看護師の嫁なんて、格下だし最悪!

  • なんでも
  • 新桂沢ダム
  • 18/06/27 22:39:55

AB型の看護師が弟の嫁にきた。
うちは銀行員だし、由緒正しい家柄の家庭で、正直、私ら家族にとって、嫁は格下の人。
もうちょっと可愛げがあって愛嬌があれば、まあ仕方ないかくらいに思うのに、気が強いし愛嬌もない。うちの両親は高齢だけどかなり毛嫌いしてる。でも弟が選んだ人だし、気を使って接してはいるけど、正直、こんな格下に対してなんで気をつかわなければならないのか・・って時々思うことがある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/06 17:24:25

    由緒正しいご家庭で育ったお嬢様が来るサイトではないと思いますよ。
    お嬢様が格下と見下げてる下々の人が多い所に来てまで貶したい義妹さんなのね。

    • 1
    • 18/09/06 16:05:14

    >>288
    さゆり

    • 0
    • 18/09/05 20:20:16

    >>293
    50位以下の仕事なんか、どれも最悪だね。
    もし順位がかわってるなら、新しくデータが出ると思うよ?

    出てないってことは、昔から順位は変わらないってことだよね。

    • 0
    • 18/09/05 19:35:22

    >>292
    大事にしてるみたいだけど、だからこれ昔のデータなんでしょ。しかも200位くらいまであるうちの50位代ならけっこう上じゃん

    • 2
    • 18/09/05 19:33:04

    職業威信ランキングでは看護師は低いよね。つまり給料も地位もその程度ということ。
    http://anonymous-h.blogspot.com/2012/03/blog-post.html?m=1

    • 0
    • No.
    • 291
    • みなみのさんかく

    • 18/08/29 00:59:08

    主きもい

    • 1
    • 18/08/19 23:50:07

    格下だってさ

    • 0
    • No.
    • 289
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/19 02:50:37

    >>288

    男が来るなボケ

    • 2
    • 18/08/06 08:55:03

    男で医者ですが、たしかにあまり看護師とは結婚したくないですね。出自や学歴、人柄など踏まえても、どうしても職業的には低いからです。

    • 0
    • 18/08/05 16:20:23

    由緒正しいほんとにお嬢様なんだなー。
    って思う子近所にいて歳近いし、親同士も近所だからまぁまぁ仲良いけどメールや話し言葉から「あっ、大切に育てられたんだな。」と思うような丁寧さよ。
    ママスタでの主さんの文面だととてもお育ちがいいなとは誰も思ってないよ(笑)

    • 2
    • 18/08/05 16:14:42

    >>266
    いや、主は「弟の嫁」って言うのが気にくわないんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 285
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!

    • 18/08/05 16:05:08

    銀行員は高校を卒業してすぐになれるけど、看護師は高校を卒業してもすぐにはなれない。

    • 4
    • 18/08/05 16:03:25

    銀行員って国家資格なくてもなれる職業

    • 6
    • No.
    • 283
    • ひまわり畑

    • 18/08/05 15:55:40

    由緒正しい家柄のお嬢様もママスタにいれば、正しくない家柄のみんなと友達の様なもんよ。見下したりしないで上品さなど教えてくださいな。

    • 0
    • 18/08/05 15:54:01

    てか、視野が狭いでしょ主
    銀行員がどうした?由緒正しい家柄?ぷっ!だよ
    格下?誰が決めた?
    頭いかれてるね主一家。
    弟の嫁気の毒

    • 1
    • No.
    • 281
    • わたあめで手がベタベタ

    • 18/08/05 15:53:32

    >>279あのさ、職業には適正ってあるでしょ。

    いくらいい仕事でも目指すものなんか人それぞれ。

    • 0
    • No.
    • 280
    • わたあめで手がベタベタ

    • 18/08/05 15:51:42

    銀行員…
    そこまでのもんか?

    お仕事大変ですねとは思うけど、そんな鼻高々で言うほどのもんでもない…

    嫁に気を使いたくないなら、使わなければいいだけのことだし。

    あと、由緒正しくても所詮中身はその程度のものかと思ったら笑える。

    • 1
    • 18/08/05 15:48:01

    看護師がいい仕事なら、世の中の高学歴の人はみな看護師目指すわ。でも実際は差別されてるから、本当に賢い人は、看護師を目指さない。

    社会的地位だって低いし、給料だって低いから。
    特にエリート男性は、看護師なんて目指す人少ないよ。

    • 0
    • No.
    • 278
    • ビーチサンダル

    • 18/08/04 23:33:02

    >>277
    看護師も高卒でなれる。

    • 0
    • 18/08/03 22:34:10

    銀行員は高卒でもなれる
    正看護師は高卒ではなれない

    • 1
    • 18/08/03 22:33:12

    由緒正しい家系も、一族全員が自己中心的過ぎて身勝手な人物の集まりだとこのように没落していきますと主の自己申告によって晒されているトピがこちらです。

    • 1
    • 275

    ぴよぴよ

    • No.
    • 274
    • スイカの種まで食べる

    • 18/07/28 23:21:17

    銀行員って言ってもどのレベルよ?

    • 1
    • 18/07/26 23:25:46

    「由緒正しい立派な家を、その血だけを受け継いだ私と弟が立派に潰しました」と言う羽目になりそうね。

    • 6
    • No.
    • 272
    • くだらない

    • 18/07/24 23:00:21

    銀行員なんて母親が在日朝鮮人の娘でもなれるわw

    • 2
    • 18/07/24 22:52:10

    銀行員がなんぼのもんさ!
    どが由緒正しいのさ!
    家柄が知れるわ

    • 6
    • 18/07/24 21:35:12

    由緒正しいお家柄の方が
    そんな考えをしてるんですね。

    • 7
    • 18/07/24 21:31:15

    最初から家族全員が自分のことだけしか考えておらず家のことなんて誰一人考えていなかったので、どこの誰が嫁に来ようが来まいが本当は自分さえ良ければ家なんてどうだっていい連中なのに、柄にもなく背負ってもいない家柄を背負ってみたら化けの皮がすぐに剥がれた哀れなトピがこちらです。

    • 7
    • 18/07/24 20:55:37

    >>267
    そうね、その言動自体が「俺家事超得意だから!」って言ってる9割の男と遜色ないわね。

    • 0
    • No.
    • 267
    • 夏の自由研究

    • 18/07/24 15:57:29

    看護師の資格なんざ、誰でもとれる。

    • 2
    • 18/07/23 23:29:35

    資格があるないは関係ない。
    看護師という仕事自体が、あまり好印象ではないんだろうね。

    • 0
    • 18/07/23 23:08:51

    なんの資格もなく取り柄のない私は
    きっとクズなんだろうな

    資格を持っているって素晴らしいことだよ

    • 4
    • 18/07/23 22:28:30

    どうしたら仲良くなれるのかな?

    • 0
    • 18/07/23 12:25:21

    >>255
    私もそう思う。というか、周りの人見ると大抵はそうだね。

    • 0
    • No.
    • 262
    • 猛暑日の記録更新

    • 18/07/22 22:55:02

    何かあったときその看護士に救われるといいね。

    • 0
    • 18/07/22 22:46:04

    逆バージョントピ消えた?

    • 0
    • No.
    • 260
    • ビアガーデン

    • 18/07/22 22:38:06

    >>256
    まあ、血液型や職業で人を判断することないのにね、って思う。こういう判断の仕方見てると、主も大分、年配の人なんかな?30代ではなさそうだね。

    • 2
    • 18/07/22 21:25:21

    キーワードが‥

    • 0
    • 18/07/22 21:21:14

    主って何歳なのかな?40歳超えてる?

    • 1
    • 18/07/22 21:17:28

    AB型の嫁って、よく血液型知ってるね。

    • 0
    • 18/07/22 21:16:29

    >>254
    血液型、職業で人を判断する低脳ババアってこと。

    • 1
    • 18/07/22 21:16:13

    高齢の方々は内孫、外孫の区別を強く意識する人が多いけど、義両親が内孫を可愛がらないというのは、確かに何か思いがある気がするな。
    よっぽど、弟さんとご両親が仲悪いのか、嫁が嫌いなのか。どっちかだよね。

    • 0
    • 18/07/22 21:11:02

    >>253
    何が納得なの?

    • 0
    • 18/07/22 17:34:21

    AB型の…で始まる文章見て、直ぐに納得。

    • 0
    • No.
    • 252
    • テーマパーク激混み

    • 18/07/22 17:32:04

    由緒正しい家柄の家庭って自分で言っちゃう主(笑)
    ま、ネットなら自己申告だし、何とでも言えるよね。

    • 5
    • 18/07/22 17:17:53

    >>239 老人相手の職場だけどそういう高齢者とはまだ出会ってない。

    • 0
    • 18/07/22 17:15:02

    >>242なんであなた臭いの?消えて

    • 0
    • 18/07/22 17:13:34

    つまり、トピ文が実話であれば主一族の醜態をさらけ出しただけの内容だし、作り話であっても辻褄を会わせていくと思考自体が身勝手な主自身の醜態をさらけ出しただけの内容ということですね。

    • 4
    • 18/07/22 16:27:39

    釣りですな。
    引っかからないように皆様ご注意を。

    • 2
    • 18/07/22 16:18:48

    >>246
    ホントにこれね(笑)
    点滴殺人にはアンチ看護師が群がってたしねー。

    職業で人をみる愚かさったら。

    • 3
1件~50件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ