正直、女の子がよかった…。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 419件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/26 06:58:40

    >>316 
    出るホルモンが違うらしい。

    • 0
    • 18/06/26 06:57:42

    >>317
    これはよく聞くよね。男の子って実際めちゃくちゃ可愛いし。母性本能全開になるw
    女の子だとここまで思えないらしいから、生まれてきてからのお楽しみだね。

    • 3
    • 18/06/26 06:55:25

    1人目女の子が良かったけど男の子でした!!
    性別わかった時はなんとも言えない気持ちでした。
    が!生まれてきたらそれはもう可愛くて可愛くてたまらないです。本当に可愛い。
    でも2人目挑戦も良いと思いますよ!!
    2人目女の子授かれましたが
    やっぱり1人目は特別だったなぁ全部が初めて。笑
    って思います。
    男でも女でも可愛さは変わりませんよ!!
    主様に元気な赤ちゃん産まれることを願っております!!

    • 1
    • 18/06/26 06:36:48

    女の子欲しいと言う割には男の子溺愛してる母親多い。

    • 4
    • 18/06/26 06:08:06

    女の子ほしがるお母さん多いわりに母親嫌いの娘が多すぎる

    • 5
    • 18/06/26 06:07:11

    娘を着飾る→お母さんの服の趣味ダサー
    恋バナ→絶対したくないw
    一緒に買い物→お母さんはATM^ ^

    ってなるのは目に見えてる

    • 1
    • 18/06/25 21:38:12

    産まれる前からそんなこと思われてるんじゃ本当に可哀想すぎるね
    産まないことをお勧めします

    • 2
    • 18/06/25 18:24:18

    さっぱりした付き合いって何?

    • 0
    • 18/06/25 18:19:04

    >>310
    主の場合ってことだよ。誰でもなんて思ってないから。てか、息子はホッとしないんだ。なんか可哀想

    • 2
    • 18/06/25 17:58:59

    >>309
    みんな着飾りたいだけで女の子欲しいわけじゃないと思うよ。息子も娘もいるけど娘といるとほっとするというか安心感があるよ

    • 2
    • 18/06/25 17:20:58

    女の子が欲しいって理由で2人目作るのはやめたほうが良いよー。男の子2人になったら耐えられるの?
    ちなみに私は男の子派だけど(笑)女の子が欲しいのって、着飾りたいだけでしょ?お人形でも買えば?
    子育てって、幼少期だけじゃないんだよ。親の着せ替え人形にできるのなんて、小さいときだけだよ。将来まで考えたら、私は男の子派。大人になってから、さっぱりした付き合いがしたいから。

    • 4
    • 18/06/25 17:12:50

    アクセサリー感覚やな。

    • 1
    • 18/06/25 17:00:25

    うん、

    最低な母親だね

    • 1
    • 18/06/25 16:57:40

    >>294
    ベビー用品って別に性別関係なく可愛いのにね。
    こんなちっちゃいの着るんだなって思うだけで愛しいというか。
    娘が生まれたときどピンクとかフリフリなんか特に着せたいと思わなかった。私の子だもん(笑)

    • 2
    • 18/06/25 16:48:37

    こんな主のコメに悲観しないでとか、次は女の子かもしれないから頑張れとか意味わかんない。

    お腹の子が元気に育ってるのに何を悲観することあるの?
    まだ無事に産まれてもいないのに次の子は~とか母子ともに無事出産することが当たり前だと思ってるの?
    主も同じこと言えるしその上もう二人目の性別を思い悩むなんて、妊娠出産育児を甘く見すぎ。
    一心同体でいられる10ヶ月ぐらい、そのお腹の子のことだけを見つめて考えてあげなよ。

    • 3
    • 18/06/25 13:30:15

    >>294
    まぁそれが育児の楽しみの一つでもあるからね。
    女の子の服、可愛いもんね。

    うち男男女女だけど、三人目のベビー服を初めて干したとき、ゆらゆら揺れるピンクやフリフリの洗濯物見て何とも言えない幸せを感じたよ。

    主はまだ一人目だし、悲観しないで。
    男の子可愛いよ。いつか女の子もできたらいいね。

    • 2
    • 18/06/25 12:29:57

    女二人産んだけど、自分の小さい時を見てるようでたまに辛い。

    • 3
    • 18/06/25 12:16:37

    旦那と私の子で元気なら性別はどちらでもいいかな。
    まだ性別はわかってないけど、肌着の白を買ったよ。
    女の子ならピンクで、男の子ならブルーで買い揃えたいんだよね。
    私のお腹に自分の子供が入ってるんだなと最近わかるようになったよ。
    胎動というやつですが、すんごく幸せな気持ちになるね。

    • 2
    • 18/06/25 12:13:22

    >>298
    わかります。性別どうであれあの小さい頃の純粋な笑顔が何とも言えない可愛かった。

    • 1
    • 18/06/25 12:11:30

    小学生女子の母親ですが自分自身には娘(我が子)で良かったと思いますが、人それぞれだと思います。
    同級生の友達を見ていても、良い子だなと思うのは男女関係なく母親が常識的な方です。
    小学生くらいは母親の影響をもろに受けているので。
    男の子も女の子も母親次第で羨ましいくらい素敵な子いっぱいいます。

    • 3
    • 18/06/25 11:12:34

    女の子ほしいな。まあ可愛い服着せてピアノ習わせて可愛らしい女の子にしたいだけなんだけどさ。
    私に似たら間違いなく下品な喪女にしてしまいそう感ムンムン

    • 0
    • 18/06/25 07:30:38

    産まれたら変わるよ
    私は息子2人
    息子たちが愛しいよ
    二人とももう大きくなってきて寂しくてしかたない
    一緒にいられる時はあっという間に過ぎていく
    し、男の子であれ女の子であれ、大切に想って過ごしてほしい

    • 10
    • 18/06/25 07:22:34

    うちは男の子希望だったからすごく嬉しかったけどなー!そら、可愛いくて目に入るのは女の子のものばっかりだけど、いま小6で下に2人。優しいお兄ちゃんです。

    • 1
    • 18/06/25 07:20:36

    >>291私は希望通りだったけど主と似てる

    • 0
    • 18/06/25 07:19:51

    確かに服は女の子の服の方が鮮やかだから目がいくのもわかるけど!
    男の子はずっと可愛いよ!小さな恋人みたいになるよ。

    • 0
    • 18/06/25 07:17:14

    こういうこという人って大半が、ベビー用品の女の子グッズへの憧れだと思う。

    • 7
    • 18/06/25 07:05:57

    園に入ってからのママ友関係があっさりしていて楽だよ~

    • 1
    • 18/06/25 07:01:09

    こんな考え持ちの親に育てられて、将来犯罪者にならなきゃいいけど。
    愛情不足だったり育て方間違うと変な事件起こすよ、犯罪者の9割は男なんだから。

    • 0
    • 18/06/25 06:54:18

    まだ妊娠中の時点で、そんな二人目の性別の不安とかあるんだ。強欲だね。

    五体満足に、健康に障害無く産まれてくるよう願わない?普通。

    マタニティーブルーヤバいね。そのまま産後うつになるタイプだね。御愁傷様。

    • 7
    • 18/06/25 06:39:59

    男の子と女の子いるけど、女の子のほうが子育て全然楽!
    男の子って本当に大変…

    • 4
    • 18/06/25 06:39:24

    女の子がいいって言って男の子産んだ友だち、可愛いって騒いでるよ。その後女の子も産んだけど、男の子の方が可愛いってさ。

    • 3
    • 18/06/25 05:59:40

    私も女の子希望で、男の子出産しました。
    でも産んでみて育ててみて男の子でよかったなと思ってます。きっと性別関係なく、無事に産まれてきてくれたら可愛いですよ!

    • 2
    • 18/06/25 05:59:05

    そうだな。

    • 0
    • 18/06/25 05:48:49

    そうなんだ
    娘は娘で可愛いけど息子が産まれたら息子が何倍も可愛いよ
    どっちもいたら二倍楽しいってことは間違いない

    • 6
    • 18/06/25 05:48:01

    女の子が可哀想。理想の押し付けで病んだら怖いな。こんなはずじゃなかった!って発狂する母はいや

    • 4
    • 18/06/25 05:42:24

    男の子で色々練習すると、次の子供の時が本当に楽だよね。
    安全管理はチョロチョロしがちだからかなりきっちり。
    でも人間関係は単純だから、ママ友とのつながりや距離感は比較的難しさはない。

    2番目は安全管理は引き続ききっちりと。
    人間関係は上をベースにしたらいいし上との繋がりもあったりするからイチからでもなく、多少の免疫付いてるから女の子でも心に余裕。
    少なくともうちはそうだよー。

    • 3
    • 18/06/25 05:35:39

    私も三人目の時にそんな感じだったよ。
    女の子の服ばかりに目がいっちゃう。
    うちはまだ1番上が女の子だから諦められたけど、でも今でももし三人目が女の子だったら・・・って想像しちゃうよ。
    一人目が男の子で二人目が女の子の兄妹、結構いるから主さんにはまだチャンスあるよ。がんばれ。

    • 0
    • 18/06/25 04:46:42

    女の子が欲しかった。
    可愛い服を選んだりしたいし男の子ママって怒鳴ったりして大変そうという浅い理由から。
    今思うとそんなこと平気で口にしてた自分が恥ずかしい。
    妊娠して無事産まれてくれればそれでいい。
    我が子はなんだって可愛い。男の子が産まれて本当に可愛い。でも女の子でも同じ気持ちになってたと思う。
    結局洋服も旦那とお揃いのTシャツ着せたりカーキ合わせでリンクコーデしたり楽しんでます。

    • 2
    • 18/06/25 04:37:19

    産まれたらまた気持ちが変わるよ 可愛いってなるよ

    • 4
    • 18/06/25 04:10:34

    男の子カワイイよ~

    • 2
    • 18/06/24 14:06:05

    私は本当に本当に男の子を希望していました。
    自分の周りと家族や親戚みんな女だらけで、結果自分の第一子も女の子と分かりました。
    周りからやっぱりね~と言われ、新鮮味もなく、男の子を産める体質に本当に憧れています。
    男の子がお母さんと歩いてるとずっと目で追ってしまい、服も男の子のコーナーを見るたびに辛くなります。
    男の子なら、お母さん大好きお母さん可愛いと言ってくれて旦那さんと自分の取り合いをしてくれて、お姫様のような生活が送れるんじゃないかと羨ましいです。
    それと女の世界は面倒です。男の子ならお母さん同士も楽そうでそれも羨ましいです。

    • 3
    • 18/06/24 09:18:41

    私も主さんと同じく女の子が欲しくて第一子男の子でした。2人目は女の子ですが、男の子めちゃくちゃ可愛いです!そんな息子も今では中学生ですが今でも可愛い(笑)産まれてみたら我が子は男の子でも女の子でも可愛いですよ!

    • 1
    • 18/06/24 08:49:51

    性別トピだと必ず荒れるね
    そのうち男女の比率に差が出ないか心配だよ。
    批判しあうけど、結局男女同じくらいいないと困るじゃない。

    • 3
    • 18/06/24 08:39:18

    両方可愛いよ。
    ただ、男の子はなんだろう、言葉では表せない可愛さ 笑

    • 4
    • 18/06/24 08:24:40

    >>273
    そういう息子って?

    • 0
    • 18/06/24 08:22:18

    >>273
    だといいけどね。残念ながらそれがそうじゃないのよ。

    • 2
    • 273
    • はっきりいって
    • 18/06/24 08:21:07

    >>272 そういう息子は一生独身だから心配無用だよw

    • 2
    • 18/06/24 08:19:39

    嫁、姑の関係にはなりたくない
    息子が結婚すれば避けられないんだけど。
    他人に気を使うのすごく嫌い。
    何かやればマイナスにとられ、何もしなければそれはそれで文句言われる。なんなら婿に出してもいいからもらう側にはなりたくない。最低限のしきたりでも面倒くさい。

    • 5
    • 18/06/24 08:14:56

    >>267
    コメントよく読んでます?想像力のない人だね

    • 0
    • 18/06/24 08:11:21

    >>193
    私もー!近所の家の男の子2人、朝からドタバタ走り回ってるし、無意味な大声だしたりそれ聞くだけでびっくりする。

    あと学校とかで、男子が何かしたら親からクレーム入りやすいので、躾ちゃんとしておかないと
    アホな子育てるの大変だと思う。

    • 4
101件~150件 (全 419件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ