今後のお誘いは断ってもいいですか?

  • なんでも
  • 奥三面ダム
  • 18/06/27 10:42:55

長文になります。
すみません。

先日義兄夫婦の子供の誕生日会に誘われましたが、その時に嫌な思いをしたので、今後の誕生日会、食事会などは断ろうかと思っています。

理由としては、呼ばれた身とは言え、座ってるだけだといけないと思い、テーブルを拭いたり、何したらいいですか?と尋ね、いろいろ動いていたところ義兄の奥さんは座ってて座ってて!妊婦は動いちゃだめ!と言ってくれたのに対し、その母親は、ほんと何もしないのね、まあ、それがあたり前になってるんだね、と私の方を見ながら義母に言っているのが聞こえました。

また、妊娠中なのに、義兄の奥さんの母親からお酒を無理やり勧められ、私はもともとお酒も苦手で飲めず、今は妊娠してるのでと断ったのですが、あからさまに嫌な顔をされ、ちょっとぐらい大丈夫だから飲みなさいよと強要されました。
私の旦那にもお酒を勧めてたのですが、車の運転もあるし、お酒は苦手で飲めないので断ったのですが、夫婦揃ってつまらないね、など他にもいろいろとぐちぐち言われ、嫌な思いをしました。

ちなみに私たち夫婦が結婚したのは昨年末のことで、義兄夫婦とはお正月に1日顔を合わせたぐらいで、まだ気を遣う関係です。

旦那も奥さんの兄、両親が来ることは知らず、旦那の両親と私たち夫婦だけだと思ったので行くと返事をしたようですが、1年に1度の誕生日会とは言え今後のお誘いは断りたい気持ちでいっぱいです。
私たちの子供が産まれても義兄夫婦を呼ばないといけないのかと思うと気が沈みます。

みなさん、親戚付き合いはどんな感じにしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 14:57:28

    >>18

    旦那はいらいはしていたのですが、めんどくさいから(何も言わなくて)いいよ。
    さらっと流しとこ、他の人たちは楽しんでるし、誕生日会だからって私が言うのを阻止してしまいました。
    ほんと何度帰ろうとしたことか…

    次からはもう旦那も行かないと言ってるので、大丈夫かなと思いますが、義兄と義母が無理に誘ってきそうで怖い…

    • 0
    • No.
    • 18
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/06/27 11:56:38

    断ったらいいと思うよ。でも、旦那さんは何をしてるの?何もその場で言ってくれなかったの!!
    今後の付き合いは、旦那さんにすべて任せたらいいと思いますよ。今は、お腹の赤ちゃんとゆったりとした気持ちで過ごしたらいいよ。もし、呼ばれたら体調が悪いから…と、旦那さんに一人で集まりに行ってもらったらいいんじゃない?もし、グダグタ言われたら旦那さんに、、あなた達のせいだ!って強く言って貰えたらスッキリするだろうけどね。、、、なかなかハッキリとは言いにくいかあ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 11:47:08

    >>16

    義兄夫婦は週1のペースで実家(私にとっての義実家)に帰っているので、今でも義兄の奥さんにぐちぐち言ってるんだろうなあとは思います。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 徳山ダム

    • 18/06/27 11:36:42

    ほんと何もしないのね、まあ、それがあたり前になってるんだね、と私の方を見ながら義母に言っているのが聞こえました。

    義母とそのオバハンで主の陰口をしょっちゅう言われてんのかな?とか思うね。嫌な気持ち。私なら嫁に入ったばかりなら、泣いちゃってるかもな。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 11:31:03

    >>14

    うちは盛大にしませんって言っても、義兄夫婦の子供の誕生日呼ばれたんだから、あなたたちも呼びなさいよ!って言うような義母。
    旦那がきっぱり断ってくれると思うけど、あとからぐちぐち言ってくるタイプだからめんどくさいです(T_T)

    • 0
    • No.
    • 14
    • 矢木沢ダム

    • 18/06/27 11:18:24

    子供の誕生日会を盛大にやりすぎ。
    そういう習慣がある地方なのかな・・・

    義兄夫婦と比較されるかもしれないけど
    自分をしっかり持って
    「ウチは盛大にやりません」という事も必要になってくるかも

    • 2
    • No.
    • 13
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 11:08:57

    >>11

    旦那は俺らと俺の両親だけだと思ってた。
    あのくそばばあ(義兄の奥さんの母)ほんとうるさいわ。
    もう次から行くのやめよう、あんな思いさせられて今後行く必要なんかないと言ってくれてます。

    理解のある旦那でよかった…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 11:01:08

    >>9

    書き方がわかりにくくすみません(>_<)
    すべてその通りで合ってます。

    まだつわりもあり、せっかく用意してくれた料理(持ち帰りのお寿司)もあまり食べられないということを伝えても、つわりとか気の持ちようでしょ、ほんと最近の子は情けないね、いっぱいあるんだから食べなさいよと強要され…
    妊娠してから魚類が一切無理になった私には苦痛でしょうがなかったです…

    体調は問題なく、お腹の子もすくすくと育ってくれてます(^-^)
    ご心配ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 11
    • 高見ダム

    • 18/06/27 10:56:46

    旦那さんは何て言ってるの?
    そんな思いをした誕生日会これからやらなくていい
    これからははっきり断る

    • 0
    • No.
    • 10
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 10:55:33

    >>6

    義兄も奥さんの母の性格に慣れているからなのかなんのフォローもなしでした。
    当然義兄の奥さんからもです。

    2人ともあのキャラクターがあたり前と思っているのか、めんどくさいから聞こえてないふりなのかわかりませんが…

    • 0
    • No.
    • 9
    • ロッテルダム

    • 18/06/27 10:53:04

    ごめん、主旦那の兄夫婦の子供の誕生日会に行ったら、
    主旦那兄の嫁の両親と兄が来ていたってことで合ってる?
    で、主旦那兄の嫁の母親に嫌な思いをさせられたの?
    てかめっちゃ他人じゃん。嫌な思いしたね。体調大丈夫?
    完全にプレゼント目当てだね
    冠婚葬祭くらいでいいよ

    • 1
    • No.
    • 8
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 10:52:56

    >>2

    旦那も今後はちょっとね…と言ってるので断ろうと思います。

    私も、え?それぞれの両親だけでよくない?と思ったのですが、やっぱり普通は兄弟や兄弟夫婦なんて誘わないですよね。

    ほんとプレゼントまで用意して行ってあの言われようには呆れました。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 井川ダム

    • 18/06/27 10:50:25

    断っていいと思うよ。そのお嫁さんのお母さんがいない時にでも行けば大丈夫でしょう。うちの旦那の親戚の集まりも、やれ子どもがインフルだ、突発性だのなんだかんだで誰かしら欠けてるよ。
    あと誕生日会に義理兄夫婦は呼ばなくても大丈夫じゃない?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 田子倉ダム

    • 18/06/27 10:49:08

    義兄と義兄嫁はなんのフォローもなし?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 奥三面ダム

    • 18/06/27 10:49:07

    >>1

    私もそう思いました。
    お酒が入ってない時から強烈なキャラクターだったのですが、お酒が入るともううるさくてうるさくて…

    日付も変わってるのにおかまいなしに大声で話す、笑う、アパートなのに大きな物音を立てる。
    挙げ句の果てには私たち夫婦にあんたらお酒飲んでないんだから家まで送ってよ!という始末。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 岩尾内ダム

    • 18/06/27 10:48:32

    義兄弟の子供の誕生日に呼ばれたことなんてないし、呼びもしないで家族だけで祝う。
    盆・正月・冠婚葬祭くらいしか会わないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 奈川渡ダム

    • 18/06/27 10:48:02

    断るし呼ばない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 小河内ダム

    • 18/06/27 10:46:14

    私なら、正直に嫌な思いをしたし、お酒も苦手で強要されるから行かないって言うかな?

    そもそも主家族を誘うことじたいが謎。

    プレゼント目当てとしか考えられない。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 風屋ダム

    • 18/06/27 10:44:25

    すごい非常識だね?その人頭大丈夫?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ