07/13 22:19:22

    旦那、月いくらもらってるの?

    • 1
    • 18/07/13 22:18:21

    私は自宅で株で稼いでるよ。
    もうすぐ8000万になるよ。
    暑いし自宅でパソコン見てるだけよ。

    • 0
    • 38
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/13 22:13:51

    >>30主さんが出してる食費なのに旦那も食べるなら旦那、もやしでいいよ。
    おかしいよ。
    旦那に強く言えないのかな?

    • 2
    • 18/07/13 22:13:38

    >>32
    食費が旦那持ちだったらって自分で言ってるじゃん…

    • 0
    • 36
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/13 22:12:10

    >>32
    そんなの自慢にならないし笑笑
    主は無駄遣いしてるとは思えないけど何なの?
    でもどんなやりくりしてるか詳細聞かせて。

    • 1
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ