市の税金の督促状 分割相談行ってもダメ? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 早明浦ダム
    • 18/06/22 10:58:32

    >>50
    病気で働けない、収入がない。一時的に払えないに該当して役所が認めた場合に遅延金が面倒、もしくは半額免除になる場合がある

    • 1
    • 52
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/22 10:59:36

    何でそんなに溜めたの?!

    • 0
    • 53
    • 早明浦ダム
    • 18/06/22 11:04:01

    >>50
    本税も減免できるよ。
    払えない場合はとにかく相談が一番いい。
    放置が一番ダメ。

    • 1
    • 54
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/22 11:04:18

    >>51
    ありがとうございます。
    税金免除は、生活保護、障害がある場合のみだけ該当することは把握していたけど、病気でも免除される場合があるのですね。

    • 0
    • 18/06/22 11:07:13

    >>45
    世間知らず

    • 2
    • 56
    • 早明浦ダム
    • 18/06/22 11:11:12

    早く相談行った方がいいよ。
    無視は何も解決しない。

    • 0
    • 18/06/22 11:16:52

    >>43
    心無いコメントって言ったのは多分あなたのコメントや他にもアドバイスをしていた人に対してのものじゃないよ。前の方にあった親として失格みたいなコメントのこと。全部は見てないから他にもあったかもしれないけど。
    滞納者に厄介な人が多いことも分かってるよ。事情もひとそれぞれで、自業自得って人が多かったのも確か。でも、ここの主はちゃんと納めようって気持ちがあって相談に行こうか迷ってる段階でしょ。行けるように背中を押したかっただけなんだ。

    • 0
    • 58
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/22 12:59:31

    >>43
    でもさ、母子家庭で子供の面倒見ながら自分の病気の治療しながらだと思うように働けないし、収入が思うようにないのも仕方ないよ。
    資格でも持ってないと尚更収入増やすのは容易ではないよ。
    毎月生きていくのがやっとの状態だと、月一万でも捻出するのは大変なこと。
    相手の状況知ろうとせずに、月一万円って言ってる場合じゃないって言うのはどうかと思うよ。

    • 2
    • 18/06/22 13:26:17

    相談してみては?うちは旦那保険代70万保育料百万分割にしているよ。

    • 0
    • 18/06/22 13:37:24

    >>59
    保育料100万分割って?毎月払えなかったってこと?

    • 3
    • 61
    • スターダム
    • 18/06/22 14:04:50

    みなさんコメント、アドバイス等ありがとうございます!
    相談にいくのが怖くて躊躇っていたのですが、コメントで背中を押していただき先程市役所で相談してきました。
    窓口の方に丁寧に話を聞いていただき、給与明細と生活状況を照らし合わせて極端な話毎月1000円からでもいいから確実に払っていきましょうと言葉をかけていただきました。

    正直途方もない額でいつ払い終えるんだろうと自分が情けない限りですが、手当や子供の病気と自分の病気での通院代などかなり制度に助けられている身なので、落ち込んでいる場合じゃないちゃんと収入増やして頑張って払おう!ととても前向きな気持ちになりました。
    本当にありがとうございます!

    • 2
    • 62
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/22 14:24:36

    怖いのは悪質滞納者だけ
    払いたいけど払えない人には相談に応じてくれるから、これからも何かあれば相談すれば気持ち的にも楽になるよ

    • 0
51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ