マンションて大変なんだね。災害の時。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/09 19:19:40

    野宿に1票

    • 0
    • 18/07/09 19:10:35

    港区ですがハクビシンいますよ。そして戸建て最強ですか…。

    • 5
    • 18/07/09 19:05:36

    東京下町だけどハクビシンたまに見かける!
    イタチとかよりも一瞬猫に見えるフォルムなんだけどよく見ると尻尾長いから、ハクビシンか…ってなる。

    • 2
    • 18/07/09 18:56:30

    >>174
    想像したら笑った

    • 0
    • 18/07/09 18:53:15

    >>266
    それってイタチみたいなやつ?

    中野にも新宿にも渋谷にもいたよ
    道路横切ってマンションの非常階段登って行ったのにはびっくりした

    だいたい駅まで徒歩5分くらいの所だったから最初はネズミかと思ったけどシルエットが違うと思ってよく見たらイタチ

    あれってどう猛なんだってね

    • 3
    • 18/07/09 18:53:13

    エレベーターとまってるから
    階段とか大変、、。

    • 2
    • 18/07/09 18:53:05

    ゴキブリがエレベーター乗ってきたって言ってる人も居たなー

    • 2
    • 18/07/09 18:51:28

    >>266
    あとネズミ、ネズミが大きいんだよね

    • 0
    • 18/07/09 18:51:18

    白鼻芯 て動物の名前とは思えないよね
    普通はカタカナだろうけど

    • 0
    • 274
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 18:51:03

    >>257
    渋谷に目撃情報は寄せられてないよ。

    • 0
    • 18/07/09 18:50:43

    トピずれの場外乱闘カオス
    主さんしめたら?

    • 0
    • 18/07/09 18:49:36

    >>261

    同意だけどトピズレだと思うw

    • 0
    • 18/07/09 18:48:54

    >>222
    戸建てと決め付けるあたり病んでるね。
    やっぱり高いところに住むと精神不安定になるんだね。
    子供の心身の為に子持ち世帯は高層階住んではいけないって国があるのも納得したわ。

    • 0
    • 18/07/09 18:48:45

    >>265

    田舎はたぬきかな?アライグマもいる?

    • 0
    • 18/07/09 18:48:17

    六本木?のたった四階建てのマンションで火事あって六人取り残されてたってやばいね

    • 0
    • 18/07/09 18:47:49

    >>257

    鎌倉も多いよね あっ鎌倉は田舎なの?w

    • 0
    • 18/07/09 18:47:34

    >>265田舎者にはわからないよね

    • 6
    • 18/07/09 18:46:23

    ハクビシンが都内(都心部)に出没の件は、いま問題になってるよ。
    トピズレごめん。

    • 3
    • 18/07/09 18:33:09

    >>257
    都会ぶってバカ晒してんじゃないよ(笑)
    ど田舎人(笑)

    • 0
    • 18/07/09 18:30:53

    戸建てがいいのかぁ。失敗したなぁ。

    • 7
    • 18/07/09 18:24:52

    >>245
    そうなんだ~!ありがとう!
    やっぱり数時間程度は止まるんだね。
    でも非常用があるなら困ることはないね!

    • 0
    • 262
    • アムステルダム
    • 18/07/09 18:24:17

    ヘーエ こんな下らない事で張り合う訳?張りあう意味が解らない
    好きな場所に住んだらいいだけ、私は生まれ育ちも都会だったから
    慣れた都会が快適なだけ、実際には地震、台風、竜巻なんて防ぎ用が無いのが本当のところ 危険性は何処にでもあるのし、絶対安全なんてないのよね
    そんな事で怯えて囚われてたら馬鹿みたい、毎日の暮らしの方が大事
    自然相手に勝てないし被害にあったらあった時の事でしょう?

    • 2
    • 18/07/09 18:20:11

    分譲でも賃貸でもマンションが楽だと思うよ
    階段無いし、外周りの掃除はしなくていいし
    防犯だって戸建てより安心
    修復は積立もあるし



    • 9
    • 18/07/09 18:16:36

    >>257
    これまた大物釣り師登場しましたね。

    • 0
    • 18/07/09 18:15:26

    なんかもうネットで調べた情報で虚しいよw

    • 0
    • 18/07/09 18:14:34

    >>257 そういうのいいよ、稀だから

    • 2
    • 18/07/09 18:13:48

    >>256
    え?わたし渋谷駅徒歩圏の億ションに住んでたけど、ハクビシン出たよ。
    何言ってんの?

    • 5
    • 256
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 18:11:18

    >>252
    あなたすごい所に住んでるんだね
    田舎は白アリとスズメバチ、ハクビシンに怯えながら生活してるのね。ビックリ

    • 0
    • 18/07/09 18:09:01

    >>253
    なるほどね

    • 0
    • 18/07/09 18:08:56

    >>250
    トピズレするな。

    • 0
    • 18/07/09 18:07:35

    >>247

    賃貸のことじゃない?田舎はマンションといえば賃貸だし

    • 1
    • 18/07/09 18:06:53

    >>250

    あとスズメバチとハクビシンね

    • 6
    • 18/07/09 18:05:08

    >>249
    ありがとうございます

    • 0
    • 18/07/09 18:03:56

    >>249
    いいから、自分ち(戸建て)の白アリの心配でもしなって。

    • 8
    • 249
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 18:02:59

    >>248
    まぁ地震が頻発してるのに高層マンションなんかに住むものじゃないね。
    健康被害にも気をつけてね

    • 2
    • 18/07/09 17:59:50

    >>246
    はいはい、ご心配ありがとうございます。

    • 0
    • 18/07/09 17:59:38

    マンション叩く人はいくらくらいのマンションのこと言ってるの?

    • 4
    • 246
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 17:58:34

    >>236
    だって東日本の距離でもあんな怖い揺れ方するんだから…新しいマンションでも壁にヒビ入ってたじゃん。

    直下型地震が来ようものなら下の建物も巻き添いになるね。

    • 2
    • 18/07/09 17:57:18

    >>242
    低周波地震の時は数時間止まりました。
    非常用エレベーターは動いていましたよ。
    低層階、中層階、高層階用の専用エレベーターがそれぞれ4機ずつあります。非常用は全ての階止まりで2機しかありませんから、混雑しました。しかし次の日には復旧したのでそれほど困りませんでしたよ。

    • 3
    • 18/07/09 17:53:12

    >>235

    マンションの目の前公園だから大丈夫だし、
    あなたの話がイマイチ理解できないや

    • 4
    • 18/07/09 17:52:53

    みんな、寄ってたかって誰の住所特定したいのー?

    • 0
    • 18/07/09 17:52:09

    >>236
    素朴な疑問なんだけど、その程度の揺れだった場合でもエレベーターは一定時間使えなくなるの?

    • 0
    • 18/07/09 17:52:06

    >>235

    山の目の前に住んでたの?土砂崩れで建物倒れたとかじゃなく土砂だけが家の中に入ってきたの?

    • 0
    • 18/07/09 17:51:27

    >>235
    2階かい

    • 3
    • 18/07/09 17:51:11

    やっぱマンション怖!!

    • 5
    • 18/07/09 17:50:59

    >>233

    むしろ町名何丁目まで書いても特定されるはずない

    • 1
    • 18/07/09 17:50:12

    >>235
    あら、2階ね。

    • 3
    • 18/07/09 17:49:03

    >>232
    だから、住んでるから。
    そりゃ揺れるよ地震だから。でも物が倒れたり落ちたりしない。

    • 5
    • 18/07/09 17:49:00

    うちは鉄筋コンクリート建てのマンション2階に住んでいたけど、土砂崩れが起き家の中に流れ込んできて旦那が巻き込まれたよ。もう何年も前だけど。

    マンション絶対!戸建なんて笑って言ってる人、マンションは絶対じゃない。

    夜勤明けで帰ってきた旦那と出勤する私。
    30分程度話してそれが最期の会話。
    子どもと一緒に家を出た1時間後に旦那は生き埋めになった。

    今回みたいな浸水では何十mにもならないけど、大きな津波が来たら何階までもくるか分からないよ。
    東日本大震災でマンション何階までもが水の中になった映像忘れたの?

    土砂崩れだって絶対大丈夫じゃない。

    • 0
    • 18/07/09 17:47:36

    みんな毎日災害のことだけ考えて生きてるの?意識高くてすごいね(笑)

    • 1
1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ