「あっ、この人の家貧乏だ」って分かってしまう特徴 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1788件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/03 18:00:39


    母親が
    夜働いている。

    • 0
    • 18/08/03 17:59:30

    今にも動かなくなってしまいそうな車を何年も乗り続けている人。

    • 3
    • 1549
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/03 17:59:05

    ○カ月分の駐車料金を支払って下さいと看板の立てられている名も知らぬ同棲カップル。

    払いなよ…そんなに高くないんだし、年金暮らしの管理人さんの収入源なんだから払ってやってよ。

    • 3
    • 1548
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/08/03 17:58:41

    「お菓子作るの好きだから遊びに来て」と言われ、ママ友数人と手土産を持参しおじゃましたら、かなり割高な材料費をとられた時。

    • 2
    • 18/08/03 17:55:11

    >>1541視野狭すぎ。

    • 3
    • 18/08/03 17:52:07

    >>1539
    ん?ブランド持っていて貧乏?
    意味不明

    • 2
    • 18/08/03 17:49:33

    >>1541え?笑

    • 1
    • 18/08/03 17:49:28

    >>1541え?笑

    • 1
    • 18/08/03 17:44:54

    主みたいな人かな。

    • 2
    • 18/08/03 17:43:43

    >>1386
    はぁ??どこに噛みついてるの?

    貴方の子供がそうなんだね。貧乏で可愛そう。お金あげたいくらい。貴方にじゃなくて子供にね。

    …って言ったら「私の資産は、、」とか嘘言ってきそうだけど。笑

    それじゃ、もう来なくていいよ。おやすみー

    • 1
    • 18/08/03 17:42:22

    母親が働いている

    • 4
    • 1540
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/03 17:41:03

    旦那の定年時
    末っまだ中学生

    • 0
    • 18/08/03 17:39:56

    シャネル、ヴィトン、グッチなど安物?と思うものいっぱい持ってる。

    • 0
    • 18/08/03 17:09:21

    靴が安物

    • 1
    • 18/08/03 17:07:19

    やっぱり歯かな
    話す時に一番気になるし

    • 2
    • 18/08/03 17:02:06

    貧乏かどうかって意外とわからないよね。
    いつも同じ様な服着て、何も手入れしてない感じの人でお金持ちな知り合い結構いるし。

    明らかに美奈子&ビッグダディ一家くらいボロボロだったらわかるけど。

    • 5
    • 1535
    • テーマパーク激混み
    • 18/08/03 16:54:20

    人の悪口ばっかり言ってる人

    • 9
    • 18/08/03 16:52:34

    ママちゃりのサドルが中の綿がさけてボロボロなのにずっと平気な様子、子供四人で一人はおんぶ紐、前後に乗せて一番上の子走らせて保育園に来ててびっくりした。
    夏はサンダルじゃなくてビーサンかクロックス擬き
    毎日変なTシャツとハーパンで何故か髪の毛はガサガサにブリーチした金髪、スッピン。
    挨拶絶対しないし、笑わないし、いつも眉間に皺寄せてガンつけてるし、負のオーラってか歪んで性格が悪いのまるわかりで可哀想すぎる。多分大人の発達障害だよね。

    • 2
    • 18/08/03 16:26:59

    自分と同じものを持っていたとき

    • 6
    • 18/08/03 16:26:12

    >>1517これバレてるのめっちゃ恥ずかしいじゃん!

    • 1
    • 18/08/03 16:25:10

    ランチの飲み放題で、
    一回に4杯の自分のドリンクを作って
    ガバガバ飲む

    • 0
    • 18/08/03 16:21:36

    >>1527
    人間て怖いね
    自分が劣ってると、他人を僻むようにできてるからね。

    • 1
    • 18/08/03 16:18:55

    >>1520
    何この先入観
    古着かどうかなんてわからないよね

    • 4
    • 18/08/03 16:18:03

    他人を見下すやつが貧乏

    • 9
    • 18/08/03 13:57:10

    ブランドは中古かメルカリだと僻んでしまう

    • 1
    • 1526
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/08/03 13:56:02

    小指のとこ破れてるぼろぼろのスニーカーずっと履いてる

    • 3
    • 18/08/03 13:55:41

    >>1524
    何故わかるの?w

    • 3
    • 18/08/03 13:54:48

    フルローンで家
    フルローンで車

    • 1
    • 18/08/03 13:47:13

    団地住みの近所の知り合いママ。

    今子供が公立中に通ってて受験の話しになり、学費じゃなくてもたまに2万とか引き落としが来たらドキドキしちゃうんだけどと言ってた時。

    私立行かせたいみたいだけど毎月学費は2万じゃ足りないし入学時100万位かかるから高校も公立中にした方が良いのではと思った。

    • 2
    • 18/08/03 13:41:11

    貧乏とケチは違うからなぁ。

    本当に貧乏だなぁと私が思った人は、ボッロボロの長屋に住んでる家族。子供の服も何年前のだろう?って物だし、ランドセルも薄っぺらくて小汚い。

    • 1
    • 18/08/03 13:31:56

    >>1501
    今は3割くらいの夫婦が離婚してるらしいから、
    稼ぐ旦那がいても離婚されたら悲惨じゃない!?

    • 1
    • 18/08/03 13:31:39

    お母さんはいつもだいたい同じような安っぽい服なのに、子どもには百貨店ブランドのミキハウスやらメゾピアノやらを着せる。
    服の状態からしておそらくメルカリやリサイクルショップ。

    • 4
    • 1519
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 18/08/03 13:28:40

    子供の歯の矯正とかしない、親の歯も綺麗ではない。

    • 6
    • 18/08/03 13:27:29

    パチンコ・ラーメン・マックが好き

    • 1
    • 18/08/03 13:22:39

    広告で見かける「金運のよくなる財布」を使っている(笑)

    • 1
    • 18/08/03 13:17:38

    中古のセレナ。まだいける。

    • 2
    • 18/08/03 13:14:30

    ヴィトン妬むよ私。マイホームや車持ちも嫌い。
    どケチです。ケチのレベルか違うからね。

    • 0
    • 1514
    • キャンプファイヤー!
    • 18/08/03 13:13:08

    中途半端な金持ちの方がケチ臭いけどね。

    • 0
    • 1513
    • キャンプファイヤー!
    • 18/08/03 13:08:05

    >>1510
    本田望結ちゃん金持ちだよ。

    • 2
    • 18/08/03 13:05:26

    年子、母子、団地、こども園、お父さん変わる、免許取り立て、カラコン

    • 0
    • 1511
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/08/03 13:05:23

    持ち物とかではわからないよね。

    お金持ちだろうなと思う人は他人を詮索しない、悪口言わない、批判しない人かな。
    私が出会った裕福な人は、他人との線引きがちゃんと出来てた。

    • 7
    • 18/08/03 13:02:25

    子供を子役にしようとする

    • 0
    • 1509
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/03 12:56:16

    ボロッボロのハイブランドの財布使ってる人。
    もう財布すら買えないのね…でもハイブランドにしがみついていたいのね…って感じ。

    • 3
    • 1508
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/03 12:37:04

    >>1475
    大学の奨学金借りてる人は多いよ
    親が最終的に肩代わりするけどね

    • 3
    • 18/08/03 12:36:04

    >>1484
    店員さんに上から目線って人いるねー。 ものすごい苦手なタイプー!

    • 5
    • 18/08/03 12:32:47

    >>1505
    大学はトータルで見るとその辺の専門より安いけどね1年間単位の学費で見たら。医学部とかはめっちゃ高いけどw

    • 0
    • 18/08/03 12:31:19

    >>1501
    専門も色々だし、大学は基本高いよね

    • 0
    • 18/08/03 12:31:16

    >>1502
    ワロタ。それDQNあるある

    • 1
    • 18/08/03 12:30:50

    >>1498
    奨学金は考えなかったの?一文無ししか借りれないって制度ではないからやろうと思えばできたでしょう

    • 2
    • 18/08/03 12:29:53

    塾に行かせる余裕なんてないと言いつつスマホとか与えている

    • 3
151件~200件 (全 1788件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ