会話が続かない人

  • なんでも
  • 佐久間ダム
  • 18/07/13 06:18:03

っていない?
自分が話したいことは人の話も聞かずにバーっと話して、前にも聞いたよって話も繰り返す。で、他人の話すことは「へぇー」「ふーん」程度。
テレビとか自分に興味のないことならまだわかるんだけど、子どもや孫のことでもそんな感じだと、話したくないよね?
そのくせ、人の間違えや失敗には首根っこ掴んだかのようにバカ笑いしたり、バカにしたり、嫌味言ってきたり。
あと、会話が噛み合わないなと思うこともあって。
イエスノーで答えられるようなことを、その先の返事をしてくるというか…。
義父は他界していて会ったことがないからわからないんだけど…。
義母がそんな感じだから夫も同じようなタイプで、2人と話すのが面倒。
2人とも無神経で嫌味っぽい口調で、人の気持ちをくみとれなかったり、表情読み取れない、空気読めないなと思うことがしばしば。
会話するのがとても疲れる…。

こういう人にはどう対処したらいいんでしょう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/13 08:19:05

    >>4
    やっぱりそう思う?実は私も思ってたんだよね…。
    男の方が多いみたいだけど、義母もかなと。
    アスペと思って接する方が楽なのかな。

    • 0
    • 18/07/13 08:17:21

    >>1 3
    確かにそうだね。笑
    結婚当時は、夫と職場が同じだったから仕事の話とかしてたよ。笑
    当時は私にも、仕事や職場の人とのこととか話題が色々あったんだけど、今は仕事やめてて、話題が子どものことしかないからかな。
    例えば話す内容が1つしかないのに、それすら聞いてくれないの?!ちゃんと話聞いてない!って思ってしまう。

    あとは、義母の嫌味口調が嫌すぎて、夫も似たような感じだと気づいたって感じかなぁ。
    尊敬できる人と思ってたけど、上から目線で偉そうって思えてきた。

    • 0
    • 4
    • 田瀬ダム
    • 18/07/13 07:43:42

    アスペルガーかな?

    • 0
    • 3
    • 新冠ダム
    • 18/07/13 07:39:34

    え、なんでそんな人と結婚したの??
    今更だよねぇ。

    • 0
    • 2
    • 胆沢ダム
    • 18/07/13 07:32:01

    旦那さんは付き合ってる時にわかるよね?
    会話しないで結婚したの?w

    • 0
    • 1
    • 胆沢ダム
    • 18/07/13 07:31:49

    旦那さんは付き合ってる時にわかるよね?
    会話しないで結婚したの?w

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ