オキシクリーン使い方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/12 23:10:58

    >>2きのうしたところー
    洗濯槽クリーナーよりとれるかも

    • 0
    • 18/07/12 18:00:02

    水では全く役立たずなんだよな~
    40℃イマイチだったから、絶対に50℃以上のお湯で溶かさないと 効果は発揮してくれない。

    • 1
    • 18/07/12 17:59:51

    >>22
    アメリカもある

    • 1
    • 18/07/12 17:56:32

    オキシクリーンって原産国、中国だよね?

    • 0
    • 18/07/12 17:53:45

    上靴つけおき!
    布バッグつけおき、新品みたいに!
    排水溝つけおき、ぬめりがスルリ!
    衣服つけおき、新品みたいに!

    うちは結構ありがたく使ってるよ。

    • 2
    • 20
    • 阿武川ダム
    • 18/07/12 17:34:00

    >>12
    うちも~泣

    • 0
    • 18/07/12 17:28:23

    通学用スニーカー、しばらくつけ置きだけど真っ白になったよ

    • 0
    • 18/07/12 17:24:56

    カーテン洗ったらめちゃキレイになった

    • 3
    • 18/07/12 16:11:31

    >>16
    マイナスを知らなかった(笑)

    最悪だー

    • 0
    • 16
    • 奥只見ダム
    • 18/07/12 16:03:57

    もう有名なのになんで調べず買ったの?

    • 0
    • 18/07/12 15:59:01

    使わない方がいいかね?

    なんだか。

    • 0
    • 18/07/12 15:57:42

    >>12
    なんだ?オキシクリーン面倒なやつじゃん

    • 0
    • 18/07/12 15:46:00

    あとオキシクリーンって湯で完全に溶かしてから掃除しないと、溶け残りで余計汚くなるから使いづらい

    • 1
    • 18/07/12 15:45:16

    オキシクリーンでキッチンの換気扇のギンのフタ?板?みたいのつけたら変色した。
    やっちまった

    • 0
    • 18/07/12 15:43:45

    >>10

    丁寧に、ありがとうございます。


    見てきます。

    • 0
    • 18/07/12 15:40:51

    >>6
    オキシクリーンの使い方。
    メーカーホムペにも載ってるよ。
    参考になれば↓

    https://www.oxicleanjapan.jp/howtouse/

    • 0
    • 9
    • 高見ダム
    • 18/07/12 15:38:08

    >>

    ありがとうございます

    ベランダ掃除?

    今夜は浴室やってみます

    臭いですか?

    • 0
    • 18/07/12 15:37:37

    >>4 ハイターより手肌に優しい。脱色しない。

    • 1
    • 7
    • 丹生ダム
    • 18/07/12 15:34:19

    浴槽のお湯にオキシクリーン入れて風呂の椅子とか洗面器とかおもちゃとか全部突っ込んで漬け置き!
    ベランダ掃除にも使える
    あとは漂白だよね

    • 0
    • 6
    • 高見ダム
    • 18/07/12 15:32:21

    >>3
    え?そうなの?匂いか。。

    • 0
    • 5
    • 高見ダム
    • 18/07/12 15:31:29

    >>1だまれ

    • 1
    • 4
    • 鶴田ダム
    • 18/07/12 15:30:01

    すごく気になってたんだけど 
    ハイターよりいいの??

    • 0
    • 18/07/12 15:29:03

    ぬるま湯~少し熱めのお湯で効果倍増。

    洋服の黄ばみとり、
    油汚れ(ステンレス、ホーロー)
    水垢、湯垢、なんでも使える。

    ニオイがきついから、
    私はオキシクリーン→
    シャボン玉酸素系漂白剤にかえた。
    さらにパワーアップした。

    • 1
    • 18/07/12 15:26:24

    洗濯機でワカメうようよ

    • 1
    • 1
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/12 15:25:29

    ググれ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ