ラーメン屋で大量の食べ残し

  • なんでも
  • うたこ
  • 18/06/22 12:36:03

早番で、近くのラーメン屋に行った時、おばあちゃんグループが予約して数十人で食べていた。

私が食べている最中に、そのグループは帰って行ったけど、テーブルを見たら、全員が半分近く食べ残していた。

私も含めて、お客さんと店員さんは唖然…
年だから食べられないのは分かるけど、公園で少量入ったお弁当でも食べろよ!と言いたくなってしまった。
店員さんがかわいそうだったな…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/23 12:41:15

    >>123一人一人頼まないと図々しい、卑しい、店の迷惑だと叩かれる

    • 1
    • 18/06/23 12:44:11

    >>132この主って母親が外食時に人のテーブルまで覗く人だったんだよ。人のテーブルを覗いてはいけません!と言う当たり前の教育を受けていないし、お金払ったお客様に対して残そうが勝手なのにいちゃもんつける。主の母親の教育がこりゃ悪いわ。

    • 1
    • 18/06/23 12:46:02

    >>36必要ないよね (笑)

    • 0
    • 18/06/23 12:47:37

    お金払ってるんだから、残そうが食べようが自由じゃん。

    • 4
    • 18/06/23 12:48:30

    >>123
    ラーメン屋だよね。ラーメン5人前頼んで10人でラーメン食べちゃダメでしょ。

    • 5
    • 18/06/23 12:48:45

    なんて主が叩かれてるのかわからない。
    お金払ってればなにしてもいいって人が多いね。
    普段から食べる量減ってるのわかってるはずだし、予約してるなら一言いえるはず。
    食べきれないならそういう店にはシェアできる家族とかと行けばいいと思う。
    1人2人ならまだしもほぼ全員が半分以上は迷惑だし非常識だよ。

    • 0
    • 139
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/23 12:51:21

    お金払ったからなにしてもいいってわけじゃないし、残すのはもったいないと思うよ。
    でも食べきれなかったおばあちゃんたちを攻めて、公園でお弁当食べろ!っていうのも違うと思う。
    難しいね。

    • 1
    • 18/06/23 12:52:48

    横なんだけど、主は早番で何時にラーメン屋に食事に行けたんだろう?

    • 3
    • 18/06/23 12:59:53

    >>137
    ね。そっちの方が問題だよね。

    • 1
    • 142

    ぴよぴよ

    • 18/06/23 13:00:52

    ばあちゃんたち、どこの店行ってもろくに一人前食べられないなら最初から半玉とかにすればいいのにね

    • 0
    • 18/06/23 13:07:49

    >>143
    どこの店でも半玉ラーメンなんてしてくれるの?

    • 1
    • 18/06/23 13:09:11

    口に合わなかったんじゃない?

    • 2
    • 18/06/23 13:11:01

    >>12
    分かる。食べられないから減らしてって言ったら、できないと断られた。別に安くしてとは言ってないんだけど。だから残したよ。

    • 3
    • 18/06/23 13:13:42

    予約してまで行った店なのに、公園で弁当食べろって思われてさ、ばあちゃんたちは外食するのも大変だ。

    • 6
    • 18/06/23 13:16:22

    >>147
    でさ、公園にいたら主みたいな人に「邪魔だからどっか行けー」って思われるんだろうね。

    • 4
    • 18/06/23 13:16:55

    別に食べ残しなんて飲食業やってたら慣れっこでしょ。
    ファミレスなんて食べ残しだらけだよ。
    添えてあるコーンやポテト類丸残し、ハンバーグやサラダ1/3残しなんてザラ

    • 6
    • 18/06/23 13:28:49

    >>112
    そうやって自分で食べる量をセーブしないと後で胃が痛くなったり具合が悪くなったりするんだよ。義母がそう。
    半量のものやミニサイズのものがあればそれ頼むけど、ない場合はしょうがないし、頼んだものが予想外に量が多かったりして仕方なく残したりする時あるよ。
    小鉢のものが残ったりしたら食べてあげてるけど。

    • 3
    • 18/06/23 13:29:27

    店側にしてみたら
    結局お金は入るのだから問題ないかと

    • 7
    • 18/06/23 13:30:03

    数十人が全員半分近く残したって、よく見てたな。気持ち悪っ!
    数十人でしょ?その数十人全員分の残したのをチェックする主がヤバい。ストーカーみたい。
    さらに、公園で弁当食べろ!とか、どんだけ性格悪いの。

    • 5
    • 18/06/23 13:33:55

    >>152
    そう、数十人って最低20人以上だよ。おまけにラーメン屋。
    ラーメン屋に20人以上ばあちゃんが集まってる状況も
    想像できないけど。

    • 2
    • 18/06/23 13:38:46

    >>152だよね。
    数十人の全部見てるって気持ち悪い。
    普通目に入ったとしても、最低20人の食べ残しなんて見ようと思わない限りみないよね。

    • 2
    • 18/06/23 13:41:59

    食べ物を無駄にしたらいけないと育ってるからそう思ってしまうけど、
    お金払ってるわけだし
    いちいち他人の主が ... ねぇ?

    周りに色々言われ生きづらい国だな

    • 3
    • 18/06/23 13:46:48

    この感覚は私だけじゃない、みんな見てた!みんな唖然としてた!アピール
    実際みんなでポカーン(゚д゚lll)とするかよ

    おばさんを叩いてほしくて必死
    私も残さないが、食べ物を粗末にするな感覚を赤の他人に押し付ける気はない
    恥ずかしくないのか?なんて自分基準

    • 0
    • 18/06/23 13:48:45

    食べ放題での食べ残しじゃなきゃいいと思うけど

    • 1
    • 18/06/23 13:51:12

    >>148

    「公園に行ったら数十人かのおばあちゃん達がお弁当を食べていました!私を含めてみんなで唖然...公園でワイワイ楽しく食べたいのはわかるけど家で食べろよ!と言いたくなってしまった。
    公園で遊んでた子供がかわいそうだったな...」

    ってなる?

    • 3
    • 18/06/23 13:51:44

    食べ残しはもったいないと思うけど、食べられないから仕方ないよね。喫茶店とか食堂のご飯は半分にしてくれと言いやすいけど、ラーメン屋さんでは言いにくい。だからといって、お子さまセットみたいなラーメンは量が少ないし。前の方のレスでもあったけど、ラーメンの量調節できますだったら言いやすいけどね。

    • 2
    • 18/06/23 13:53:17

    年寄りはそんなもん。
    ラーメンに限らず和食でも残してるよ。

    • 2
    • 18/06/23 13:55:34

    >>14
    お婆ちゃんには、そこまでの配慮と
    発想がなかったのかもね。

    • 1
    • 162

    ぴよぴよ

    • 18/06/23 13:59:58
    • 0
    • 18/06/23 14:03:35

    うん、主さんの思いも分からくないし、もし初めから1人一人前は無理だとわかってたら、食べ切れる量をシェアすればとか思うけど皆が違う種類のモノ注文したいなら仕方ないね。
    余談だけど。何でもデカ盛りを出す店って採算度外視なのかな‥。それこそ、フードファイターみたいな客ばかりで残りが出なければいいけど、残されたらなんかもう本末転倒のような。

    • 0
    • 18/06/23 14:06:30

    >>152
    十数人の間違えってよ
    叩くならそれなりに目を通してからのがいいよね

    • 0
    • 18/06/23 14:07:33

    >>164
    シェアしたらしたで
    ラーメン一杯を親子でもない おばあちゃん達がケチケチ食ってて
    私を含めみんなで唖然...とまた言われるのさ

    • 3
    • 18/06/23 14:07:35

    >>138あんたの頭だいぶ偏ってる

    • 2
    • 18/06/23 14:10:09

    身内ならまだしも
    こういう他人のことでいちいち書き込んで
    主嫌な人間だなぁ

    • 3
    • 18/06/23 14:11:09

    >>166 だね。どっちでもイロイロ言われるね‥難しいか。

    • 0
    • 18/06/23 14:11:18

    こちらはフランス料理で同じことがあったよ。25000円のコース料理、完食出来ず。肉か魚か選べるのに肉にしてたしね。シェフが怒ってたなぁ

    • 0
    • 18/06/23 14:12:13

    ラーメンごときでみんなで唖然って(笑)
    話盛り過ぎ

    • 6
    • 18/06/23 14:13:27

    会計してくれる客は、いいお客。

    • 0
    • 18/06/23 14:17:20

    >>170
    それこそ不味かったんじゃ、、、
    フレンチのお店のシェフが怒ってるとこ他の客に見られるって、どんなお店よ(笑)

    • 3
    • 18/06/23 14:19:09

    >>173
    やだー(笑)

    • 0
    • 175
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/23 14:23:32

    >>170
    コース料理って、客の食べてるペースとか、残し具合みて出してくる
    料理が、残ることはシェフにも責任

    そもそも、シェフがテーブルに、きて挨拶しに来るとき色々聞いてくるでしょ

    • 1
    • 18/06/23 14:26:22

    不味かったんじゃないの
    ステーキ屋さんで団体ランチしてた老人の人たちステーキ完食してたし

    • 1
    • 18/06/23 14:34:11

    ばばぁでも好きな物を食べたらいい。自由ですから。己の胃袋を知れい!!対話してみぃ?きっと応えてくれるはず

    • 4
    • 18/06/23 14:45:44

    大盛り頼んで残すのはダメだけど、年よりは仕方がないんじゃないの?

    むしろ店側が全種類「半ラーメン」を用意すればいい。

    • 6
    • 18/06/23 14:55:57

    ラーメン屋って予約できるんだ?
    そもそもラーメン屋って、そんなに広くないのに良く10人分もの席をリザーブしてくれたね。

    • 3
    • 18/06/23 14:58:17

    今日おばあちゃん3人がファミレスで山盛りポテトつまみながら女子会してて若いなーと思った

    • 4
    • 18/06/23 14:58:48

    なんで予約したって主にわかったのかな。

    • 1
    • 18/06/23 15:31:10

    >>181 実は主がお婆ちゃん?!

    • 0
1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ