中学生の娘(長文です)

  • なんでも
  • むぎ茶
  • 18/06/25 08:53:35

同じクラスの子かはわからないんですが、旦那が日曜日の仕事帰りに電車に乗っていたら、
部活の大会帰り?なのか、ジャージ着た女の子2人が乗っていて、その子達の近くにたまたま旦那が立っていたらしいんですが…
娘と同姓同名の子をムカつくと言っていたみたいです。
中学校のジャージが違うものだったらしいので、旦那も人違い?たまたま同姓同名の子?と一瞬思ったらしいのですが、部活専用のジャージを着ていたということもありえますし、旦那がその子達の話しをよく聞いてみると、ほかの子の名前も口に出してて、その名前も知ってる子の名前だったのと、降りる駅も同じだったので、ムカつくと言われてたのはうちの子のことだと確信したらしいです。
ちなみになぜムカつくのかは、なんか、絶対自分のことかわいいと思ってるよねと言ってたらしいです。
でも私からしたら娘は中学生なのにあまりおしゃれに興味がなく…どちらかというとおしゃれより漫画、ゲームに興味がある子です。
身だしなみは、ムダ毛の手入れとか、髪の毛を綺麗にとかすとかはちゃんと気にしてますが、それは女の子なら当たり前のことですし、
自分のこと可愛いと思ってるっていうのは正直ん?と思いました。
しいていうなら、いつも冷静で、何言われても「あっそ」って感じで流せる子、動じない子だよねと言われたことはあるので、それが原因かな?とも思ったけど、実際こんなこと知ってしまうとすごくショックです…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/25 10:05:06

    娘さん可愛いから嫉妬されてるんだろうな

    • 2
    • 17
    • 寒河江ダム
    • 18/06/25 10:08:19

    同姓同名てフルネームで話してたの?
    普通はフルネーム話さないよね

    どっちにしても
    公共の場で名前出して悪口言うような子達
    そんな子は相手にしなくていい

    • 1
    • 18
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/25 10:14:59

    その悪口言ってる子の好きな男子が主の子と何か絡んだとかは?
    それで嫉妬とかもあるし。何かその子より得意な事があって嫉妬とかね。
    何が原因かは分からないけど目につくようになったキッカケはしょうもない事だと思うな

    • 1
    • 18/06/25 10:34:21

    >>10
    自分の娘が言われてる事実を知ってしまうと結構ショックですね(;_;)
    でもどうすることもできないし、気にしないようにします!

    • 0
    • 18/06/25 10:39:04

    >>11
    知ってしまったことはショックですが、
    どうすることもできないので気にしないようにします(;_;)
    中学生ってほんと難しい年頃ですよね。

    • 0
    • 18/06/25 10:40:52

    >>13
    同姓同名なので、ほぼ確定かと…(;_;)

    • 0
    • 18/06/25 10:42:13

    別にいいんじゃない?人間、誰からも嫌われないなんて不可能だよ。その子達の嫉妬なのか、事実なのか、わからないけど、主の子にはどうすることもできない。好きも嫌いも、相手の問題だからさ。相性が合わない、ってだけの問題だよ。

    • 4
    • 18/06/25 10:43:50

    >>14
    同じ保育園、小学校の子だったので…保育園のときは旦那が朝子供を送りにいってたので、その時に結構名前を覚えたみたいです。

    • 0
    • 18/06/25 10:44:43

    >>15
    はい、気にしないようにします(;_;)

    • 0
    • 18/06/25 10:45:07

    >>16
    う~ん…

    • 0
    • 18/06/25 10:48:33

    >>17
    私も、フルネームで話してたことに違和感ありました。
    でも旦那はフルネームで話してたと。
    娘は今年中学に入学してまだ3ヶ月くらいしかたってないので…フルネームで話してたということは、違う小学校から来た子達かもしれませんね。同じ保育園、小学校の子だったら、名前だけで話すと思うので。

    • 0
    • 18/06/25 10:51:35

    >>18
    担任の先生は、男子と喋ってるのは見たことないと言ってたので、男子絡みではないと思うんです…

    • 0
    • 18/06/25 10:52:29

    娘さんに勇気があればだけど「お父さんが昨日駅で〇〇ちゃん達見たらしいよ…w」って言うとかww
    まぁ言ってる子達の名前が分からないか…

    • 0
    • 18/06/25 10:52:57

    >>22
    そうなんです、
    どうすることもできないのはわかってるんですけど、実際知ってしまうと結構ショックですね(;_;)でも気にしないようにします。

    • 0
    • 18/06/25 10:54:31

    >>28
    はい、その子たちが誰なのかは分からなかったみたいです。
    でもうちの子をフルネームで言ってたあたり、違う小学校からきた子達かな?と思いました。
    今年中学に入学したので。

    • 0
    • 18/06/25 10:58:38

    女子中学生の会話を聞き耳立てて聞いてる旦那が気持ち悪い

    • 1
    • 32
    • 極貧子沢山
    • 18/06/25 11:04:35

    実害があったわけでもなし、親が気にしてどうする。
    そんなの女子あるあるで、言ってる子は性格ブスかノリで言ってるだけだよ。
    うちの子も嫉妬されて本人に聞こえるように言われたこともあったけど、本人も私も担任も「嫉妬だよ嫉妬。」で軽く流してたぐらい。
    親が動じないと子どもも流せるようになる。

    • 2
    • 18/06/25 11:10:20

    >>31
    娘と同姓同名だったので、聞いてしまったんだと思います。

    • 0
    • 18/06/25 11:11:44

    >>32
    女子あるある…たしかにそうですね…
    にしても本人の目の前で言う子もいるんですか?!
    こわい…

    • 0
    • 18/06/25 11:12:54

    よくわからないけどブサイクファイト!

    ブッサティン!

    • 0
    • 18/06/25 11:17:10

    >>30
    他にも同じ名前の子がいれば、その子と区別するためにフルネームで言うよ。

    • 0
    • 18/06/25 11:25:26

    >>35

    • 0
    • 18/06/25 11:26:25

    >>36
    なるほど!
    でも同じ名前の子は学年にいなかったと思います…入学式にもらった名簿があるので…

    • 0
    • 18/06/25 11:32:33

    嫌ね、女子特有のもの。めんどくさい。
    小学校は小学校
    中学は中学、高校は高校で必ず年代別のめんどくささがある。
    親は動じない。右から左で。
    女子はおしゃべりな生き物だから。

    • 2
    • 18/06/25 12:49:25

    >>39
    女子って面倒くさいですよね。
    ほんと…
    でも自分の娘が言われてるのを知ってしまうと結構きついですね。
    だからと言ってなにもできないし、気にしないようにします。

    • 0
    • 18/06/25 16:40:36

    女子特有っていうけど男子もめんどくさいよ。最近の子。昔より女子の方が強くて男っぽいから問題あるのは今時男女一緒。

    • 2
    • 18/06/25 17:03:32

    気にしない!
    女子は人の悪口とか陰口が
    楽しいのよ
    しゃあない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ