【沖縄】台風7号で保育士試験中止 再試験なし手数料返金なし200人が受験、手数料1万2700円

  • ニュース全般
  • 有峰ダム
  • 18/07/03 22:59:44

那覇市内で1日に開催予定だった2018年度前期の保育士実技試験が、台風7号の影響で中止となった。

受験者は約200人で、試験を運営する全国保育士養成協議会や沖縄県の担当課には受験手数料の返金や再試験を求める訴えが多数寄せられている。
同協議会によると、自然災害で試験が中止となっても、再試験などの救済措置はない 試験は筆記と実技の一括の申し込みで受験手数料1万2700円も返金できないとしている。
以前は年1回の試験で、台風などで中止になると再試験をしていたが、16年度から保育士不足対策の一環で試験が年2回となった。
同協議会の担当者は「日程が密に組まれており、再試験は難しい」とし、県内で開く12月の後期試験を受けるしか今のところ方法はないと説明する。実技試験は筆記合格者のみ受験でき、仮に後期を受験する場合、試験は実技のみとなる。再度の申し込みと受験手数料を納める必要がある。ただ年2回になって台風による試験中止は初めてのため、同協議会は「手数料など今回どうするかを検討中」としている。

担当課の県子育て支援課にも「何とかできないか」などの問い合わせがあるという。同課は後期試験まで半年あり、受験者の中には日程的に受験が厳しい人も出てくるのではと懸念。
実技試験を受ける予定だった本島南部に住む保育補助の女性(38)は、勤めている保育園で産休による欠員が近々出る予定で前期での保育士合格を目指していた。
「今からでも再試験を検討してほしい。本当に困る」と切迫した声で訴えた。

勤務先でも慢性的な人手不足が続いている「深刻な保育士不足は県も分かっているはず。試験の2日前に中止を決めたのは早かったのでは」と困惑した。

全国保育士養成協議会に、他府県での受験ができないか掛け合ったが「できない」と回答があったとし、「全国で沖縄だけ受験できないのは納得いかない」と話した。
2018年7月3日 08:48 沖縄タイムス

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/05 18:56:32

    >>46
    基地がなくなったらますます極貧になるしね

    • 0
    • 48
    • 奥三面ダム
    • 18/07/05 18:55:22

    >>46
    それとこれと一緒にする?

    • 0
    • 47
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/05 18:53:06

    再試験するみたい

    • 0
    • 46
    • 田子倉ダム
    • 18/07/04 20:47:25

    沖縄ってさ、米軍基地とかヤンヤ言ってるくせに自分達は金返金しないとかするんだね。呆れた

    • 2
    • 45
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/04 20:12:48

    日程なんて関係者が次の日曜日に休日出勤すればいい

    • 5
    • 44
    • スターダム
    • 18/07/04 20:02:43

    >>4
    Twitterで、ちょうど今回で期限だからまた筆記からやり直しになって人もいたよ…。
    沖縄なんて台風ばっかなんだからこうなることも予想できるじゃん。

    • 2
    • 43
    • 小河内ダム
    • 18/07/04 20:01:31

    その余ったお金は何に使われるの?
    試験してないんだから何にも使われてないよね。
    おかしいわ。

    • 3
    • 42
    • 奥三面ダム
    • 18/07/04 19:59:41

    これはひどい。
    その227万の手数料は一体何に使われるのか?
    日程をやりくりしてでも、試験は遂行されるべきだよね。
    詐欺だよ詐欺。

    • 5
    • 41
    • 早明浦ダム
    • 18/07/04 19:58:56

    普通に返金だろ
    その金どこいったんだよ

    • 4
    • 40
    • 小河内ダム
    • 18/07/04 19:55:23

    他にも試験てあるの?あってそっちの方は返金や再試験ありだったらそっちを選ぶ事もできるけど、これしかなかったら酷いなって思う。

    • 0
    • 18/07/04 19:52:01

    これだからお役所仕事って言われるんだよ

    • 7
    • 38
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/04 19:51:00

    >>29返金しない理由は何?

    • 5
    • 37
    • 奥三面ダム
    • 18/07/04 19:49:41

    >>15
    それって、自然災害で試験受けられない場合じゃなく、試験自体中止になっても?

    • 1
    • 36
    • 奥只見ダム
    • 18/07/04 19:49:01

    >>29
    落ち着いてー!!

    • 0
    • 35
    • 奥三面ダム
    • 18/07/04 19:47:50

    >>29
    中止になってもって書いてるの?

    • 0
    • 34
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/04 19:45:07

    臨機応変に考えてよ
    政府が言ってる事と違うじゃん

    • 2
    • 18/07/04 19:30:13

    保育士不足なんだから再試験するべきよね

    • 5
    • 18/07/04 19:28:08

    再試験なし だったとして、
    返金はしない はなぜなの?
    そのお金はどこへ消えたの?

    • 8
    • 31
    • 奥三面ダム
    • 18/07/04 15:23:22

    試験日の2日前に中止の発表があったみたいなんだけど
    試験当日って18時ごろからバス、モノレール運休になったんだよね。
    だから試験があったはずの日は普通に会場まで移動出来たらしいんだけど…。

    • 0
    • 18/07/04 15:14:21

    じゃあ台風が来ようが中止にしなきゃいいのに。
    台風でも受けに行くから!!

    • 11
    • 18/07/04 15:12:41

    >>13だから受験票や願書に返金しないって書いてあるんだってば!
    あなたみたいな人がちゃんと読まないで裁判沙汰にして恥ずかしい目に合うのよ

    • 0
    • 18/07/04 15:07:15

    返金しなさいよ

    • 6
    • 18/07/04 13:36:32

    >>26
    保育士不足っていうけどさ、保育士やってる友達がいってたけど求人かけるとたくさんきてドサッと履歴書送られてくるけど、上の方の数枚だけみて面接するのを見てしまって、そんなもんなんだとビックリしたって言ってた。

    • 1
    • 26
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/04 13:32:17

    詐欺かよ。こりゃいつまで経っても保育士増えねぇわ

    • 11
    • 25
    • 奥三面ダム
    • 18/07/04 13:02:15

    日程が密に組まれており…って
    試験管に世界的に著名なピアニストでもいたの?笑

    • 5
    • 24
    • 摺上川ダム
    • 18/07/04 00:40:13

    そりゃないわ

    • 1
    • 18/07/04 00:38:40

    再試験無しなら返金してあげて欲しいね。酷い話だね。

    • 17
    • 18/07/04 00:36:14

    >>21
    熊本地震のときは後日、福岡で再試験になってそこに行けない場合は後期の試験への充当か返金になったのにね

    そっちの対応のほうがおかしかったんだ

    • 2
    • 21
    • 川辺川ダム
    • 18/07/04 00:21:51

    >>15ならしょうがないね。みんな願書みてないのかな。

    • 3
    • 20
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/04 00:14:58

    再試験は無理
    後記試験受けなよ

    • 2
    • 18/07/04 00:12:49

    >>12
    保育士増やすとかの問題じゃないんじゃないの。
    まず受けてないんだし。

    • 0
    • 18/07/04 00:02:36

    勝手に行かなかったなら返金してくれとかはダメだけど、試験場が中止と決めたなら再試験するか返金しろよって思うけど。

    • 30
    • 17
    • 手取川ダム
    • 18/07/04 00:02:25

    面倒だし全員合格にしちゃえばいいじゃん

    • 3
    • 18/07/03 23:53:33

    酷い話だ。

    • 13
    • 18/07/03 23:51:50

    無理
    願書にちゃんと自然災害の際には返金しないと書いてる

    • 10
    • 14
    • 下久保ダム
    • 18/07/03 23:50:42

    再試験なしって喧嘩売ってんのかな。
    バカにしてるよね。

    • 9
    • 18/07/03 23:50:06

    これって、法的にアウトじゃないの?
    受験しようとしてた人達に訴えられたら負けるんじゃないの?
    詐欺じゃんね。

    • 10
    • 18/07/03 23:48:40

    あと保育士試験の合格者増やしちゃうと短大や専門学校つぶれちゃうからさ
    短大二百万
    保育士試験一万だよ

    • 0
    • 11
    • 新丸山ダム
    • 18/07/03 23:46:50

    それでなくても保育士不足なのに
    保育士増やす気があるのか?
    返金不可って詐欺だろ

    • 12
    • 18/07/03 23:44:12

    返金だと保育士協会の給与払えなくなるからね

    • 2
    • 9
    • ロッテルダム
    • 18/07/03 23:39:05

    返金なしおかしいやろw

    • 10
    • 8
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/03 23:35:05

    再試験が無理なのはまあわかる
    全国一斉であるもんだから沖縄だけ問題違うとなれば不公平だし
    返金はすべき

    • 11
    • 7
    • 池原ダム
    • 18/07/03 23:32:43

    詐欺。協議会側の怠慢。
    返金、後日に延期して受験、他県での受験のどれかは検討したらできるでしょ。

    • 17
    • 6
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/03 23:29:21

    再試験なしで返金なしは詐欺だろ!

    • 22
    • 5
    • フリーダム
    • 18/07/03 23:28:37

    え、中止にしたなら返金するべき。

    • 26
    • 4
    • 岩屋ダム
    • 18/07/03 23:27:35

    まだ一回の頃に受けたことあるけど、科目が10くらいあって全部合格で一次試験合格。合格した科目は個々に3年間は有効とかだったはず。
    この前期で有効期限が切れる科目があって全部合格目指してる人もいるだろうし、なんとかしてあげてほしいな。

    • 5
    • 3
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/03 23:27:28

    再試験無しならお金は返して欲しいよな…

    • 17
    • 2
    • 徳山ダム
    • 18/07/03 23:25:41

    再試験をする
    他県で受けられるようにする
    返金
    全てダメって何で
    これは受験者が可哀想。

    • 18
    • 1
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/03 23:14:24

    再試験なしとか酷いな。
    保育士不足なら尚更やった方がいいんじゃないの?

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ