宅建、役に立つかな?何ヶ月あれば受かるかな。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • フリーダム
    • 18/06/23 23:04:06

    >>26
    FPの方がいい理由は?
    両方あるけど参考に聞きたい

    • 0
    • 26
    • アムステルダム
    • 18/06/23 23:01:59

    宅建とって何をやりたいの?
    不動産関連の仕事に就きたいの?
    宅建よりFPの方がいいと思うんだけど、やりたい仕事に宅建の方が有利なら頑張って!

    • 0
    • 25
    • フリーダム
    • 18/06/23 22:22:58

    >>23
    今は民法少ないよ。
    業法が20問。だから暗記得意ならいけるかも!不法行為や抵当権未だにわからない

    • 0
    • 24
    • フリーダム
    • 18/06/23 22:21:07

    >>15
    持ってるの?

    • 0
    • 18/06/23 22:20:49

    5年前、子供が産まれる前に受けた時は一点及ばずダメだった。でもこの時は相当勉強しました。
    2回目は殆ど勉強時間とれなくて、全然ダメだった。

    民法がめちゃくちゃ難しいです…根抵当とか債権譲渡とか。。
    個人的には法令や業法の暗記系はまだ得意なんですけど、本当民法苦手です。でも民法が五割くらい出るよね。

    • 1
    • 22
    • フリーダム
    • 18/06/23 22:18:26

    >>19
    あなたの彼の職業?

    • 0
    • 21
    • フリーダム
    • 18/06/23 22:17:06

    相続は好きだった!
    被相続人とか代襲相続とか!
    懐かしい。
    民法は難しくて苦労したよ。
    瑕疵担保責任や第三者弁済

    • 0
    • 20
    • 新丸山ダム
    • 18/06/23 22:16:17

    >>15
    入札して中古物件買って 工務店にリフォームふって儲けたり出来るよ。

    • 0
    • 19
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/23 22:15:48

    >>4

    >>2だけど、私は取ってないので全然わからないです。高校の同級生が取ったと聞いただけで。
    ただ、半年勉強したって聞いたので、書きました。細かいことは、よくわかりません。
    彼の職業が車関係だから、宅建関係ないなと思っただけです。

    • 0
    • 18/06/23 22:14:16

    >>15
    私事務だよ。営業誰も受からないから。

    • 0
    • 18/06/23 22:13:40

    >>9
    法学部なら民法基本わかるし、3ヶ月で
    大丈夫かも!
    私文学部だったから1年丸々とかかったよ。
    工業地域や中高層住居専用地域とか
    法令が全然ダメだった。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 18/06/23 22:11:24

    宅建取ったとこで不動産の営業でしょ?
    土日祝日休めなくない?
    事務なら宅建無くてもいいし。

    • 0
    • 18/06/23 22:10:22

    >>12
    一回で受かった?

    • 0
    • 18/06/23 22:09:46

    根抵当権の極度額とか難しくなかった?
    借地借家法とか未だにわからないよ。
    農地法の2アール未満とか知事の許可なのか
    届出なのか

    • 0
    • 12
    • フリーダム
    • 18/06/23 22:09:03

    宅建は簡単だよ

    • 0
    • 11
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/23 22:08:34

    わたし去年二点足りなくて落ちました!
    6月からリベンジ開始してまた頑張ってます
    仕事中昼休みとか、休みの日とか、、二時間目標なんだけど眠くて眠くて、、
    一緒にやりましょう!お子さん小さくて大変だろうけど、、わたしは子供大きいから子供の試験勉強に付き合って自分も机向かったり、カフェ行ったり図書館行ったりしてます

    • 0
    • 18/06/23 22:07:36

    >>7

    • 0
    • 9
    • 岩屋ダム
    • 18/06/23 22:07:34

    法学部でした、前にも受けたことあるけどダメだった。子供いて、中途半端にしか勉強できなかった。

    半年はかかるのかー
    あと3ヶ月だとやっぱり厳しいかな?夏休みは上の子の相手もあるから、やっぱり寝たあとくらいしか勉強できない。

    • 0
    • 18/06/23 22:06:50

    >>6
    何ヶ月で受かりました?

    • 0
    • 7
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/23 22:05:09

    子ども3人います。半年間週一で学校に通いました。←これは、専門用語など全くの素人だったので教科書に沿って意味などを説明して頂く。そして、大事な所をここ大事!と教えて頂く。試験前に予想を聞ける。毎月軽いテストもあることから自宅での勉強をサボらず出来る。利点がありました。
    学校に加えて毎日子どもが寝た後に30分から1時間自習。
    で、受かりましたよ!

    • 0
    • 6
    • 新丸山ダム
    • 18/06/23 22:03:34

    ヤル気あれば、一年もいらないよ。
    ささっと取りたきゃ、託児所に子供あずけて学校が、1番早いよ。
    学ぶ事に勿体ないとか無いんじゃない?
    年齢制限も無いよね。

    • 0
    • 18/06/23 22:00:10

    >>2
    なんだ友達の話か

    • 0
    • 4
    • フリーダム
    • 18/06/23 21:59:21

    >>2
    宅建は建築関係より不動産関係の資格だよ?

    • 4
    • 3
    • フリーダム
    • 18/06/23 21:58:03

    あ、ちなみに給料は私は年収500万くらい
    でも10月でから、来年にしたら?

    • 0
    • 2
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/23 21:57:42

    友達は、半年勉強したらしい。
    子供いない人だから、仕事が休みの日は7時間とか勉強したそうです。
    建築関係とは全く関連のない職業なので、何にも使い道無いそうです。
    でも、転職とかに有利かも知れないですよね。

    • 0
    • 1
    • フリーダム
    • 18/06/23 21:56:47

    私持ってるけど
    法学部だった?
    建築基準法、民法は少しは分かるなら
    半年もあれば受かると思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ