2019年2月出産予定☆ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1102件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/06 00:37:04

    >>519
    全然それで問題ないですよ~!
    どうせ早く生まれてもNICU GCU行きになってママたけ先に退院になるので…

    私も2月のほんと最初の方なのですが、自分自身が産科小児科勤務だったもので物に関しては安心しきってます笑笑

    切迫とか破水とかそういう事情で入院になりそのまま分娩になってしまう場合も稀にありますが、、、今のところ順調に進んでいるのであれば急ぐ必要はないかと。
    最近はAmazonや楽天みたいなネットショップも充実してますし、すぐ届きますし!

    • 0
    • 18/12/05 21:42:51

    28w4dで1245g
    切迫体質で前回は30wで高位破水して入院34wで出産、その前は36wで出産と何かしら問題を抱えてるから何事もなく手術日(帝王切開)まで迎えたい…

    • 0
    • 18/12/05 21:19:16

    24日予定日です。
    今日28w3dの健診で1178グラムでしたー
    お顔見れなくて残念

    • 0
    • 18/12/05 18:23:54

    皆さん赤ちゃんの体重わかって羨ましいです!

    私の病院は助産師外来だと、大きさわからないみたいで(*´д`) 順調だねーしか言われないです。

    • 0
    • 18/12/05 14:08:57

    私19日予定日で先週28週で1300グラムと言われました(^^;大きいなぁ
    個人的には小さく生みたい…笑

    • 0
    • 18/12/05 11:52:07

    27日予定日です!
    27wだった先週の検診では1200gちょっとでした。
    正常範囲内だけど大きめだそうです。

    • 0
    • 18/12/05 11:41:54

    私も予定日25日です。
    昨日の検診で 1000g超えてました。

    • 0
    • 18/12/05 10:57:05

    私も予定日2/25で今日健診でした^ ^
    逆子になってるし、太ももでうまーく
    お股を隠し性別未だわからず(´・ω・`;)

    もう諦めて黄色系のお洋服買おうかなーと
    まだ何も用意していません 笑

    • 1
    • 18/12/05 08:55:37

    予定日が2月25です(^^)
    同じくらいのママさん、現在の推定体重はどのくらいですか?
    胎児が27週時点で850しかなく不安です(*_*)

    • 1
    • 18/12/05 08:31:30

    2月上旬の方は経膣でも帝王切開でも1月になる人もいますよねー。
    私は37w入るのが1/12なので、1月入ったら根こそぎジンクスやるぞ!と意気込んでいますw
    準備も買い足すのは12/25に、1月入ったら水通しとかして…思ってました。でもここ見て、のんびりしすぎ?と焦りました^_^:

    • 0
    • 18/12/04 21:29:57

    私も何も準備してないですよ~!
    年明けてから追々とか思ってたけど、それどころじゃなくなってきました(^^;
    名前も全く考えてないので焦りますーーー

    • 0
    • 18/12/04 21:08:00

    帝王切開なら早まりますもんね。私は逆子と言われ次回も逆子なら帝王切開の話などすると言われてます。7日予定日なのでもしこのままなら私も1月出産?実感湧きません!!!!入院準備も全然で、マイペースさに呆れてます(´;ω;`)

    • 0
    • 18/12/04 20:02:24

    31週の検診でした~

    計画帝王切開で1月出産になりそうです(;_;)

    • 0
    • 18/12/04 16:03:36

    イベントが多い冬は食べ物とかキツイですよね笑このままの流れだとクリスマス前に今年最後の検診になるので安心かと思いきや、年明け早々に検診になりそうなので何とか予定を考えて検診の予約入れようかと考えてます笑

    • 0
    • 18/12/04 09:58:38

    私は2月24日予定、1000g越えて胎動がグワングワンです。上の子たちとコミュニケーション楽しんでます。
    クリスマス、年末年始に加えて私の誕生日がきます。全然嬉しくない歳になります…
    イベント続きで体重管理難しい時期ですよね(^_^;)
    もう10キロ近く増えてて次の健診まで横ばいで行かなきゃいけないのに(><)

    • 2
    • 18/12/04 00:09:16

    2/2予定日で、今日検診でした!1569g
    既にお腹苦しくて生活しんどいけど、赤ちゃんは生まれる頃にはこの倍位になるんだよね…もう胎動も激しいしこれ以上お腹伸びないよー!とか思う。
    そしてやんわりだけど体重増加の注意されました。これから結婚記念日、夫婦の誕生日にクリスマス、年末年始。ヤバイとしか言いようがないです( ゚д゚)

    • 0
    • 18/11/30 11:58:11

    >>511職業柄の方のアドバイスはありがたいです。昨日、参列しました。腹帯の下に鏡を入れました。そんな事って思う方もいるかもしれませんが、私は入れて気持ち的に安心出来たのでよかったです。

    • 2
    • 18/11/30 07:55:08

    >>496
    わたしは職業柄常に亡くなる方がいるのですが、代々先輩からの言い伝えで白衣には鏡を表にして入れて仕事しています!
    魂が入ってしまうということらしいので
    親族なら?とも思いますがやはり気持ち的には入れておきたい気もしますよね。

    • 3
    • 18/11/29 21:18:10

    >>507
    昨日初めてやってみたけど結構苦しいです!笑
    食べた物出てきそうですΣ( ̄Д ̄ )
    私の場合、右を下にして寝ろと言われたのでそれだけ心がけて、逆子運動は気が向いたらやることにします!笑
    まだまだ自然に治る可能性ありますし( ・∇・)

    • 1
    • 18/11/29 21:07:13

    >>505

    お腹の中ですでにお兄ちゃんと遊んでるのかな(笑)?
    たくさんの騎士に囲まれた姫になりそうで、娘ちゃんうらやましい♪
    私も腰痛あります。
    トコちゃんベルト、真面目にやってたら効くんですかねぇ。

    • 0
    • 18/11/29 21:05:03

    >>503

    胎動おとなしい→産後激しい
    と、逆バージョンもあるんですね(笑)

    • 0
    • 18/11/29 08:56:32

    >>506
    逆子体操かなりきつくないですか?。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 0
    • 18/11/28 22:44:00

    >>504
    同じく今日の検診で逆子でしたー( ;∀;)
    先生に逆子体操やれって言われたから頑張るぞ!

    • 0
    • 18/11/28 21:39:58

    3人男の子で10年ぶりの出産、お腹の子は女の子でした。
    胎動激しいから、やんちゃな女の子かなぁ??
    腰痛が酷くてつらいです…

    • 0
    • 18/11/28 21:02:07

    逆子ちゃんになってたーヽ( ゚д゚)ノ

    • 0
    • 18/11/28 20:34:00

    うちの一人目ヤンチャ息子は、胎動がすごく大人しくて産まれてから物凄いので
    今、胎動の痛いくらい元気な娘は、大人しくなることを願ってます(笑)
    こないだの検診で子宮?みえたみたいなんで、やっと服が買えます。

    • 0
    • 18/11/28 20:23:28

    >>499

    同じですね!
    自分でもお腹の波打ち見てギョっとします(笑)
    やんちゃ坊主が出てくるんですかね~(^-^)

    • 0
    • 18/11/28 20:21:46

    >>498

    三人男の子!尊敬しますー!!
    胎動だけですでに体力奪われてるので(笑)

    胎動激しい我が子は激しい男児になりそうってことですね(*_*;

    • 1
    • 18/11/28 16:56:13

    >>497ありがとうございます。大変でしたね。体を優先に参列していきます。

    • 1
    • 18/11/28 16:44:29

    >>495
    私もですー!上2人女の子で今回初めての男の子ですが、胎動激しすぎてビックリ!服の上からでも隣の人がビックリするくらい激しく動いてます。

    • 0
    • 18/11/28 16:33:20

    >>495
    我が家は3人目も男の子ですが、1人目激しく生まれてからも激しい。
    2人目穏やかな胎動で生まれてからもどちらかといえば穏やか。
    3人目は今までで1番激しい胎動ですw私にだけ地震が起こっているかの様な…生まれてからが怖いですw
    なので、やっぱり個性かな?と思っています^_^

    • 0
    • 18/11/28 16:31:08

    >>496
    7月に実母が無くなり、8月に実母の兄が無くなりましたが特に何もしなかったです。
    鏡の事は知っていましたが、迷信って気持ちの方が大きくて。
    もしやるなら、お腹に鏡入れられればそれで、無理そうならバッグに鏡入れていく、でいいかなぁと思っていました。
    葬儀って結構体力消費するので頑張って下さい。

    • 0
    • 18/11/28 14:22:23

    身内に不幸がありました。妊婦はお腹に鏡を入れるなど話は聞きますが実際どのように参列したか聞きたいです。ネットでは結論気持ちの問題な感じでしたが、どうしても失礼ですが心配で鏡をお腹に入れていきたいと思ってます。どなたか経験された方教えて下さい。

    • 0
    • 18/11/28 13:57:28

    息子、胎動が激しすぎて疲れます…。
    元気でいいことなんですけどね(^^;
    そんな方いますかー?
    上の娘の時はこんなことなかったので、
    男の子ってお腹の中にいるときからこんなに元気なのー!?とビックリしてます。

    • 1
    • 18/11/27 13:15:12

    27週の健診でした。プラス8キロオーバー。体重がうなぎのぼりでついに食事指導されました…^^;
    性別もやっと少し見えて、女の子…かな…?という感じでした。
    上2人の時より内診が少ない気がして聞いたら、今、特に異常や心配がなければ内診てあまりしない方針になったそうです。不要な刺激をさけるため。ちなみに周産期医療の総合病院の産科です。

    • 0
    • 18/11/25 22:59:25

    27週、初めて4Dエコーしてきました。
    残念ながらちょうど手で顔を隠してて横顔しか見られなかったけど、ほっぺもプックリしてて可愛かったです♪

    • 1
    • 18/11/25 15:03:58

    >>491夜中に起きないだけまだいいかもしれません☆私は今逆子もあってか、膀胱刺激され昼夜問わずトイレ頻回です笑……しかもそんな出ないんですよねっっ!

    • 0
    • 18/11/24 18:42:02

    お腹が重たくなってきたのと、最近寒いからかすごい頻尿です。夜は起きませんが日中動いてると1時間置きくらいで行ってる気が…。これはどうしようもないですよねT_T


    • 0
    • 18/11/24 01:13:04

    >>489
    ありがとうございます!
    怖くて外に出ることも出来なかったんで、鉄剤で良くなると聞いて少し安心しました!

    • 0
    • 18/11/24 00:17:57

    >>488

    たぶん一気に赤ちゃん大きくなってきてるから貧血だと思う。
    私もそういう症状でるよ。
    だから鉄剤もらって飲んで良くなってる。

    • 0
    • 18/11/24 00:04:41

    27wです。
    酸欠みたいに息苦しくなることが1日に何回もあります。
    酷いときは脳に酸素が行ってないからかクラクラして立てなくなります。
    次の検診で相談しようとは思ってますが同じような人いますか?

    • 1
    • 18/11/23 23:39:42

    便秘でマグミット飲んでるんだけど おならが頻繁すぎて辛い。我慢よくないし、、
    他にも色々本当妊婦しんどい

    • 1
    • 18/11/22 21:43:54

    2月予定日です!張りなどひどくつらいです

    • 1
    • 18/11/22 14:10:14

    29w4dの今日検診でした。逆子と言われました。次回逆子が治ってなければもしもに備えて帝王切開の話などもします。と言われ今からビクビクです。逆子体操など何も言われず寝る体勢など指示がありました。どうりで膀胱蹴られたり下腹部に痛みがあると思いました……

    • 0
    • 18/11/22 09:08:42

    私なんて26wなったばかりで+10kg…。
    食べても食べてもお腹が満たされない( ;∀;)
    体重管理しっかりされてる方、本当尊敬します。

    • 2
    • 18/11/22 01:42:52

    27wで9キロ増です(;o;)
    10キロしか太っちゃダメと言われていたのに無理そう…
    夕飯を18時までに済ませたり炭水化物抜いたり頑張ってるつもりだけど、最近我慢が出来ないくらいの食欲。
    3キロくらいしか体重増えない人とかなんなの?笑
    謎!!

    • 4
    • 18/11/22 01:14:32

    私も8~9キロ増です…^^;
    自宅安静と食欲増で増える一方。ウォーキングでもできたらなぁと思いますが、切迫なのでそれも無理で。
    12キロまで増えてオッケーと言われてますが、余裕で越えそうですヨ。
    あまり体重管理にうるさくない病院なのと、尿検査では毎回マイナスなので何も言われませんが…。
    母乳でかなり削られ痩せるタイプなので、産後がんばろうと開き直ってます(/ _ ; )
    27週でまだ性別がはっきりしないから、次の健診で見せてくれるといいな~。

    • 0
    • 18/11/21 23:46:59

    私も8キロ増(^^;
    先生に2週間で800グラムしか増やしちゃダメだよ~と言われたのですが、それすらもキツい(汗)
    体が増える体質になってるから、しばしミニ絶食とかしてもいいのだろうか

    • 0
    • 18/11/21 20:34:19

    明日は検診だ。 子宮頸管短くて毎回ドキドキしてる。
    でも、上の子いるから入院は本当嫌。
    ドキドキするよー。
    安静なのに今日も色々動いてしまった。

    • 0
    • 18/11/21 16:47:12

    26w昨日検診でした。
    暫く助産師外来になり、エコー動画も家で
    見れないみたいで残念です(´-ω-`)
    性別も未だ不明。

    この時期でもわからないって全くーと色々ガッカリです。

    • 0
101件~150件 (全 1102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ