こういうのムカつかない?

  • なんでも
  • 宮ヶ瀬ダム
  • 18/07/03 01:48:23

昨夜の夕飯は青椒肉絲と餃子と野菜サラダを作りました。
旦那が8時前に帰ってきて冷凍唐揚げを買ってきて「今唐揚げの気分だからこれから揚げて!」って言ってきたんです。
なので「もう夕飯は準備してあるから明日揚げる。それかそんなに食べたいなら自分で揚げて。」と伝えたら「今唐揚げの気分なの!明日になったら唐揚げの気分じゃないかもだし!俺だけ食べたら娘も食べたくなるだろうからみんなの分揚げてよ!」とわがまま言ってきたんです!
毎回ではないんですが年1、2回はこういうことがありその度に言うこと聞いてたんですが娘も4歳になるのでこういう姿真似してもらいたくないと思い「娘があなたみたいなわがまま言ったら許すの?今日は◯◯に行きたい気分!来週には気が変わってるかもしれないから今がいい!って言ったらその度許せる?そんなの許してばかりいたらわがままな子になるよね?父親なんだからしっかりしたら?」と説教したらその返しが「俺と娘といっしょにすんな。娘を育てるのは母親の仕事でしょ?俺は大人だから多少のわがままは良いでしょ。」と分からない屁理屈を言い出してきて相手にすると疲れるのでずーっと無視してました。
結局唐揚げ自分で揚げることなく食べませんでした。
夕飯用意してあるのに自分が食べたいからって買ってきてしかも揚げさせようとするとこがムカつきません?!
お惣菜の唐揚げはべちょべちょしてるから揚げたての食べたいとか言ってました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 寒河江ダム
    • 18/07/03 08:12:37

    別にムカつかない

    • 0
    • 42
    • 佐久間ダム
    • 18/07/03 08:07:13

    自分でやれ 私はあなたの家政婦じゃない
    そんなに食べたいならホットモットであげたて買ってこい
    レンチンで済むものならいいけど、揚げ物はやりたくないわ

    そして唐揚げのことより育児は母親発言のほうがむかつく

    • 5
    • 41
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/03 07:57:34

    自分のことは自分でやれよ。
    それかママンに揚げてもらえ。

    • 2
    • 40
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 07:54:18

    ~~でしょ!
    ~~でしょ!って3歳児みたいな返しだな。
    旦那。

    • 0
    • 39
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/03 07:50:01

    唐揚げは無しだよねぇ。揚げ物したくない。

    でも揚げる。

    • 2
    • 38
    • フリーダム
    • 18/07/03 07:45:29

    私も気にせず揚げてあげる。そして私も子供達もみんなで食べる。

    • 1
    • 18/07/03 07:44:40

    何に1、2回ならいいかなぁ。
    何か無性にあるものを食べたくなる時ってあるから。
    娘さん関係の発言は、主には悪いけど屁理屈に取れたよ。年に1、2回くらいでーそんなになるか?って思う。

    • 3
    • 36
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/03 07:38:48

    作りたくない気持ちはどーすりゃいいんだ
    私なら子供云々無しにしても作りたくなくなる

    • 6
    • 35
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/03 07:32:31

    子供と一緒にするなのか、どの口が言ってるのか。
    十分子供だよ。

    と言うか、娘を育てるのは母親の仕事でしょ?って、は?って感じなんだけど。
    あんた父親でしょ!

    ダメダメすぎて、イライラするね。

    • 3
    • 34
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/03 07:24:36

    私なら「うちは店じゃない!」と一喝する。

    そんなに食べたきゃ、自分で揚げるか他所で食べたら良いのにね。

    うちも結婚当初、似た様な事が何度かあったから「うちは店じゃないし、そんなに食べたきゃ他所で食べるか自分で作るかしてね。あと今日作ったおかずを食べなかったり残ったりしたら明日の晩のおかずになるからね。」って言ってその日に私が作ったおかずは翌日の夕食に出したよ。
    それからは言わなくなったし、気分で食べたい物がある時はこっそり他所で食べて来たり自分で作る様になったよ。

    • 3
    • 33
    • 阿武川ダム
    • 18/07/03 07:07:59

    そんな旦那疲れるね。私は1、2回でもムカつくわ。

    • 5
    • 18/07/03 07:01:12

    私気にしないかな
    餃子を次の日に揚げ餃子にでもすればいいし

    それか唐揚げ1人1、2個揚げる

    • 0
    • 18/07/03 06:41:26

    何一、二回ならいいかな

    • 2
    • 30
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/03 06:40:19

    親の顔が見てみたいわ
    どうやって育てたらそんなワガママなおっさんに育つんですか?って。
    しかも子供を育てるのは母親だけの仕事ではない。

    • 4
    • 29
    • 下久保ダム
    • 18/07/03 06:33:09

    次の日の夕飯に、レンチンでベチョっとした青椒肉絲と餃子を食べてもらって、言われた通りに唐揚げを揚げる。

    旦那は前日の残り物を責任持って食べてもらって、子供と自分の分だけ夕飯を作る。

    • 5
    • 18/07/03 06:32:51

    だったら逆に外で食べてこい、って思うわ

    • 4
    • 27
    • 佐久間ダム
    • 18/07/03 06:32:46

    年に数回ならいいじゃないか(笑)うちなんてカップ麺買ってきて同じことしてるぞ。週1でされると困るけどさ

    • 3
    • 18/07/03 06:31:46

    今日はどうしてもコレが食べたい!って気持ちは分かる。でも自分が食べたいなら自分でどうぞって感じ。
    結局自分で揚げて食べてないなら、それだけの気持ちって事だし、最初っから人に甘えちゃってるんだよね。
    ご飯作る人の気持ち考えてないよね。
    でもなにより『娘を育てるのは母親の仕事』ってのが引っ掛かる。

    • 9
    • 18/07/03 06:30:22

    色々意見はあると思うけど、揚げ物急に言われても 正直めんどくさいよね(笑)
    年に1、2回ならやってあげてもいいような気もするけど、調子乗らせてもねー
    一番ムカつくのは、娘を育ててるのは 母親の仕事ってとこかな~。私なら ふざけんじゃねーってマジギレすると思う。

    • 7
    • 18/07/03 06:29:23

    父親は、特別と思わせればいいのでは。私なら揚げる。同じ様に明日があると思わない。今、食べたいのに食べられず後悔する事があったら嫌だから。

    • 0
    • 18/07/03 06:28:37

    「からあげ食べたいから明日のメニュー、からあげでお願い!」が普通の大人だよね。「食べたいって言ったら、今食べたいのっ!」じゃ、完全にこども。「大人はビール飲んでるのに、なんで子どもはジュース飲んじゃダメなの?」とは意味が違うと思う。

    • 2
    • 18/07/03 06:21:41

    旦那の分だけ揚げるかなー。うちは父親は必ず一品多い家庭で育ったから、今もなんとなくそうしてる。

    • 1
    • 21
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/03 06:19:10

    おかずならまだいいよ
    夕飯前にワッフル買ってきたり、お菓子開けたり…
    食の細い子達だから、なるべくご飯前は空腹でいさせたいのに父親が食べてたら子ども達も食べたがる

    何か食べたいなら車で食べてこい!って思う。

    おかずなら残ったら次の日の自分の昼ご飯になるから気にしない

    • 2
    • 20
    • 摺上川ダム
    • 18/07/03 06:14:43

    その日の気分かな。

    気分良ければいいよーってなるけど、疲れてたりしてたら無理。

    揚げ物の予定してないのに、急に揚げてとかくそ面倒くさいよね。

    ほんと旦那はいいよね。私なんか仕事して帰ってきたってご飯なんか出来てないわ!(当たり前だけどさ)

    ある程度は作りての事も考えてほしいよね。

    • 4
    • 19
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/03 02:42:42

    うちの旦那は日常茶飯事ですよー。だから帰ってきてから 今日ごはんこれとこれにしようと思ってるけどって言う。
    基本手の込んだもの作れないから支障ないかなー。
    今日はマクドと〇〇食べたいだの吉牛食べたいだの色々だわ。
    夜だけしか作らないから食べたいもの食べさせてる

    • 0
    • 18
    • 御母衣ダム
    • 18/07/03 02:37:20

    私も揚げるかなぁ。毎日言われたら嫌だけど年に数回なら良くない?今日残ったやつは次の日の昼私が食べるよ。

    • 7
    • 17
    • 阿武川ダム
    • 18/07/03 02:36:49

    >>16
    うちもです。少なからずありますよね。食事中パパはビール飲んでいいのに何でジュース飲んじゃいけないの?って言われます。それで子供がわがまま言うからって我慢させてたらパパがかわいそう、仕事頑張って帰ってきたのに。

    • 3
    • 16
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/03 02:33:54

    いいのか悪いのかわからないけど、うちの子供たちは、お父さんは特別って思ってる。笑

    • 4
    • 18/07/03 02:32:37

    揚げるのはやだな。
    惣菜の唐揚げとか出来上がったやつ
    買って来てくれたらいいのにね。

    • 3
    • 14
    • 寒河江ダム
    • 18/07/03 02:28:06

    こういう時せっかく夕飯作って待ってたのに…と悲しい顔を見せてみる。怒るというかこっちの気持ちを言わないとわからないよ男は。

    • 1
    • 13
    • 寒河江ダム
    • 18/07/03 02:27:29

    LAWSONで唐揚げくんでも買ってきたら良かったのにね。

    自分だけがその時食べたいなら買い食いしてきたらいい。

    • 5
    • 12
    • 寒河江ダム
    • 18/07/03 02:24:44

    旦那さんの言い訳はちょっとあれだけど
    「これ食べたい」と「ここ行きたい」のわがままはレベルが違うよね?

    娘がわがままに~って言うけれど
    主の敷いたレールを行かなきゃダメなの?娘だって食べたいものくらい出てくるだろうし、食べさせてあげたらいいじゃん
    叶えてあげられるわがままは叶えてあげた方がいいと思うけどなぁ

    主は自分のその時食べたいものを作れるけど、娘と旦那さんは違うじゃない

    それにわざわざ買って帰ったんでしょ?
    唐揚げ買ってきてって言われたら自分でどうぞって感じだけどね

    • 8
    • 11
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/03 02:19:40

    説教された後の返しはムカつくけど
    私だったら、普通に揚げてあげます。

    その時、無償に食べたいって思う事もあるし
    そのくらいはなんとも思いません。

    買ってくるなら早めに伝えてほしいとかは思うかも

    • 7
    • 10
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 02:12:50

    >>9
    それ言えば良かったー!
    本当その通り!
    でも旦那は「食べたいって思うのはふとした瞬間でしょ?俺は帰り車に乗った時になぜか唐揚げ食べたくなった!」と。
    知らねーよ。って感じです。

    • 3
    • 9
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/03 02:08:50

    子供みたいな事言って何が大人?きもって私ならキレる。
    どうしても食べたいなら、作る前に言うべきだよ。作り手に失礼。

    • 6
    • 8
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 02:03:21

    >>6
    せっかく作ったのにこんなことされると嫌ですよね。

    • 2
    • 7
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 02:02:37

    >>5
    前までは言うこと聞いてやってましたよ。
    でもその度言うこと聞いてたら娘もわがままになりそうだし旦那も図に乗って回数増えるかもしれないですよね?
    子供は喜ぶかもしれませんが子供のためにも旦那のためにもならないと思います。

    • 1
    • 6
    • ダム戦争
    • 18/07/03 02:00:00

    有り得ないでしょ
    仕事から帰ってご飯が出てくる事がどんなに幸せな事か

    • 9
    • 5
    • 阿武川ダム
    • 18/07/03 01:58:59

    え、ケチすぎ。
    買ってきたんだから揚げてあげたらいいのに。年に1.2回でしょ?
    子供たちも喜ぶし、パパが唐揚げ買ってきた~♪って言って私だったら揚げる。

    • 12
    • 4
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 01:56:23

    >>2
    揚げてくれる!って考えなんでしょうね。
    前まで言うこと聞いてたので。

    • 1
    • 3
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/03 01:55:29

    >>1
    クソガキみたいですよね!
    今年30になる人とは思えないですよね!
    前までは言うこと聞いて作ったりしてたけど娘もわがままに育ってほしくないのでここは厳しくしました!

    • 4
    • 2
    • 黒部ダム
    • 18/07/03 01:53:47

    自分で買ってきたんだから自分で揚げろって感じだね。

    • 5
    • 1
    • 津軽ダム
    • 18/07/03 01:50:08

    うんムカつく。クソガキみたいだね。
    揚げなくて正解だよ主さん。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ